3日間の強制隔離生活開始
現在、ドイツからの入国者は、検疫所指定施設での待機が必要で、入所3日目のPCR検査で陰性だった場合に退所することが出来ます。
仕方が無いことですが、これが結構キツい状況です。
私は中部国際空港(セントレア)で入国したので近くの東横インが指定施設ですが、部屋はツインルームに長女(9歳)と二人、充分に感じると思いますが、スーツケースを拡げると足の踏み場がなく、3日間ここに隔離されるのは正直しんどいです。
それに加え、現状、朝昼晩に提供される食事はコンビニ弁当とお水のみ。
長女はまだしも、別部屋に妻といる次女(3歳)は食べるものがなく、さすがに本日フロントへクレーム入れました。
あと2日、このキツい環境を乗り切ることをがんばります!
--------------------------------------------------------------------------------------
<Input>
★データを活かさなかったら失敗
→「調べれば分かる」ことは調べることを怠ってはダメ。
(サボることと同じで、信用を失いかねない。)
<English>
休み
<Training>
休み
Best Regards,
Masa