![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113486326/rectangle_large_type_2_5ac9c71570a5cace25410a187ed10bb5.jpeg?width=1200)
韓国で整形しました(全アラサー以上におすすめ!!)
こんにちは!
MASAです。
ここ1年で3回ほど韓国に行っていたのですが、ついに整形しました!
「え、男で整形ってまじかよ?」
と思うかもしれませんが、僕の行ったやつは特にアラサー以上なら男女共通でめちゃくちゃおすすめのものです。
しかも、まじで痛みが一切0で、仕上がりも大満足で世界最先端の韓国の美容医療に驚愕しました。
整形に興味が無かったとしても、この記事で新たな世界を開いてみてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1692155888802-kZZwDRm7Pw.jpg?width=1200)
どんな整形をしたのか?なぜアラサー以上は全員おすすめなのか?
まず、僕が今回行ったのは
目の下の脂肪再配置
という手術です。
日本だと、ほぼ同じようなオペで「目の下の脂肪除去」とか「目の下のクマ除去」とか言われたりします。細かくいうと内容が違いますが、大体同じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692076870691-JiEIymNT1O.jpg?width=1200)
簡単に言うと、年齢とともに、目の下にたるみが出てくるんですよ。
これは個人差があれど、人間なら加齢とともに発生します。
これが結構見た目の印象を左右するものでして、このたるみがないだけで若々しさ、清潔感が一気に増します。
僕の場合は、「目の下の脂肪再配置」なので、目の下にたまってたるんでいる脂肪を、まぶたの裏側から均等にならして、たるみをなくさせるというもの。
日本だと単純に目の下に溜まった脂肪を除去するだけのところが多いのですが、それだと将来的にハリがなくなって貧相に見えてしまう可能性があるので、脂肪再配置を選びました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692077024467-BtPDk1hXia.jpg?width=1200)
これらのサンプルの写真を見ても、印象が違うじゃないですか。
40代近くなると、かなり多くの割合の人がこの目の下のたるみが発生してしまいます。
これを除去するだけで、かなり印象が変わるのでめちゃめちゃおすすめ。まじでやって良かったと思っています。
僕のやったオペは、下まぶたの裏側を切開して行う手術なので、外からは一切手術跡が見えないどころか、抜糸などもないので、肉体的負担が極限に少ない。さらには施術中は全身麻酔で寝ているので、一切の痛みもありませんでした。
痛いのが本当に苦手な僕にとってはとても理想なものでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1692077256718-QSZdCnYKXY.png?width=1200)
韓国の整形と日本の整形の違い
さて、現代において日本含め世界中に美容整形クリニックはありますが、どこのクリニックを選べばいいのか?ということです。
まず大前提として、韓国の美容整形は、クリニックごとに日本人スタッフがいたり、日本語ペラペラの韓国人がいますので、99%日本語だけで完結するので語学力0でOK。
その上で日本と韓国なら、韓国一択。
理由は2つ。
理由1 日本より断然安い
理由2 日本より上手な先生が多い
技術力が高いのに、日本より安い。
安いけどその分下手なら微妙ですが、安くて上手い。これはもう韓国でやらない理由はないでしょ。
一つづつ説明します。
理由1 日本より断然安い
僕が今回行った、目の下の脂肪再配置では、約15万円でした。
しかしこれを日本でやると、50万円前後します。
日本の1/3ぐらい。
さらに日本では、目の下の脂肪を除去して、太ももの脂肪を抽出して目の下に入れ直すというオペも存在していて、そうなると100万円を超えます。
ただ、重要なのは値段じゃない。
整形なんて一生残るものなので、多少金額は高くても技術力のあるところで受けたほうが良いに決まっています。
そこで、僕は韓国6軒、日本2軒のカウンセリングを受けました。
そしてあらゆる情報をネットで収集し、調べました。
その結果、韓国で受けた方が技術力も高い上に値段も安い。という事実を発見しました。(もちろん日本にも名医はいるにはいますが)
なので、韓国でやる以外の選択肢がありませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1692148543752-03UIVTUhfO.jpg?width=1200)
理由2 日本より上手な先生が圧倒的に多い
整形などに興味がない人でも、一度は「韓国といえば美容整形」と聞いたことがあるぐらいの美容大国。
世界中から韓国へ整形にやってきる人で溢れていて、韓国の医師はこれまで施術してきた経験数が圧倒的に多い。
さらには無数にある整形クリニックの競合他社と切磋琢磨し、日々技術力が上がる。
そりゃ上手くて安い、安いのに上手くて当然なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692148211008-EXP8G8iqhR.jpg?width=1200)
