見出し画像

月刊駄文置き場 令和5年7月号 3

漆黒の夜空! サープリス! (違)
美味しいお菓子! 鳩サブレ!!(おいまてこら!)
……美味しいお菓子! ゴーフレット!(そうそう、こっちこっち)

……納涼anri(「杏里」名義は事務所に召し上げられちゃったっぽい)で『夏の月』
https://www.youtube.com/watch?v=_XILS5-ySzM

歌唱力あるのかないのかそんなことは関係ない。
杏里は杏里である、ただそれだけだ。

この歌、高い志みたいなところ好きなんだけど、「変わらないこの暮らし」を守って続けていくってこともまた大事……だよなーって一方で思う。だからそれゆえにこの歌は「うつくしい」のだと思う。


249. 引用

 杉山大志『亡国のエコ』ワニブックス 令和5年 2023年

 22ページ
> 有り体に言えば、
> 東京都の太陽光パネル設置義務付けの正体は、
> 「東京に日当たりも良く広い家を買って、
> 理想的な日照条件で太陽光発電パネルを設置できる
> お金持ちの人が、
> 一軒ごとに
> 一般都民・国民から百万円以上のお金を受け取って
> 太陽光発電システムを付け、元を取る」
> というものです。

(適宜改行を入れた)


 そもそも「太陽が照らない時」と「夜間」は太陽光発電の電力ではなく、火力や原子力、水力による電力供給が必要となる。太陽光パネル発電電力を、電力網に供給できない分も他の発電設備が供給を負担しなければならない。「高コスト」かつ「役立たず」が太陽光発電設備だと言える。
 メガソーラー? ちゃんちゃら笑うわ。夜間と曇天雨天は発電してくれない。
 蓄電設備を作ったら作ったらまたカネがかかる。そういう「社会のお荷物」っぷりは原子力発電設備の廃炉以上に最悪だといえる。なんせ稼働中も「お荷物」ですから。太陽光発電は。

(12023.07.31.月 追加)


 36ページ
> 太陽光パネルは(中略)日光が当たる限り発電を続けます。

 遮断器・ブレーカーが実装されていない、ということです。
 ご家庭のブレーカーは感電被害を防ぐ、火災の発生を防ぐといった目的のため(設備施工する側からしたら「設備破損を防ぐ」ってことが一番の目的、かも? 配電する電力会社としてはいずれにしても被害の予防ですね)契約アンペア数を超えるとバッチン!って電力供給を切ります。
 電卓程度の小電力用途・電子回路の駆動電源程度にしか使われてこなかった理由でもあるでしょう。
 給電のオン、オフが「光が当たってるかどうか」だってことはなかなか取り扱いが面倒です。
 太陽光発電パネルを組み込んだ太陽光発電設備全体の「回路」には、オンオフのスイッチも危険を防ぐブレーカーも配置されているはずです。
 問題は「パネル単品」でも「発電してしまう」ということです。導電体(たとえば人体)がプラス極とマイナス極を結ばないと電流は流れないとしても、うっかり人間が挟まる形で回路が形成されると……ということです。

 電卓駆動程度のパネルを、ご家庭向け給電程度の電圧にするには「直列接続」にでもしているのでしょう……ボタン電池すら直列にして小さいLEDランプを設計・製造してしまう、それがチャイナのクオリティ……です。電池の液漏れ被害なんてことは考えない、という次第です……。

(12023.07.31.月 追加)


248. 浜矩子 「若さ」への怨嗟

 浜矩子先生の著書の、全てとは言えないけれども「それなり」の数は読破してこなしたと自負します。その上で、つまるところ浜先生の根底にある昏い動機が「若さ」への羨望と自身がお若い時に道を「踏み間違えた」ことを深く悔やんだ成り行きとしての「他人の若さ対する憎悪」ではないのか、という気がしてきました。

 ……芸術方面の愛好を、大衆娯楽も含めて、読み取れます。

 ほんとは、マルクス経済学基盤のインターナショナル金融や、企業シンクタンクの「工作員」めいた「諜報員」めいた自社向け経済動静分析者ではなく、ただ愛でることを愛好する文芸評論に、いや文芸鑑賞に浸る人生を歩みたかった……のだろうなあと書籍を読み重ねてわたしは思うようになりました。
 永遠に「夢見る」文学少女の浜矩子ちゃん……一番のスキをスキと言えないで人生を終えるのでしょうか……切ない……。

 寓話『アリとキリギリス』の、「キリギリス」のように、大学教授のお給金と書籍の出版・印税とに身をやつして、とある寒い冬に「動かなく」なられるのでしょうか。いや、浜矩子先生の中には「アリ」部分だっておありだったのではないでしょうか。「やっつけ」や作文の「都合」だけで落語やギリシャ古典やイギリス小説、オペラ歌劇、フランス大衆芸能を引用したとはわたしには思えない。なぜ「スキ」を諦める? そこがどうにも腑に落ちません。

 嘘で固めたエコノミスト・経済エッセーの悪事を覆すつもりがないのだとしても、スキをスキだと追求した書き物のひとつでも死ぬ前に残されてはどうなのでしょうか?

 アナタの「スキ」を見せてください。

(12023.07.31.月 追加)


 スキを諦めない、諦めることが出来ない、それが「若さ」というものだとわたしは思います。
 年齢は関係がない。
 スキを手放さない人は(だから割と芸術家って職業の人は老けない、でしょ?)どこまでも「成長」し続けることが出来るのだと、思います。

(12023.07.31.月 追加)


https://www.kanjipedia.jp/kotoba/0002917600
> 七十にして心の欲する所に従えども矩を踰えず

 少なくとも、親にもらったであろうご自分の名前に背いてのりを自ら踏み躙っては省みられることもない、浜矩子先生に「だけ」は言われたくない、論語の一節です。わたしが親なら引っ叩いて性根を叩き直す!ところです。
 他人なんで、馬鹿が馬鹿やってるぜーって鼻で嘲笑って、暇潰しの娯楽に用いさせていただいております。

 こんな「バカ」は、現在においては実に稀有。
 ありがたや、ありがたや。

(12023.07.31.月 追加)


 「うんこ」過ぎるので、読破を諦め返却することと致します。
 浜矩子著『小さき者の幸せが守られる経済へ』新日本出版社 2019年 令和元年。

 イラストは綺麗なので、「イラストだけ」を出版社さまには売りに出していただければよろしいかと存じます。

 ちなみにこの「うんこ」はグローバル・インターネット上に晒されて悪臭を今も放っているようです。さすが「下水道」なグローバル・インターネットでございます。「うんこ」すらも保存してくれるようです(ただしサーバー維持費が工面できる範囲で、です。「うんこ」を記録保持するにもカネとエネルギーなどの資源がかかる。地球温暖化ガスの産出も維持し続ける限り「ガス、出まくり」です。やったね! これで人類も無事絶滅だ!(おいまてこら)冗談はさておき、「うんこ」の程度が酷いものほど、こびりついて?残りやすいのは事実のようです。……こうして「引用文献」そのものが後世においては「うんこ」しかない、って事態に、なっちゃうのかもしれません。なんて恐ろしい未来だ!

(12023.07.31.月 追加)


247. 経済は「もう成長しなくていい」と主張する人は身勝手ではないだろうか

 身勝手というよりは「自分勝手」。

 アナタ(強い調子)はもう「成長しなくてもいい」んでしょけど、子供たち、あるいは経済が低迷する土地、地域、困窮に喘ぐ人々を目の前にしてなお、そんな「ひとでなし」なセリフをほざく「勇気」は「覚悟」は、おありですか?と問いたい気持ちでいっぱいになります。……オレがテメエの親ならその腐った考え、ブン殴ってでもただす衝動のまま振る舞うことだろう。そんな立場でもオヤジでもない「つもり」なので空想・妄想の範疇での暴行、実力行使ではあるけれども。

 「成長しなくていいよ」と主張する連中に憤りを覚える一番の理由は、それが「身勝手な見解、意見」だとその方おひとりおひとりが、どうやら自覚がない、むしろ「善を他人に施してつかわす」くらいのつもりでおられるらしい、という点だ。
 マジ、「殴りてー」(暴力反対! だいいち、人をブン殴る訓練を重ねていないので、自分自身の指や手が骨折したり打撲傷で腫れて痛くなったりしかねないのです。暴行は「計画的に」ということでもないだろうけれど、「殴る」という単純かつ効果的な所作ひとつとっても感情に任せては自分自身が危ういのです。「ひっかく」ってのも爪が剥がれちゃって痛い痛いになりかねないんで、ほんと情動とか情熱とかで行動するのは自ら戒めることをお勧め致しますよ。掌底・掌打にしても腕の筋肉や骨、肘関節といった部位を訓練で鍛えておく必要があります。ああ。暴力ってとかく面倒)

 インターなショナリスト(そんな言葉、聞いたことがない)やリベラリスト、グローバリストを自認されるな、とりあえず「世界を隈なく」歩いて回ってからモノをおっしゃっていただきたいものだなあ、と思います。少なくとも自分の周り半径3メートルの世界ではなく、アフリカや東ヨーロッパ、USA以外のアメリカ大陸の諸地域やカリブの島々、太平洋の「忘れられた」かのようなニューカレドニアよりも東の海洋に浮かぶ島々のことも視野に入れて「経済」を語っていただければ、さいわいに思います。
 昔ながらの暮らしを続けたくても続けられなくなったヨーロッパやアラビア半島、ユーラシア大陸極東内陸の人々のことの具体としての生活を思ってみてください。
 アフリカ大陸の交易民、狩猟採取民の生活の具体も併せて考えてください。

 「成長しなくていい」 よくもそんな傲慢な口がきけたもんだ!!!! 腹立つ!!!!!!

