![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127783489/rectangle_large_type_2_d32bd9ed00a70d0695d3e48e97fa646f.jpg?width=1200)
ライカ ゾフォート2
ライカ ゾフォート2が気になり,発売日の1ヶ月ほど前に予約しましたが,私の手元に届いたのは約2ヶ月後の2024年1月でした。
ゾフォート2は富士フィルムのInstax mini EvoのOEMですので,機能的にはほぼ一緒ですが,価格は倍以上します。(Instax mini Evo 公式オンライン販売価格¥28600 ライカゾフォート2 公式オンライン販売価格 ¥59800)
単なるチェキを楽しみたい場合にはInstax mini Evoで十分だと思いますが,あえてライカを選ぶのは以下のような理由があります。
・ライカを所有する喜び(新品で最安値ですから入手しやすい)
・デザインがオシャレ(Instax mini Evoのデザインも面白いですが)
・創作意欲の喚起(気持ちがアガるカメラってありますよね)
基本的にはInstax mini Evoと同じですが,以下の点が異なります。
・外装がライカデザインでやや厚みがある
・マグネット式のレンズカバーが付く
・ストラップホールの位置(Instaxが縦位置に対してゾフォート2は横位置)
・アクセサリーシューの有無(Instaxは有り,ゾフォート2は無し)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128757198/picture_pc_5eb3dd74487c81a6abff30a14c0797b6.jpg?width=1200)
様々なエフェクトが用意されているのはinstaxと同じで組み合わせは100通りあります。
他にもアプリ経由でカメラの画像をスマホに転送したり、他のカメラで撮影した映像をゾフォートで印刷することも可能です。
但し、アプリに転送できるのは、フィルムに出力した画像のみとなります。
それでは、試し撮りした画像をご覧ください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128757771/picture_pc_3f32aa5066dc2a7e48d9799ea65bdfde.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128757919/picture_pc_327a23e566360743904347c1659c76d9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128758007/picture_pc_cbe6a5d5d02946fda32ee08b2f7fe0c9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128758071/picture_pc_48aa9cf29fc122a3a5a29707fbb54098.png?width=1200)
フィルムはライカ純正が入手困難(富士フィルムのも入手困難ですが…)なので、今回は富士フィルムのものを使っています。
まぁ品質が違うわけでは無いので問題無いのですが…
☆まとめ
普段はGR3xをもちあるいているのですが、ゾフォート2の方が軽いのでカバンの中に入れっぱなしでも負担にはなりません。
気軽にパシャっと写真を撮れる面白いカメラであることは間違いありません。
これからも楽しくフォトライフを送らせてもらえる優良アイテムをGETすることができました。