実際の整形レポート
僕が今回受けたクリニックは、前回韓国を訪れた際にカウンセリングを受けていたところ。
複数カウンセリングを受けた上で、ここにしよと決めたので、LINEで予約を取りました。
日本人の方も働いているところだったので、全て完全に日本語。まじでここは日本なのかと錯覚するレベルでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1692081024342-OJ1eMIJent.jpg?width=1200)
予約の時間にクリニックへ行くと、改めて今回の施術の流れや注意事項・同意書のサイン(これも日本語)、支払いなどをして、手術着に着替えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692081158090-A6Bh07SWa8.jpg?width=1200)
手術着を着てみると、、、、
![](https://assets.st-note.com/img/1692081190577-xvxFo98Pb9.jpg?width=1200)
どう見ても女の子用のやつやろ!!
とツッコミたくなるぐらいカワイイ手術着でしたww
このクリニック、全然男も受ける人いるんですけどね。女性用の用意しかないのが面白かったです。
ここで顔を洗って
![](https://assets.st-note.com/img/1692081275805-QAAMNNFi3u.jpg?width=1200)
洗顔後に、奥にあるオペ室へ入ります。
オペ室は、ドラマで出てくるような真っ白な空間に天井から照明がぶら下がっているあれです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692081389800-SHcxM6W9kK.jpg?width=1200)
幸いにも、僕は健康的に生まれ育ったため、人生で一度も手術を経験したことがございません。
ので、この手術台に載って、麻酔をされるまでが緊張マックス!
手術台に載って、右手人差し指に心電図のためのクリップや、両手両足をマジックテープで固定され、目だけが出た布に顔を覆われたり、淡々と手術の準備がされます。
![](https://assets.st-note.com/img/1692148717296-tmrHKYlL9d.png?width=1200)
「まじで手術のやつやん」
と、当たり前の感想を思いながら
「なんか、韓国全体が停電になって、やっぱ手術中止にならないかな?」「もし、やっぱやめますとか言ったら怒られるかな?」
とか、ビビりすぎていろんなことを考えてましたw
自分の心臓の「ピ、ピ、ピ」という心電図の音と、淡々と準備をする無言の看護師、麻酔点滴の注射をされてややピリピリしている右腕、、、
まじでこの瞬間が人生初体験なので、心臓バクバクでした!
そして全ての準備が整って、どこからかドクターがやってきます。
寝ている僕の頭上にドクターが立ち、看護師が点滴が刺さっている僕の腕のあたりをモゾモゾして、おそらく睡眠薬の入った点滴を注入しています。
すると右腕が少し痺れ始め、15秒後には脳がぎゅぎゅぎゅっとなり
「あ〜〜〜なんか、キいてるぅううう〜〜〜ほぇ〜〜ひゃぇぉふっぅ〜〜〜」
となって意識がなくなりました。
意識がなくなる直前まで記憶があるのが意外でした。
意識が戻ると、僕のすぐ近くに日本人スタッフが車椅子を持っていて
「終わりましたよー起きれますかー」と、声をかけられて起床。
時計を見ると1時間ぐらい経っていたみたいです。
ぐったりした体を起こして車椅子に乗り、すぐ隣の休憩室に移動されます。
10分ぐらい休憩したころには、わりと意識がはっきり戻ってきました。
手術が終わった直後から、まじで痛くなくて、本当に完全に無痛でした。
その後私服に着替えて終了。
クリニックの入っているビルの1Fに薬局があるので、処方箋を渡して5日分の何かしらの薬を受け取ります。
やや眠くてぼーっとした感じを残しつつ、電動ボードでホテルまで帰りました。
クリニックに入ってから出るまで2時間もかからなかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1692150260865-yRjtu0npJa.jpg?width=1200)
手術のビフォーアフターと感想
まず手術前はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692155206468-iGwQ7E8tD4.jpg?width=1200)
あえてわかりやすいように照明を調整していますので、普段はここまでは目立ちはしませんでしたが、目の下に膨らみがあるのがわかるかと思います。
手術直後はこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692155221627-vzIjBVkXla.jpg?width=1200)
まぶたの裏側を切開したので切った跡などは見えませんが、目の下の脂肪をいじくっているので、ズレないように?テービングされています。
手術から24時間経ってテーピングを外すと
![](https://assets.st-note.com/img/1692155241752-N1D5gtCnvM.jpg?width=1200)
目の下の膨らみがなくなっていました!!