 残りの寿命があと「数十年」の「終わってるコンテンツ」みたいな古参人材の言い分は「話半分」と受けておきましょう。じーちゃん、ばーちゃん、いままでよく「頑張って」くれたねーって労って差し上げましょう。
 でも、感謝は感謝。労りは労わり。子孫を蹴落とす態度には断固として抵抗し抗弁し「封じ込め」て差し上げましょう。……たとえは悪いが「姥捨山」にでも隔離して大切に手厚いケアで報いて差し上げればよろしいでしょう。……乱暴には、「うんこは黙れ!」ってことですが(おいおい、まてまて)

 「成長」が経済の目的ではありません。
 人が「生きる」という「暮らし」の積み重ねが結果として「経済を成長させてしまう」に過ぎないのです。
 経済は「成長しなくていい」と断ずる人は、人間は(自分以外は全員)死ね!と言っているのです。無自覚、なんでしょうね……あわれね……。

 さぁ、みんな、「生き」よう。そして「成長」しよう。
 人間死ぬまで「修行」ですって言葉は、人間は死ぬ最後の最後の最後まで「成長」の「伸びしろ」が、「可能性」があるのだ、ということなのです。
 諦めたらそこで試合終了だよ、は『スラムダンク』(漫画でしか知らない)の作中のセリフです。
 人生は常に「次」がある。
 最後には死ぬ定めの人生だけれど「次」がある。杏里の歌の一節には「ジャンプするには、一度しゃがむの」ってのがある。再起が、諦めない人には必ずあるのです。

 さぁ。みんな! 成長しよう!

(12023.07.31.月 追加)


 ……なんだか祈ることしかできない『百億の昼と千億の夜』の黒幕ともラスボスとも言い得る「転輪王」にでもなったような気分がいたします。身勝手な妄想でしかないですが。

 自分のことは「自分で」やっていくより他はない。
 他人のことはその人自身がやっていくより他はない。だから他人のことの一切は、「祈る」とか「見守る」とか、代替不能なので「力添えをする」ために「助言する」くらいしか、やりようがない。隔靴掻痒。でも仕方がない。「テメエ」の人生は良くも悪くも「テメエ」が始末を付けるより他ない。

 あたかも「自殺幇助」な「経済成長はしなくていい」と論ずる方々は、はて、なんでそんな(キリスト教あたりの概念である)悪魔の如き「自殺への誘惑」を振り撒かれるのでしょうか。
 印税のため?
 わかりません。

(12023.07.31.月 追加)


246. 谷山浩子さんの、オールナイトで朝収録

 ……夕方4時、16時起床て。どこのピザ喰いC.C.さんだよ!

https://www.youtube.com/watch?v=JXCyjxZycwk

> 谷山浩子のSORAMIMIラジオ」第33回 ~からくり男爵、意外なあの曲に参戦~
> 2023/07/20に公開済み

 あいかわらず。
 なんなんでしょ。
 歳をどれほど経たとしても、ひとってみんな「こんな」です、たぶん。


YouTubeチャンネル「谷山浩子」
https://www.youtube.com/@taniyamahiroko/videos

 なんつー捻りのないチャンネル名だろう。

(12023.07.31.月 追加)


245. アイコン、シンボル、すれ違い

 ダイヤモンドビジネスだかどこかの記事の、ヤフーニュース転載記事の見出しに「顔文字、絵文字だらけの電子メール」に上司が困ってる、みたいなネタをみかけた。

 産まれ落ちてからずーっとネイティブに絵文字を使いこなしていたらそうもなるだろう。
 それにちゃんと文章に仕立てたからと言って相手に意味内容が伝わる保証はひとつもない。……困ったことだけれど。行間を読んだり、裏を読んだりし続けると書き手送り手の意図と真逆に解釈されて受け止められる……ってのはお笑いコントの構造としては「ありがち」なお話だろう。面白いけどね。すれ違いコントって。

 「ノシ」を半角カタカナで打ったものを行末に置かれて、はて相手は何を意図しているのだろうかと悩んだ挙句、次のチャットで聞いてみた。
 「(^_^)」と組み合わせて、「お別れに手を振っている」という意味だと知った。
 信仰?上の都合で半角カタカナ表記は(パソコンなどの環境依存の度合いが強すぎるので)「使わない」でいたのでなかなか斬新だった……けど自分で使う気には当然ならなかった。半角の片仮名も、全角の英数字も、憎み排除すべき「敵」だ(おいおい)。……そこまでじゃないけどプログラミングのコードを書く身からするとリスクは出来る限り低くしておきたい(コードで「全角空白」なんてのが混ざるとコンパイラが通らなくて……ま、そういうのも「修行」の一環だ、という考え方もある。あらゆるトラブルは先んじて体感し解決方法を押さえておくのも一興なり)。

 「分かり合えてる」のが当たり前という、思い込み、思い入れこそが本質の問題である、とちょっと俯瞰するように自身の置かれた事態、状況を眺めてみる習慣(これは自分で自分を躾けて習得させる「習慣」だ)は、身につけておいてそんのない、有用な「道具」足りうるかと思います。
 問題の本質、根源なんかを探る上では「言語」はむしろ阻害要因としての機能・効能が顕著になりやすいようです。「言葉で考える」と思考の迷宮にはまるっぽい。
 だから問題発見の技法としてのKJ法とか、なんかいろいろ「図とか関係の線を引く」ようにして「言葉依存」を解すテクニックも開発されている、というふうに理解しています。

 「行き違い」は常にどこでも誰との間にも生じるものです。
 程度問題で看過ごしてもいい時もあるし、双方が時間と手間暇かけて齟齬を正した方がい時もある。具体の中のケースバイケース。手間暇、時間をかけるときは言葉尻を掴んで投げる言い合いにならないように、感情任せに啖呵を切ることをしないように、どちらも気をつけた方がよろしいようです。ま。腹立ったらお互い一旦離れて「ほとぼりをさます」ってテクも大事でしょう、たぶん。

(12023.07.31.月 追加)


244. 尖閣沖合@30日時点

令和5年7月の状況。30日時点。

・領海侵入の状況
13日 2隻
19日 4隻 (報道によるといずれも16時30分くらいから18時くらいまで)

・接続水域入域の状況
1日 8隻
2日から11日 10日間 4隻
12日 2隻
13日 3隻
14日 5隻
15日と16日 2隻
17日から25日 9日間 4隻
(26日〜29日 28日 0隻)
29日 1隻
30日 4隻

https://www.sankei.com/article/20230730-DZVUGSOHINNJBMQKL4SKPST3IE/

海警1302 全長98m 30mm機関砲×1(RWS)
CHINACOASTGUARD1302

他の3隻は不明。
たぶん海警1103 CHINACOASTGUARD1103、海警1102 CHINACOASTGUARD1102、海警1106 CHINA COASTGUARD1106。

『海上保安庁』
「尖閣諸島周辺海域における中国海警局に所属する船舶等の動向と我が国の対処」
https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/senkaku/senkaku.html
https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/senkaku/data_R5_7.pdf

・AISによる船舶位置と航行方向の表示
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:124.3/centery:25.7/zoom:10

 31日朝。4隻とも所在不詳。ついでに「森林交響楽」号の所在も不詳。どこ行った?ウッドチップ運搬船。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023073000132
 ダブルタイフーンというか連続台風。

(12023.07.31.月 追加)


https://www.sankei.com/article/20230731-TBUVX5XZKRIX7CZ4YDQ2TWWUXY/

 産経の報道と、海上保安庁の公開資料PDFファイルとが「1日ずれてる」感じです。どっちがどっちかわからんが、海上保安庁公開資料を「正」とすえば、産経は「3日連続」とすべき、でしょう。真偽不詳。

(12023.07.31.月 追加)


 「0隻」の期間を「〜29日」から「〜28日」に訂正しました。「29日」は「1隻」と海上保安庁公表資料にあるので、わたしの記述ミスでございます。すまぬ。
(12023.08.01.火 追加)


243. イタリアくん、一帯一路 辞めるってよ

 「思ってたほど、チャイナ向け輸出が伸びない〜」
 そらそうでしょう。

https://www.reuters.com/world/joining-chinas-belt-road-was-an-atrocious-decision-italy-minister-2023-07-30/

 まだ、協定破棄を「検討中」なだけだそうだ。
 どこの「日本の首相」だよ(直接の名指しを "わざと" 避ける諧謔!)。

 記事を読んでるとなんだか「タチの悪い、別れることを拒む、恋人」の取り扱いのようだ。「仲のいいお友達」に戻れるのかな?
 スパっと手を切れないって点では、USAのウォール街も日本もUKのシティも一緒か。
 チャイナ国内に「マーケット(消費市場)」が成長すれば数10年先の未来には「投資に対する大きな見返り」が期待できるゾと出資を募った挙句が現状だ。損切りするか、続けるか。単純にその二択。損を切るにしてもいかに「損が積み増されないように」するか、の問題だ。続けた場合、ずるずると「損がうずたかく積み上がる」ことを覚悟しなきゃならんでしょう。……半世紀、1世紀あるいは数世紀におよぶ停滞の可能性すらある……もともとチャイナってそんな経済風土だったのだから「ナチュラルへの回帰」とも見える。

