![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144373036/rectangle_large_type_2_bcd6776719f3e9638f94b26cff3538c2.jpeg?width=1200)
ぼくのへや ちょっといいわけ
先ほどの部屋の写真。反感を感じた人もいるかも。
9年前にタバコを辞め、毎月1万円、貯金して(計算できる方は計算してみて)
9年かけて、テーブル(以前住んでいたところのパーマ屋さんの粗大ごみをもらいました)
ノートPC,NECラビィ(17万円、現金で)、プリンターEPSON19800円(弟に車で運んでもらった)電子ピアノ(7万円の給付金。そのうち5万円でアマゾンで購入)
家賃3万円。築48年の古いアパート。エアコンも貯金で大きめを買いました(7年前)
聞いた話、車以外は何でも買ってよい。役場の人の話。
時間をかけて夢を追い求めるなら、生活保護でもこんな生活が出来ます。
もちろん、将来、生活保護を辞めるための部屋。お金を稼ぐ努力は模索、開発中。いつまでもこのままじゃあね。
結婚がしたいのです。子供が欲しいのです。今できることをするしかない。
masa