どの段階においても痛みは全然ありません。
ただ目が腫れているので、瞳がやや動かしにくいだけ。生活に支障はありません。
そして1週間後がこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692155254279-S8dfyZbyCl.jpg?width=1200)
上下に比べて見てみると、なかなか変わった感じがします。
![](https://assets.st-note.com/img/1692155319480-nDDOmzpmgY.jpg?width=1200)
感想としては、大満足です。
特に強いコンプレックスを持っていたわけではないですが、若々しい見た目の方がいいのは事実ですし、まー人生経験としてもやってみるか!という感じで、半分ノリでやってみましたが、想像の7倍ぐらい良かったです。
痛いのが本当に苦手なので、ダウンタイムの強いものなどはやりたくないですが、今後は肌を綺麗にする施術などもやってみようかと思っています。
整形大国では、だれも整形直後の顔を気にしない
ソウルでは、街を歩くとまーまーな頻度で整形したての人を見かけます。
顔中が包帯だらけ、頭まで矯正バンドをグルグル巻きにしている人、テーピングをしている人など、1日に数名は見かけるほど。
そして今回僕も小さめではありますが、目の下にテーピングを巻いていましたが、誰一人、変な目で見られることがありませんでした。
こんな腫れぼったい顔でもホテルのチェックインも全く普通。
誰にも二度見すらされません。
これが韓国じゃなかったら、色々面倒だろうなと感じました。
そういう意味でも、韓国で美容整形を受けるのは快適ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1692149768136-OELZK8eUr2.jpg?width=1200)
「男は見た目よりも中身だろ!」
という意見もありますし、やや僕もその意見には同調する部分もあります。
見た目が良くても、中身がちゃらんぽらんで、経済力もなく将来性もなければ、大切な人を守ることも喜ばすこともできない。
だからこそ、人間性を伸ばすべき。
その意見は同調します。
ただ、
「人は見た目が9割」
というのも事実。
見た目が悪ければ、中身をアピールする前に興味を持たれません。
そういう意味では、外見か、中身か、という単純な話ではなく、どちらも大事だと思います。
あとは程度はあれど、自己満足の世界。
ぶっちゃけ、人間が一番興味あるのは自分自身。
他人の顔なんて、細かなところが変わろうとも覚えちゃいませんw
なので、自己満の要素が大きいのは事実。
毎朝鏡を見て、以前よりもやつれた自分の顔を見てため息をつくのか、いい感じになって気持ちが明るくなるのか。それはもう好みの世界。
それでも、いい感じの顔を見て幸せな瞬間が増えるなら、それはそれでいいじゃないですか。
整形の世界は、沼なので、ハマればキリがありません。
しかし、適切な使い方をすると、人生の幸福度を上げるものになるなと、今回韓国の整形を受けて感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1692155388549-MM1eYkKAPb.jpg?width=1200)
ということでまた!
ハートボタンを押していただけると、励みになるのでまた記事を投稿できます。
メインの情報は公式LINEで配信しています。
こちらから登録できます。