 もっとも、この「マーケット」の停滞は、CCP主導だったとも言える。せっかく伸びつつあったサービス業(非製造業)としての教育産業を国家の上からの弾圧で潰した。コロナ対策と称して中小というより零細だろう飲食産業の商売を妨害し挙句には「贅沢禁止」と「食べ散らかす」チャイナの伝統ある文化すらも否定して産業潰しに「励んだ」(潰す気はなかっただろうけど、結果としては「産業破壊」だ。毛時代が思い出される。今回は農業や鉄鋼業ではなく、非生産部門での "文化大革命" だった、とも言えるのだろう)。
 つまるところ、経済や産業の担い手たちの都合、欲望よりも、CCPの首脳陣の「権力を奪われないため」の政策が常に優先される、その「当然の帰結」だ。……投資先として目をつけた人々はチャイニーズの性質や歴史経緯ある文化文明を「理解していなかった」のだと言えるかと思う。

 CCP/PRCが存在することそのものがチャイナ地域内経済を停滞させている。ついでに言えば対外貿易も偏らせている。鉱物資源をはじめ、地域内の人的被害を顧みず、廉売に勤しんでいる。「安売り」をテコに他の輸出や投資分野における「ルール」をチャイナだけ「依枯贔屓」するように圧力をかけている。……日本は「土地」と「太陽光パネルの設置」とで、「都合のいい奴」扱いだ。いまさら、いまごろだけれどようやく日本の国民議会(国会)も日本の行政府のトップたる内閣もそれに気が付いて対策を打ち始めている(道のりは長く遠い)。

 イタリアくんの、呑気ぶりを笑える立場ではない。

(12023.07.31.月 追加)


 「一帯一路」はあたかも「クリミア大橋」のようだ。
 2014年 平成26年の「クリミア半島の不法占拠」事件が発生する前は、クリミアは「親ロシア」だった。経済を活性化する目的でロシアと、クリミア地域直結するハイウェイは、しかし侵攻と支配の道具に豹変した。……元々は交易が目的で、のちにクリミアが親ロシアではなくなった、という環境変化の結果であって最初から侵略を企図した訳ではないのかもしれないが、歴史は可能性ではなく現実の結果、現象の積み重ねだ。
 なんによらず「道具」の使い方を決めるのは使い人自身だ。長い日本刀だって鯛は捌ける。ザイールは崖をよじ登るのに便利な一方で人間の首を絞めて殺す道具にもなる。
 ……どんな「道具」にも「危険さ」はついて回る。

(12023.07.31.月 追加)


242. 「ほぼうなぎ」

 なんか字の見た目が「荒神箒(こうじんぼうき)」の親類というか、ほぼ竹箒(たけぼうき)というか。いや個人の印象に過ぎないか。

 炊き立ての白飯に「うなぎのタレ」を垂らして味付けすれば、わたしは多分それで十分だって気がします。
 ほぼうな丼。

 どーせ名前をつけるんだったら「がんもどき」みたいに「うなぎの蒲焼きもどき」とかにした方がいいような気がします。売り込む気があるんだったら。定着させる気があるんだったら。ね。まあ、「場当たり」なんだろうから某タピオカどうしたってアレみたいに、消え去る定めにあるという(勝手な決めつけ)。

 昔のプロレスラーに「ボボ・ブラジル選手」って方がおられて、だなあ。(話が長くなりそうだ……)

(12023.07.30.日 追加)


241. しんごー外交部長罷免に関連した「スパイ」ネタ

 デイリーWiLLの動画。
 朝香豊さん語りーの山根真編集長のツッコミ兼聞き役、です。

https://www.youtube.com/watch?v=-sXKNrf4AQg
「【中国】秦剛外相「粛清」の真相/習近平はスパイに疑心暗鬼【デイリーWiLL】」

(注意、「真相」は「無い」です

 最近強化された、スパイ " なんとか" 法が、あまりにも「基準がない」上に「どんな分野、どんなジャンルも取り締まり対象」にしてしまったツケが、北京の中央共産党も、PRC政府も、PLAの組織要人をも「蝕んで」きてる、ひとつの現れのように思えます。個人としては。
 法の条文でも規定せず、日本で言うなら現場実践を指図する「通達」も無い状態で、ある意味で取り締まりを「現場の担当者個人任せ」に丸投げしたツケを支払わされてるんじゃん?

 習近平は「反腐敗」のウソで政治権力上のライバルたちをことごとく葬り去って、次はPRC/CCPの外からの脅威に対しても同じ「手口」(暗に「犯罪」としての方法だと言っている)で「やれる!」と浅はかさにも考えたんでしょうなあ。チャイナの「御作法」は同じ文化、同じ価値観を共有するチャイナ風土の中に生きる人間に対してしか有効に機能しないって……まあ「井の中の」習近平さんには分かるめえ。

 この福島香織さん動画の、いっちばん最後のとこらへんとかも参照するとよろしいかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=-31I3K81raw

 政敵を切り捨て、敵対勢力を切り捨て、疑わしきを切り捨て続けると、最後には人材は「らっきょの皮むき」のように居なくなってしまう……何やら教訓めいた寓話のようです。

(12023.07.30.日 追加)


 「外交部で嫌われていた」なんて浅香さんは言う。
 けれど、チャイナの組織ってのは、「序列大事」。みんな仲悪いに決まってる。好きも嫌いもない。「権力」を比べて自分が下なら従うし、自分が上なら指図する、ただそれだけのお話です。チクり上等。より上位の権力者を抱き込んで自分よりちょっと上を落とすのは「当然」、なのです。……みんな仲良く、とか、公平なルールで、とか言ってる日本だってサラリーマンの出世競争って文脈でなら、このチャイナ社会の「生馬の目を抜く」より酷い雰囲気を「それなり」に察することが出来るのではないでしょうか。

 「ロケット軍」聞くと、日本のお笑い「ロケット団」が思い浮かんでしまう……短絡連想にも程がある。
 PLAって言えば自殺ネタ? こっちは「一人っ子 皇帝」の「神経の図太く無さ」が露呈してる気がします。……どっかの「若旦那風」総理みたい(おいおい)。
 PLAロケット軍は、チャイナの「防衛」の要です。上陸を防ぐ最前線……だったんだけど、現時点ではどうなんでしょうね。ネット回線越しの通信・情報戦、プロパガンダ戦のほうが最前線でしょうね今は。なんなら「敵対しそうな国」の内部撹乱が最前線でしょう(にやにや)。旧ソビエト連邦と違って、CCP/PRCは「伝統のチャイナ」で臆病かつ慎重ですから、USAオバマ政権くらいに「太平洋を二分統治」みたいなことを言い出したのはかなりガンバって「虚勢を張った」のだと推測します。日本の歴史で言えば「徳川家康」スタイルって感じでしょうか。難癖つけまくってたでしょ?家康さん。詰将棋のように関ヶ原の戦をふっかける道筋をつけて天下をとったでしょ? 江戸に開府するだけじゃ足らなくて「盤石にする」ため死ぬまで気が休まらなかったんじゃないでしょうかね。陰謀、陰謀、また陰謀、です。そもそも家康さん、いくさ(戦)は不得手だったっぽいし。むしろ腹芸方面でようやく織田信長さんに対抗可能なレベルだったんじゃないでしょうか。口説き上手の筆まめ野郎の信長さんも後世のキャラ付けに反して陰謀家だったっぽい……話がどんどん逸れていく(笑)。
 ともかく、「支那 is 臆病」です。「慎重」で暴発はしない。……現場は知らんけど。現場は「功績」が必要だから「暴発」する可能性を常に秘めている。これも「序列」でわずかな濃淡をもって「差別」する社会ってところから来てるかと思います。そういうのがイヤだって思うような人が日本海を漕いで渡って日本にたどり着く、そんな歴史ですよ、おそらくは(てきとーだなあ)。

(12023.07.30.日 追加)


240. ガーナの魔女

 ガンダムの新しいシリーズではありません。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023073000207

「魔女狩り禁止へ 90歳女性暴行死受け―ガーナ」
令和5年 2023年7月30日

> アフリカ西部ガーナの国会が、魔法を使ったと非難された人々を保護する法案を可決した。

> ガーナ中部サバンナ州の村で
> 2020年7月、
> 魔女と疑われた90歳の女性が住民たちから暴行を受け死亡する事件があり、国内外から非難を浴び

> 魔法使いと非難し村から追い出す行為は、アフリカの農村で今も繰り返されている。

> 国際人権団体アムネスティ・インターナショナル
> 高齢の女性や子供を中心に追放された人々が逃げ込む「キャンプ」がガーナ北部だけで5カ所存在し、
> 約500人が暮らしている。


ガーナ共和国 Republic of Ghana
https://ja.wikipedia.org/wiki/ガーナ
https://en.wikipedia.org/wiki/Ghana
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ghana/data.html

> 1956年にはエンクルマ(引用者注 クワメ・エンクルマ)の下に自治政府が成立

> 翌1957年
> 独立を達成
> ブラック・アフリカ初の独立国

> 1960年に共和制へ移行
> エンクルマが初代大統領

 ご存知、「カカオ」で有名。
 でも対日貿易では輸出入とも日本は貿易相手国上位5位までには入ってません。
 円借款供与などの経済支援国では第4位(2020年 OECD調べ)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/サバンナ州
https://en.wikipedia.org/wiki/Savannah_Region

> Religion
> A majority of residents in the Savanna Region identify as Muslim.[18]
 訳すと「大半が自称・ムスリム」らしい。
(ガーナ全体では、7割に満たないくらいがキリシタン)

 一方で人口密度が低く、公用語の英語よりも古くからの民族の言語(政府公認語)利用が多いようです。つまり旧来からの文化文明や宗教観念を強く引きずっている様子が伺えるかと思います。


 英米語版Wikipediaの"Ghana"の"Human rights"の項によると、「魔女キャンプ witch camps」には1000人ほどの方がおられたこともあったらしい。

https://en.wikipedia.org/wiki/Witch_camp
https://www.bbc.com/news/magazine-19437130
"Ghana witch camps: Widows' lives in exile"
(2012年 平成24年の記事)

> Ghana shares with other African countries an endemic belief in witchcraft with illness, drought, fires and other natural disasters blamed on black magic. The alleged witches are nearly always elderly.

ガーナは他のアフリカ諸国と同様に、病気、干ばつ、火災、その他の自然災害が黒魔術のせいであるとされる魔術に対する風土的な信仰を共有しています。魔女とされる者はほぼ例外なく高齢者である。(グーグル翻訳)

> An ActionAid report on witch camps, published this week, says that more than 70% of residents in Kukuo camp were accused and banished after their husbands died - suggesting that witchcraft allegations are a way of enabling the family to take control of the widow's property.

今週発表された魔女収容所に関するアクションエイドの報告書では、ククオ収容所の住民の70%以上が夫の死後に告発され追放されたと述べており、これは魔女の告発が未亡人の財産を家族が掌握できるようにする手段であることを示唆している。(グーグル翻訳)

 BBCの取材が全ての真実を映し取っているとは限らない。けれど、まあ、ある程度は事実の片鱗くらいは示してくれていることだろう。

 「魔女キャンプ witch camps」の閉鎖は2012年時点で行政によって始められているようだ。けれど、「魔女」とされたひとの追放や暴行そのものを先に止めなければキャンプの封鎖・解体が実効を帯びないどころか事態を悪化させかねない、ということに国民議会(Parliament of Ghana)の議員諸氏を認識して今回報道されたような法を制定したのでしょう。

 ……そういえば、法律そのものの内容、罰則の有無や程度などは報じられませんね、時事通信記事では。「犯罪」とあるのでなんらかの刑事罰をともなう強制力のある法律なのでしょうか。Reutersあたりで詳報してくれることを期待しておきましょうかね。

(12023.07.30.日 追加)


 法的強制力のほどは依然不明だけれど、とりあえずこんなのを見つけたのでリンクしときます。

https://www.ghanaweb.com/GhanaHomePage/NewsArchive/It-is-illegal-to-refer-to-anyone-as-a-witch-Parliament-1814696

Google翻訳でページ全体を翻訳させたURL。
https://www-ghanaweb-com.translate.goog/GhanaHomePage/NewsArchive/It-is-illegal-to-refer-to-anyone-as-a-witch-Parliament-1814696?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

(こんなリンクの仕方でちゃんとみれるのかは不明。うちの環境では日本語にしてもらえた)

 他に
・(大逆罪のような重大犯罪でないものに限っての)「死刑廃止」を国民議会が決定
https://www.reuters.com/world/africa/ghana-parliament-votes-abolish-death-penalty-2023-07-25/
https://www.bbc.com/news/world-africa-66308724
https://www.democracynow.org/2023/7/27/headlines/ghana_outlaws_capital_punishment


・医療関係のパートナーシップ締結(ガーナとUSA、南コリア、日本)
https://reliefweb.int/report/ghana/republic-korea-united-states-and-japan-enter-historic-partnership-ghana

 従前からガーナは経済支援を受けているのでそこに「医療部門」が加わっただけに見えるんだが……

(12023.07.30.日 追加)


239. おうた "It's Just Love"

(前奏)
前髪を伸ばしたら、前が見えない〜

https://www.youtube.com/watch?v=rMG-8lYSsSU


 切れよ、ノイン……
https://dic.pixiv.net/a/ルクレツィア・ノイン
http://www.gundam-w.jp/tv/character/08.html
 額に三日月傷でもあるのだろうか(そんな馬鹿な)。

 変形縦ロール!なサリィさんの方がよっぽど軍人らしい髪型である。
http://www.gundam-w.jp/tv/character/11.html

レディ・アン「前髪はメガネまで」
http://www.gundam-w.jp/tv/character/10.html

トロワ「俺はそうは思わん」
http://www.gundam-w.jp/tv/character/04.html


 オープングが "JUST COMMUNICATION"。
 どんだけTAKAみちのく選手のファンなんだよ(違うと思うぞ)。

(12023.07.30.日 追加)


 TVサイズではない方の歌詞はなかなかだな。
https://www.uta-net.com/song/14207/

(12023.07.30.日 追加)


238. 暑い! スマホあっちいけ!

 充電してると電源アダプター共々「あっちいけ!!」って思う。わたしばかりではないはずだ。いや、エアコンのないわたしだけかも知れません。とほほ。

 スマートフォンやタブレット以前に、パソコン本体やCRTモニター時代を、わたしは死なずに生きてきた! このわたしに! この夏のこの仕打ち! 絶対に許さん! 夏め〜!(逆恨み)

 電気工学、電子工学、電気回路、あるいは電線は電気を流す限りにおいて常に「熱として」伝える電力の一部を失い続けている。
 静電気なら電子の偏りが解消された時点でバチバチ!ってのも解消される。
 一方で動電気、一般の電力(直流にせよ交流にせよ)銅線・導線を伝わるだけで「熱」として電子の移動するエネルギーの一部は消える。……全部熱に変えたい!ってのが電熱コンロや電気こたつ、白熱電球(最近は日本産皆無らしい)だ。電気アイロンや電気ストーブ、電気ポットも同様。もっともインテリジェンスな多機能を獲得したマイコン制御な電気ポットは、制御回路も熱を発して電力を喪失し続ける。

 電気!ってだけで基本は「熱を帯び」て暑いんです!くそうくそう! 扇風機もモーターを回すために摩擦熱以上に電気が流れるだけで発熱するんだ!うがー!

 ……吠えても暑いんで。鎮まれわたしの別人格(そういうんじゃねーよ!)。

 いまどきのAC(交流)-DC(直流)変換の回路には大きく重いトランスくんが排除されて小型軽量シンプルにはなてんですが、ICだってLSIだって電気流れりゃ発熱するのは御同様。本体の排熱をするようにフィンだのファンだのつけたって出てきた熱は周囲を加温する。冬だろうと夏だろうと。本体が壊れるほどに発熱するのは、イマドキならCPUがGPUくらいのものなんで、他は天然由来の冷却(ったって発熱を逃すだけ)で「世はこともなし」です。

 発熱する電気製品関係を屋外に置けば、屋内冷房、屋内冷却、屋内送風には有利になることは自明、なんですが割と身に帯びて使うものがこの10年20年増えた都合で(一方で一番の発熱だったブラウン管テレビと割と発熱する白熱電球はほぼほぼ排除されている現状を思えば「改善が進んだ」という評価も一方で可能でしょう)、お手手がアチチだよって体感体験される方も多いのではないでしょうか。

 整理してどこをどう扱うか、「充電は部屋の外の雨のかからない場所で」ってことを徹底できるものなのかどうか。二酸化炭素がどうのメタンガスがどうの原子力発電施設は廃止だ存続だって言う前に、やれることはあるように思われます。

 とりあえず、日が当たらないところに(渇水を心配すべき? 大丈夫???)打ち水をして気加熱作用を期待して冷房装置の負荷を減らすように努めましょうか。

(12023.07.30.日 追加)


237. 『さあ、気ちがいになりなさい』

https://bookmeter.com/books/11204975

 短編小説集の文庫本版の書名であり収録されている1編のタイトル(邦題)でもある。

(翻訳って、時代とか翻訳者の方針とかで古典外国文献でも訳の日本語表記には大きなブレが伴うことが通例ですよね。なんなら明治末の日本語の小説ですらも「現代の日本語(GHQによって破壊されれGHQによって仕込まれた、敗戦後の「簡略日本語表記」)」に「邦訳」されなければ「読めぬ」事態になっている……って話題はまたいずれ)

 フレドリック・ブラウン先生の作品好きの中でこれが好きなの人は少数派であるらしい……いや、わたしは長編の(ラジオの朗読ドラマで聴いていた)『発狂した宇宙』も好きなので多数派2大勢力の一方に属してもいる、とも言えるのかもしれない。

https://honto.jp/netstore/pd-book_00140347.html

> 人が集まりフレドリック・ブラウンの話を始めると、この「発狂した宇宙」派と「火星人ゴーホーム」派の二大派閥に分れて血で血を洗う抗争を繰り広げると言う

 匿名のコメント投稿であるらしい。おそろしい、おそろしい……。きっと、みんな、広島弁で戦うのだろう、英米語も。

 おおらかな昭和の頃は、「気狂い」とか「気が違った」とか平気でテレビ放送に乗っていた。座頭市の「めくら」も同様に。『あしたのジョー』の段平おやじは「拳闘キチガイ」と言われいた……『はじめの一歩』みたいに若い頃の(晩年の体型とは似ても似つかなかったであろう時代の)スレンダーっぷりが見てみたい気もします。そういえば『巨人の星』の「土方(どかた)」ってのも今は放送では使えないらしい、っていうかそもそも建築作業員がツルハシを振るったりする現場はもうないでしょう。機械の方が正確にしっかり力強く迅速に穴を掘ったり、埋め戻したり出来ますからね、令和の現代は。嗚呼、『ヨイトマケの歌』は遠く、なりにけり。

 たまにテレビ放送に載ったであろう『Fate/カレイドライナー・プリズマ・イリヤ』で、「敷地外」と聴いてわたしはつい、色めき立ってしまう(笑)。っていうか軽く「心配を覚える」って感じです。「し きちがい」ですよ(そこで切るな)。……いや、登場人物が揃いも揃ってピーっぽい。3期のドライは特にそう! っていう作品の設定上の前提が、たぶんわたしの認識をソッチ方向に天秤を傾けてしまったんだろうな、自己分析する次第でございます。だって! 中田さんといい、花子さんといい、ラー油命のラーメン屋といい、金満家の金髪小僧といい(お前の出自は今のイラクあたりの「中東」だから金髪なわきゃない!肌は黒く、髪も黒いはず。なんなら縮毛でも驚かぬ)、なにより主人公が……いやすまん、うっかり作品丸ごと、シリーズ丸ごと「全否定」しかけてしまった。あぶないあぶない。そもそもきのこが(以下自粛)。

 短編小説に軽く触れておこう。興味を抱いて読んでくれるひともあるかもしれない。

 ちょっとオマエ、精神病院に潜入取材してこいや!

 パワハラである(この当時はそんな言葉はありません)。 上司に命じられて、狂人の「ふり」をして潜入する手筈を整えて入院患者となった主人公。でも実は、彼は、ナポレオンのある時期までの記憶と人格とが転移した精神の持ち主であった。「ふり」をする必要などなかったのだ。だが、彼は、人格転移・転生をした理由をそこで知ることになるのだった……オチは控えます。

 アメリカ(USA)産のSF小説の土壌、風土は、本邦の短編分野では「星新一」というショートショートの名手を産み、長編では重厚といって差し支えないと思われる「小松左京」を産んだ。っていってもわたしは眉村卓さんと光瀬龍さんの少年少女向け作品群から日本のSF小説に入った人間なので星さんはともかく小松さんは1作品すらもちゃんと読み通せていないような気がします。映画の『さよならジュピター』、つまんなかったし(苦笑)。……ま。
 短編に関しては「ひとつのアイディア」で一本を押し通せるってところが、たぶん書く方も、これは確実に言えるが読む方も、相互に「安心して委ねられる」作品成立と読書体験の基盤になってるんじゃないでしょうかねえ。……たまに難しいことを書こうとすると、しどろもどろ、だぜ!いぇーい!(勢いで誤魔化した!)

 「気が違う」とか「気狂い」とかって、そもそもどこまで人間は、個人としても集団の共通認知としても「気が違わない」「狂っていない」って、何をどう判断してるのかと改めて問えば、これはなかなか具体を答え難い。いや、具体はたしかに目の前にある「はず」だ。行動、所作、仕草、目づかい息づかい、身振り手振り、話しぶりに「狂気」を察する兆候が示されているはずだ……はず、なのだが。狂っていない「ふり」をする狂人を、ひとは分別出来るものなのだろうか。あるいは正常なのに狂ってるって「ふり」をする人間を洞察しきれるものなのだろうか。「ふり」をする側、「ふり」をしない側の人間とて自身が気づかず「狂っていて」、「ふり」が適切に行えないということもありうる。狂っていて「ふり」に失敗するから「健常」と外から観察されてしまうかもしれない。
 「狂気」という性質をからめると、けっこう迷宮に迷い込む羽目になりかねないし、逆にうまく処理できればなかなかの読後感を喚起するような物語に仕上がる可能性も秘めている、と言えるかと思う。……やり過ぎると「夢オチ」という最悪の結末に辿り着くリスクも常にそこにある。なんてこった。
 そうならないように、書き上げたら十二分に推敲して、なんなら「全部書き直す」くらい、厳し読者となって読み返す「勇気」がいつだって必要なのでしょう。誰目線だよ。

 何故ならがいは、勇者だからだ!

 ……なに叫んでんの?

 ヘル!アーーンド ヘブン!

 ……凱にーちゃん、喉は大切に……。


 狂気と正気は紙一重! 一枚のA4用紙で指を切る! 絆創膏は常備しろ! 真っ赤な鮮血! アキバーレッド!(注意。そんな名乗りではありません)


 ……モルダー、あなたは「今年の夏の暑さ」にヤられているのよ……
 スカリー、そんな「逃げ口上」は誰も認めはしないだ。「華氏100度」が日本語話者にはピンと来なくても、USAネイティブの僕らは言い続けるよりない。それがアメリカ市民の義務なんだよ……
 言ってる意味がわかんねーよ、ダルモー!
 キャラがブレてるよ、スカリー……

 さぁあなたも、『さあ、気ちがいになりなさい』をお読みなさい(断る権利をわたしは認める)。

 まさか色が3個しかなかったとはねー。っていうか、色って人間の視覚計測機能と脳の結びつける分析と関連付け機能とからくる「暫定の呼称」でしかないんで、人類の認識にだけ実在する概念だ、と断定出来る。至高の某種族にとっては「たまたまの勢力分け」の識別子でしかなかったことだろう。昆虫の視覚認知上の電磁波帯域と、か細い神経繊維の末端の認知と分類とはもっとプリミティブなことだろう。って意味で作品としての『さあ、気ちがいになりなさい』には「科学要素」としての考察の浅さが時代性と共に示されている、とも言えることでしょう。……って書いてもきっと「伝わんねー」だろうなあ。そこが狙いでもある訳だねえ、ってところで終えます。

(12023.07.30.日 追加)


236. 出典不詳

 浜矩子先生「金を取る時は酔っ払いに気を付けて」(平成25年 2013年9月27日 imidas)

https://imidas.jp/kaleidoscope/?article_id=a-52-035-13-09-g356

> 「強い酒にはご用心である。飲むと、徴税人たちに向けて発砲し、しかも、撃ち損じることになるからだ」。ロバート・A・ハインラインの言葉です。

(太字はわたしによる)

 調べてみたけど、出典がわかりません。
 ハイライン先生、エッセーでも書いてましたっけ?
 短編にでも出てきそうなフレーズっぽいんだけど……はて?

 穿って、「これはファンタジー作家・夢見る永遠の文学少女の浜矩子先生の、脳内出典による創作なのでは?」と疑っています。いやいやいや、そこまでの創作力はないでしょう? 生きる「神」、生涯が「黒歴史」の浜先生が目の前にモノもないのに引用なんてする訳、ないじゃん!……真偽も経緯も一切不明です。ま、少なくとも「有名なフレーズではない」ことは確かなようです。

 素面(酒を一滴も飲んでいない状態)でも、ハインライン先生なら打ち損ねまくって挙句に拳銃を相手に投げつけてそれも外しそう……ってのはわたくしの勝手な妄想でございます。おじーちゃん状態の印象しかないせいかなあ。
 これがヘミングウェイ先生だった日にゃ、どれだけ飲んでても的は外すまい(ヘミングウェイ先生に対する篤い信頼感情)。
 浜矩子先生は、もちろん拳銃を撃つだなんてそんなエレガントさに欠けることをなさるはずはございません。たぶん。飲酒の方は……存じ上げません。


 まだ借りたままの『(略)へ』。あーそういう略し方はいかんな。浜矩子『小さき者の幸せが守られる経済へ』。最後の「へ」は、出版書籍のネタもととして貢献していただいた安倍晋三さんの著書『美しい国へ』『新しい国へ』の「へ」なのでしょう。いや、書名つけたのは出版社の編集担当・責任者だって話らしいよ。……「恩着せがましい」と気分が悪くなる「つくしい」書名でございます、って話は今月の駄文その2あたりに書いたっぽい。え?恩着せがましいって書いてたっけ? 「おためごかし」みたいな風に書いてたっけか? まあいいか。どうでも。

#わたし不愉快です
(12023.07.30.日 追加)


235. 「森林交響曲」

 いやべつにそんなつもりの船名ではないと思うんだが。

https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:411785/mmsi:431885000/imo:9542415/vessel:FOREST_SYMPHONY

 尖閣諸島の近所をチャイナの港から日本の港へ航行中。

> Wood Chips Carrier

 とあるので、ウッドチップ専用の運搬船であるっぽい。
 どこの樹木で(なんとなくカナダ産かな、という気はする)、何に使うのか(なんだろう。燃やす? 紙にする?)ちょっと気になる。

(12023.07.30.日 追加)


234. 煽動

 街頭演説など右翼とか国粋主義と言われる人たちは、一般大衆が「気付く」ということ、考え方を改めたり価値観を見直すことを求めることが多いように思います。
 どちらかといえば旧来型の宗教の「説法」や「説教」に近いようです。

 一方で左翼、リベラル、グローバリズムは、「お涙頂戴」式というのか、憐憫や哀しみ、怒り、被差別の不公平からくる感情を煽ぎ立てることが多ように思われます。
 もり・かけ・さくらと言うけれど、どれも事実とかけ離れた、聞いた人間の誤認識を利用して感情を盛り立てようとしていた。
 「目的のためなら手段を選ばず」とうそぶく連中だけれども、実は「目的」すらも無い。あるとすれば「敵と認定した存在を打ち倒す」という目標だけでしょう。しかもそれは、組織を維持したり自分達の居場所を保ち続けるための「達成されてはいけない」目印でしかありません。
 ……昭和には仲間内で互いに「敵認定」して攻撃し合って自滅したり日本国外に逃亡したりしてました……歴史の現実。
 左翼は最近はサヨクと片仮名で綴るのが仕来しきたりのようです。サヨクの言説は、詐欺犯罪のそれと違わないように思われます。……その意味では岸田文雄自由民主党総裁は、徹頭徹尾の「サヨク」なのかもしれません。現在の東京都知事も口先だけの実在のご様子から察すると「サヨク」なのでしょう。経歴さえも詐称のようですから。

 と、わたしなりに煽動してみましたがどうでしょう。読まれた方が見事に煽られてもらえたでしょうか。

 ……とか、書いときゃぁ穏当でしょう。にやにや。

(12023.07.30.日 追加)


233. 宮田織物の半纏づくり

 webサイト「GIGAZINE」がいつもの海外記事ではないところから情報をもってきて紹介しています。

https://gigazine.net/news/20230729-hanten-making-process/

> 2023年07月29日 18時30分 動画
> 日本のある半纏(はんてん)製造現場では40年前のPCが現役で使われている

 カセットテープて。マイコンのMZ-80しか思い浮かばない……記事の流れからするとシャープMZ-80ではなさそう? どうだろう。

 「古いパソコンが使われている」と言うことよりも、「手仕事」の産業がまだまだ現役だ、ってことが頼もしい。
 ローテク、なんだろうけど、半纏に限らず、道具ってのは「人間が使う」ものなんだから、使い良い道具の製造のためにならローテクだろうとハイテクだろうと最適で最善の解のひとつがたまたまこういう事業形態だった、ということなのだと思われた。

 こういう日本というありかた、「社会の厚み」からくる産業の多様を保つ余地は、これからも大切に守り保っていきたいものだなあと思わされます。

(12023.07.30.日 追加)


232. 台風6号と尖閣沖

 噂の「台風のたまご」は6号になった模様。

https://weathernews.jp/onebox/typhoon/06/
予想

 現在進行形。
https://www.windy.com/?26.175,129.573,5
https://weather.yahoo.co.jp/weather/satellite/?c=jp2
https://tenki.jp/guide/chart/

 波荒く、尖閣諸島の沖合は「穏やか」? いや。
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:123.6/centery:25.7/zoom:10

https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:3356354/mmsi:413378580/imo:0/vessel:CHINACOASTGUARD1302

 海警1302(全長98m。でっかいタイプ)が魚釣島西南沖合に居やがります。来んじゃねー! あっち行け!
 ……4隻体制なのか、波に強そうな大型タイプ1隻だけなのか。AISで確認出来るのはとりあえず「1隻」です。

(12023.07.30.日 追加)


 台風6号の衛星写真、すごいね。
 パプアニューギニアから雲が連なってる。

https://www.windy.com/ja/-%E8%A1%9B%E6%98%9F-satellite?satellite,20.345,128.540,4

 天気図とか日本地図とかで枠が区切られている図しか目にする機会がないけれど、地球儀で捉えると南洋地域は本当に近しい。

(12023.07.30.日 追加)


231. 埼玉在住、テュルキエ(トルコ)国籍クルド人の若者の違法改造車 取締り

 上念司さんが出演していたので見ないようにしていた『闇鍋ジャーナル』の回の切り出し動画。

https://www.youtube.com/watch?v=y1PNG1amwvY

 見出しとか、「気に入らない」ので付さない。

 関連リンク。

https://withenergy.jp/2958
> 埼玉県警、クルド人の違法改造車の摘発開始か(追伸あり21日)
> 石井孝明
令和5年7月20日、21日

https://news.yahoo.co.jp/articles/dab787fb7ba05f40c6a3ec6283fcf702d0a6ece2
> クルド人の迷惑行為に警察動く 埼玉・川口市の住民とトラブル深刻化 市議会が意見書を採択、歩み寄る変化の兆しも
> ジャーナリスト・石井孝明氏が緊急リポート
> 夕刊フジ

令和5年7月24日

https://hanada-plus.jp/articles/1306
> 【埼玉県川口市 クルドの現場を行く②】地元住民の苦悩|西牟田靖
令和5年6月7日

 テュルキエ共和国(Türkiye Cumhuriyeti)は、刑罰としての「死刑を廃止」している。
 少なくとも最高刑として死刑を温存している日本よりは国家として犯罪者に「温情がある」国である、とも言えるだろう。
 「政治的弾圧を受けている」という難民申請の虚偽申告は通らない。テュルキエの周辺国にもクルド人は在住しておりクルド民族コミュニティが存在しているのだから、ことさら日本に来るよりもそちらに向かうのが筋であろうと思われる。日本に来る目的は「出稼ぎ」と疑われても仕方がない……っていうか、併合時の朝鮮半島・コリア半島の人が日本列島に「いい稼ぎになるから」と押し寄せた図式と重なってみえるのはわたしの目がユガでいるからであろうか(反語表現)。

 ……見出しを上掲どおりとしたけれど、別に特定団体を警察がことさら取り締まっているって意味ではもちろんない。違法改造車は取り締まる、危険運転は取り締まる、ただそれだけだ。警察として、当然の摘発である。


 日本在住テュルキエ国籍クルド人の乱暴狼藉"ばかたれな"若者の話題はここまでで終える。


 上念司さんが「茶の湯」趣味を始めたという。
 良いことだと思う。
 年相応に少しは「落ち着いた」方がよいと思っていた。
 人気者であるが故に発言にはもっと慎重になって欲しいものだと陰ながら願っていた。学生弁論部の左翼アジテーションぶりが「ひどすぎる」んで、そこら辺をもう少し「抑え」て「穏当に」語れるクチになっていったらわたしとしては嬉しく思うだろうと思う。……まあ「お笑い芸人」路線ってのも捨てがたい魅力があるんだが(おいおい)。

(12023.07.29.土 追加)


230. 引用

杉山大志『脱炭素」は嘘だらけ』産経新聞出版 令和3年 2021年 3ページ

「科学者は嘘を言ってはいけない」
という物理学者ファインマの言葉

 感涙した。
 嘘は、言ってはいけない。
 心にもないことを、言ってはいけない。
 科学者ならなおのこと。人間であるなら皆等しく。

(12023.07.29.土 追加)


229. TikTok・てぃっくとっく考

 平仮名で書くと印象が違うね。別に「敵」の手下を擁護する気はさらさらねえですけど。

 「TikTokはCCPの『攻撃兵器』だ」という見解がある。わたしはあんまりそれにノる気はない。仮にUSAなどの支那の敵勢力の社会を混乱、分断させて弱体化を目論んでいるのだとしても、この「兵器」は、自家中毒、チャイナ社会すらをも蝕んでいるように思う。だからこそ「おろか者」の習近平でさえも、「ゲームは1日1時間」じゃなくって禁止だ禁止!みたいなことを数年前に言い出したのだろう、と思う。……禁止令がどうにもチグハグだけどね。いまなら禁止した教育分野の産業を振興して余った「高学歴、有能人材」を一時的にせよ暇にさせないようにも出来ただろうに……と外部の素人目には思うばかりです。

 グローバルインターネットは「一般の公道」や「市街区の道」と一緒で国家であるならば「治安」を担うのが筋であり、責務であろう、とわたしは考えます。通信と情報交換という最新・最先端・高機能の「社会基盤」を現在の国家は「もてあましている」ように感じます。道路のない荒野に人間の往来が活発になってようやく「道」が形成された、そんな時代の様子がグローバルインターネット、IT、ICT(情報・インフォメーションと通信・コミニケーションの技術・テクノロジ)の現在の状況に重なっている、と思えます。

 USA社会においては「若者の自殺、ないしは野放図な行動の促進」や「性自認の偏った誘導」がTikTokユーザーにみられるという事実、現実は、USAの地域国家としての「州」が変化した社会の統制をしきれていないことのあらわれのようにわたしには思えます。
 世の中のことがなんでも、誰かの思惑だけで動く、とはわたしには思えません。「状況を利用する」人は、詐欺師犯罪者にせよ国家転覆を目指すテロリストにせよ、少なくない数があろうことは想像がつくとしても、個人や組織の思惑だけで状況が支配される、と考えるのは「ガキんちょ思考」の短絡に思えてなりません。……ま、人間、ついつい「結果に原因を直結しがち」な思考様式を誰しもが抱えているので、人の見解はメタ視点から他山の石と己自身の戒めに用いることも可能ですので、使えるように使っておいて構わない、とも言えるのでしょう。……わたしはわたしで「書きっぷりが散漫すぎる」って我ながら思うところがなくもない……。

 なにぶん、君子危に近寄らずとばかりに薄気味の悪い道具は使わないことにしているので、LINE・らいんもTikTok・てぃっくとっくも、最近XにリネイムしたTwitterツイッターも、やってません。なんだろう、「手が先に動く」人間なんでSNS人間関係はmixi・みくしぃでも「掲示板」でも「チャット」でも存分に痛めつけられ(たぶんわたしも誰かを痛めつけたり傷つけたりして)骨身に染みて「距離感が大事」ってことを「心で」理解しているんで。
 避けるって態度は、ほらあれよ、大都会の「怪しげな店がならぶあたり」には「行かない」ってのと一緒だと考えています。治安悪げなところに子供は行かないものでしょう? 分別のある大人も寄り付いてはいかない。行くなら行くで慎重に振る舞うものでしょう(でも、なかには「ぼったくりバー」の「いいかも」なったりする方もあったりするとか、なんとか)。
 つまるところ、「場数を踏む」、経験を重ねて、個人それぞれの中に定見を形成して振る舞い方の軸足を変えていくより仕様がない。個人の側としてはね。
 そして国家、地方行政体も、「治安」はいまや街中の路上ばかりではない、ということを認識していただくことを強く推奨(レコメンド)致します。

 思うところは以上です。おしまい。

(12023.07.29.土 追加)


228. うちのかみさんがね

 「コロンボ」と聞くと、スリランカの首都のことより先に2時間くらいテレビドラマの『刑事コロンボ』が先に想起されてしまう、そんなお年頃である(ひらきなおり)。

https://www.reuters.com/world/asia-pacific/crisis-hit-sri-lanka-invites-japan-resume-investment-2023-07-29/

 日本から投資するのはやぶさかでない、としても、投資がぜんぶ「チャイナ企業」に流れ込むと無意味というより有毒有害であろう、環境汚染としても、スリランカ経済の発展発達の点でも。スリランカ自身がスリランカ国内産業をインキュベート・育てるという覚悟を示してくれないと経済パートナーとして取り扱うことは難しいのではなかろうか、と思いますよ、スリランカくん。

 うちのかみさんがね、言うんですよ。「天は、自らたすくる人を助く」って。「頑張るキミ」なら助けたく、それが人情ってもんだってね。
 ……いやコロンボ刑事はそんな浪速節っぽいジャパニーズな人情家ではなかったような気がするが。どっちかっつーと藤田まことさんが演じる刑事が言いそうな内容だな(苦笑)。アレには小料理屋の女将さんは出てきた気はするが……よくしらんけど。

(12023.07.29.土 追加)


227. 『機動戦士タンタル』

 いや、それはアナタの妄想ですよね? みたいな?

https://www.youtube.com/watch?v=86mq3y86fmI

鉱物動画「タンタル資源」
> 【ゆっくり】タンタル資源を地質技師がゆっくり解説。ハイテク製品に欠かせないタンタルはどこで採れる?
> ゆっくり資源解説

 毎度おなじみ!で好きが高じて鉱物技術者が「茶番劇」ちっくに暴走するのが楽しいシリーズです。いや、マジメなところはマジメなんで。あと日本語がちゃんとしてるので安心です。

 資源鉱物でほぼトップ独占!なチャイナだけれど、ことタンタルにおいては5位(シェア4%)くらいっぽい。
 へー。

(12023.07.29.土 追加)


226. 【替え歌】 『相伝頭皮』

頭の片隅にハゲ ひとつ
毛根死滅で 現れる
毛髪 危機が迫るとき
一子相伝 遺伝子発動
余さず毛根 ひとひねり
減少 減衰 かみのけすべて 抜け 落ちる

 ……なんてひどい歌を。ささきいさおさんめ(おいおい)。

https://www.uta-net.com/song/50606/
https://www.youtube.com/watch?v=SvBLTDDyECo
『転身ポリマー』

 ついでにオープニングも。
https://www.youtube.com/watch?v=Jl8z2hbQpJQ
https://www.uta-net.com/song/6814/
『戦え!ポリマー』

は・げ・指摘 禁句!
抜け落ちる髪の毛 ひとつ ふたつ みっつ
悪夢の現実 目を逸らす
枕に盗られた 長い友達
養毛!剤は効かない〜
見え方欺く ペイント ウイッグ ズラ
俺は ハゲてない 決してハゲじゃない

 ……もう何もいいません。おとおさん、現実を認めて!

 はっ! いや! でもー! 違うかも?!(まだ唄うんかい)

 殲滅! 永久脱毛〜(おいおい)
 散髪代金が 浮く、浮く、浮く〜家計のために俺は禿げる〜(潔し)

 うーん。そのうちLGBTQに「ハゲ自認」も含めてLGBTQハゲとかになるんだろうか(なんねーだろ)。
 「自認」を強要する社会になったら、ヤだなあ。

(12023.07.29.土 追加)


 必殺! 前衛芸術家〜 ……技の名前じゃねぇーし。

 必殺! 絶対領域〜 ……あー、これは「技」っぽい。っていうか「わざと」っぽい。

 必殺! ヘソ・フォルテ〜  ……「おいらっ娘」なロジカル魔法少女限定奥義だな、これは(誰のことを言っているのかという件についてはテレビアニメーション『キャプテンアース』をご参照ください)。

 必殺! パックはウソを申しません〜 ……ウソだ! パックは「ナタチョンパ」だ! ナタチョンパて。ナタのがよっぽど必殺っぽいぞ。薪の、お命ちょうだい(いや乾燥させてる時点で薪は既に死んでいる)。

 必殺! 緑川ボイス〜 あー、これは、たしかに
 緑川光さんばかりでなく声優方面は「必殺!」感のある人が多いか。男女問わず。

 必殺! 太陽光線〜 まあ「むしぼし」とか効果的

 ひざかっくん! うしろからキメる〜  危ないからやめましょう。

 貧弱ぅー 青ちょびてしょげかえれ JoJoぉ〜  どちらのDIO様ですか。

 ひっかく! 猫はそれでも可愛い〜  このネコグルイめ

 ヒンドゥ〜 教がよく分からん〜  えーっと競技の間ずーっと「ひんどぅ、ひんどぅ、ひんどぅ、ひんどぅ……」って言い続けるんだっけ?(それはカバディ)

 貧乳! それはネタ扱いでいいのか?  うっせーわ!

(12023.07.29.土 追加)


225. 【替え歌】 『愛のフォン・ノイマン』

これもノイマン
あれもノイマン
たぶんノイマン
きっとノイマン

だって偉いものよ
科学者なんて
学者というよりは湯水と湧くアイデアの泉
現代技術を辿ると出てくるノイマン
当てずっぽうで言っといてもだいたいは当たる

これもノイマン
あれもノイマン
たぶんノイマン
きっとノイマン

https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・フォン・ノイマン

 命令をストアドし(蓄え)逐次実行する、デジタルコンピューターの原理を思いついた!ってところが一番有名だろうか。


・松坂慶子さんの歌 『愛の水中花』
https://www.youtube.com/watch?v=gzBhNPvyZDg
https://www.uta-net.com/song/106/

・ノイマンさんを紹介してるっぽい動画
https://www.youtube.com/watch?v=OQp0mKiy34Y
https://kotobank.jp/word/カール・G. ノイマン-1627664


 いや、別に、フォン・ノイマンを称えてやる義理はないんだが。

(12023.07.29.土 追加)


224. 病原体を知る必要があるのは何故か

 そんなこと「当然だろう」と思う人が多数だと思う。けど、突き詰めて考えないで手前で思考を止めてないかな?って思う。

 病原体を突き詰めて明らかにする技術は、割と「最近」に確立した。……この「最近」は2、30年くらい。もっと古いと、たとえば肝炎を起こすウイルス「B型肝炎ウイルス」が特定できたのは昭和の中盤あたりです。野口英世さんも北里柴三郎さんも病原体を明らかにするために苦労した。「現在」は経過の「結論部分」の便益に浴しているのです。

 原因がわからない頃、あるいは原因がわからない間は、症状を抑えこむために手当を工夫するよりない。発熱したら濡れた手拭いやタオル、氷嚢、冷えピタをおでこに当てることも大事です。
 原因がわかってなくても「風邪をひいたら発熱させて汗をかかせる」という民間療法もありました。どうやら経験則だったらしく、発熱による「免疫機能の賦活化」を保つことで風邪の治療が促進されるのは研究から得た事実です。「おばあちゃんの知恵袋」は侮り難いのです。いやまあおばあちゃんの知恵袋かどうか定かでないですが。古くから言われていることの中にも「迷信ではない、経験を踏まえた効果ある手段」もあるってことです。「も」って点も踏まえましょう。なんでも古くから言われていることが対処療法として最善とは限らない。

 原因と結果・因果の見立て、見方、考え方には筋道があるし、わかりやすいし、話の通りが良い。でも、症状という結果の、原因となる病原体にはいろいろある。病原体を「切り分け」る必要が生じるのは、病原体ごとに対処方法が大きく異なる場合だけだ。病原体がウイルス(抗生物質は効きません、抗ウイルス薬か、生来の免疫機能に頼るよりない)か、細菌(抗生物質に抵抗性のない株には抗生物質が効きます。抵抗性のある株の場合にはむしろ抗生物質によって病原体がより増える可能性もあります)か、原虫か、寄生虫か、タンスの角にぶつけて骨折や筋繊維が断裂して炎症がおきてるのか。病原体特定以前に症状の原因は問診等で知る必要がありますね。

 ウイルスなど比較的簡単に調べられるようになったおかげで、無症状で気に病む必要もない、身体不具合としての症状が出ていないし今後も出ないような、病原体と言えないウイルスまでも判明できてしまうようになってしまっているようです。……呆れる。患者や患者の家族側が無理解からそういう思考になるのはまだわかるとしても、医療機関関係者や医師までもが経験不足・踏む場数不足からなのか、「検査」に頼りすぎ症候群に罹患しているのかもしれません(誰がうまいことを言えと)。

 医療として優先順位が高いのは「自己治癒能力が不足」する患者です。
 基本、患者は「自ら助くる者を助く」のです。いや努力をしているのは患者の「身体機能」ですが。つまり身体の自己治癒能力が「天」ってことになるんでしょうなあ(てきとー)。

 「痛くもない腹を探られる」みたいな愚かなことをなさいませぬように。いやそのことわざは実際の腹痛の話じゃないんだが。まあいいや。

 なんだろう、定期的な「自動車点検」みたいに身体検査・健康診断は無駄ではない。けど、ま、「ほどほど」に。って感じでしょうか。

(12023.07.29.土 追加)


 生来、皮膚が弱いので無駄にステキに消毒液で手指消毒!なんてしたら、昭和の中学校ばりに荒れに荒れてしまう(ってたとえを出されてピンくとくるのは年配者かテレビドラマ『金八先生』ファンくらいのものだろう)。
 皮膚はわたしひとりのもんじゃない。
 多くの微細生物たちが存在環境としている。ある種の共生関係が成り立っている。
 皮脂は皮膚表面に広がって皮膚細胞(上皮細胞)を保護するとともに皮膚を侵食するような凶悪な微細物を牽制する、穏当な微細生物を「養う」場でもある。
 やみくもに「除菌してはいけない」理由である。

 ま、肌が丈夫な人には「馬耳東風」でございましょうけどね。

(12023.07.29.土 追加)


223. いや、だめでしょ

https://www.reuters.com/sports/ukraines-kharlan-disqualified-after-refusal-shake-hands-with-russian-opponent-2023-07-27/

 フェンシング前に「握手しない」でもいいようにルール変更を選手が要求とやら。

 フェンシングの歴史がどうかはよく知らないけど、柔道において開始と終了の際に「礼をしない」とかそういうのと一緒と考えると「阿呆か!」で一蹴だろ、常識的に考えて。

 「ウクライナ」の人間の全員が全員こうだとは思わないが、なんだろう、とりあえずゴネる、みたいな気風でもあるのだろうか。

 一事が万事でもあるまいが、わざわざロイターが報じるくらいだからロイター記者もなにか思うところがあるのだろう。

(12023.07.29.土 追加)


222. 尖閣沖合@28日 は、台風でお怠け 0隻っぽいです

 たかが台風で、業務放棄とは情けない。

(どっちの味方だよ。っていうか、やったことないけどゲーム「ドラゴンクエスト」で王様になんかそんな嫌味を言われるっぽいじゃん? オマエが頼んできたんだろって若者……ガキがキレないのが不思議じゃよね〜)

 でも台風5号は「それなり」に強かったっぽいし、荒れる海にわざわざ漕ぎ出すのは危険すぎる。湾内で布団かぶってガタガタ震えてるのがお似合いさ! っていうか、遠方すぎるんだから、もう尖閣沖合に来なくていいよ〜。

 そしてコリア共和国は竹島を日本へ「のし」付けて返せ。貸した「利息」もきっちり取り立てろ>日本。

 同様にロシア連邦も日本へ「北の日本領土」を利息をたんまり付けて、返せ。

 人ものを「取っちゃいけません」って小さい頃教わっただろ?

・台風動静
https://tenki.jp/guide/chart/
https://tenki.jp/satellite/
https://www.windy.com/?33.706,132.869,5

 卵が孵化して?しっかり台風の渦になってるね。
 天気図上は(29日3時時点だと)台風5号はまだ「台風」の勢力を保っているっぽい。海に近いから渦巻く魔力供給が洋上からもたらされているっぽい。

https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:123.7/centery:25.8/zoom:10

 商用船は台風で荒れる海をものともせず……というか「大きさ」が違うからね、大型タンカー、大型コンテナ船は。
 海警1302は湾内退避中。
 海警1103、1102、1106は絶賛「行方をくらまし」中のようです。

https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:121.115/centery:28.080/zoom:14

 尖閣諸島の近所の東シナ海ではCCPの軍隊PLA海軍の軍事訓練が予定されていたはず。台風の最中、海のおとこっぷりを鍛えるのかどうかちょっとした「みもの」でしょうか?(意地が悪い)

(12023.07.29.土 追加)


 日本の「防衛白書」令和5年版が公開されています。web版はまだらしい。とりあえずpdfファイル版とか簡略記載版とか時間があったら眺めましょう。

https://www.mod.go.jp/j/press/wp/

(八重山日報)
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/21450
 チャイナはチャイナで、入り組んでいて長い長い「沿岸」の犯罪取締や犯罪抑止にそれなりに船舶数が必要(人員も必要なはず)なので、数を単純比較は出来ない……とは個人として思う……。


 海上保安庁の「海保レポート」も令和5年って公開されてるんだろうか。令和4年のはあるが。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2022/html/top.html
https://www.kaiho.mlit.go.jp/doc/hakkou/report/top.html

 ウェブ公開はしてないが出版物としてならもう出てるっぽい……
https://www.gov-book.or.jp/book/detail.php?product_id=381707

(12023.07.29.土 追加)


221. 【創作】 怪談 裏にびっしり……

 我が家ではときどき変なことが起こる。

 ある寝苦しい夜のこと。
 ふと目が覚めたわたしは寝直すためにシャワーを浴びることにした。
 我が家の風呂はバランス釜といって昔ながらの合成樹脂の湯船をしつらえた、小風なタイプだ。無論、浴槽の手前はタイル張りの洗い場がある。シャワーはそこであびるだ。
 カチっと口火を付ける。いつもの手順だ。

 汗ばんだ肌を温い湯で洗い流す。
 ふと湯船の向こうに何か白いものが落ちている。なんだろう。こんなものがあっただろうか。
 みるとそれは色紙だ。
 白い色紙が釜と浴槽の、向こうにある。
 なぜこんなところに。

 湯を止めバスタオルでてのひらをよく拭いてから手を伸ばした。
 なんの変哲もない、無地の色紙だ。ますます怪しい。
 ひっくり返してみるとそこには、びっしりと隙間なく貼られた……

 郷ひろみのブロマイドが!

 ……ばーちゃん……寝ぼけてこんなところにコレクションを?

 翌朝手渡すと祖母はしっかりとしまっておいた往年のお宝が、はてなんでそんなところ、ととぼけていた。これは怪奇現象だ!とまで言い訳しながら。

 ばーちゃん。あんたこそが不可思議現象そのものだよ。


 ……という嘘を朝シャワーをしながら思いついた。
 ぶっちゃけ夏で怖いのはわたしとしては「吸血して痒くしやがる蚊」だ。いや怖いというよりはめっちゃ腹立つ。塗布したディートは汗やらなにやらで取れちゃうし。蚊取りは煙式くらいしか役に立たず点けたら点けたで目と鼻と喉がゴホゴホだし……夏ってほんとコワイですね〜(どこがじゃ)。

 おしまい。

(12023.07.29.土 追加)

 ひっくり返した裏には「お札が!」が定番、ですよね〜。「おふだ」と読まずに「おさつ」と読むと、いわゆる昭和の「女房のへそくり」ってことで旦那さまとしては、そっと元に戻すことでしょう。一番怖いのは奥さんに違いない。昭和では「うちの女房にゃヒゲ」があったそうな〜(むかし話の語り部風)。つまりヒトコワがいちばんコワい……ん?あってるよね?(てきとー)


220. 台風5号上陸

 台風じゃなくなったらしい。

https://www.reuters.com/world/asia-pacific/typhoon-doksuri-smacks-southern-taiwan-china-braces-landfall-2023-07-28/

 フィリピン、台湾・中華民国、チャイナと被害行脚の最後は記事によると北京っぽいんだが……ほんとかなあ。
 上陸したら勢力はどんどん弱まると思うんだが。

(12023.07.29.土 追加)


219. 電気自動車はよく燃える?

https://www.reuters.com/world/europe/carrier-ablaze-off-dutch-coast-carrying-almost-500-electric-cars-2023-07-28/

 バッテリーだけ外して別途、安全に保管しておくとか出来ないもんなんだろうか。
 リチウムだと水かけたら余計に燃える……燃えるっていうか発熱?

(12023.07.28.金 追加)


218. 合衆国の法廷画

 使い回しっぽいけど(前に見た気がするし)。

https://www.reuters.com/world/us/new-defendant-added-trump-classified-documents-case-court-papers-2023-07-27/

 日本だと「鉛筆」だかコンテだかで白地に黒だよなー。

(12023.07.28.金 追加)


217. ニジェール

 最近話題のニジェール共和国。 République du Niger。
 たぶんアフリカだなあと地図帳を眺めるとアフリカ大陸のほぼ中央。内陸だねえ。
 ……「ビルマ砂漠」?

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/niger/data.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/ニジェール

https://en.wikipedia.org/wiki/Bilma

https://ja.wikipedia.org/wiki/ビルマ_(ニジェール)

 オアシス都市、というか地域の名称であるらしい。
 英米語のWikipediaの記述には、「最後のキャラバンルート」なんてある。きっと現況文明が滅び去ってもこのルートで大陸移動の交易が続いていくのかも知れないなあ、なんて想像してしまった。さすがアフリカ、懐が深いねえ。
 「塩の産地」でもあるらしい。ナトロン?

https://ja.wikipedia.org/wiki/ナトロン

https://en.wikipedia.org/wiki/Natron

 こういうのも取れる土地だそうです。砂漠(サハラ砂漠に属している)、侮りがたし。

(12023.07.28.金 追加)


216. 【妄想】

 こちらにおこしください。
 と招き入れて、カメラがしっかり撮影している、ということを確認した上で、

 右フック!

 倒れなかったら

 ボディ!(みぞおち)

 右・左・右!

 倒れそうなところを下から上に

 アッパ! アッパ! アッパ! アッパ!!


 ……という妄想を、温厚な松野博一官房長官が「やってくれる!」かとワクワク期待しながら(ない、絶対に、ない)官房長官記者会見(質疑)を可能な限り見守っている。

 マジ、デンプシーロールで息の根が止まるってくらいまで殴り散らかしてくれたら、どれだけわたしの溜飲が下がることか(他人任せ)。

 ま、「法」の「秩序」がこの日本という国家ですから。
 ぶっ殺される覚悟の無い奴は、この現在の「日本」という状況をずる賢く「悪用」しているんで。法の外の「ひとり、一殺」みたいなテロが自分には及ぶまいと、東京新聞もモチヅキなんとかとかいう奴も安んじているのです。……お兄様も甘いようで、ってキシリア様に言われちゃうレベルですよね。ま、「知らんけど」ですが。

 覚悟もないくせに「工作員」を気取るや・か・らには、心底侮蔑と怒りを覚えるばかりです。同じ「人間」として。

(12023.07.27.木 追加)


215. COVID-19と肺機能

 最近では、エクモがどうのと聞かなくなった気がします。

ECMO: extracorporeal membrane oxygenation。「人工肺とポンプを用いた体外循環による治療」の意味だそうです。

 なんで「肺機能が低下するのか」の説明を見つけたので張っておきます(貼って、でもいいけど。伝統としてリンクは「張る」ものなのです)。

https://www.katoiin.info/blog/2020/03/post-85-727079.html

 知見というのか治療経験の「場数を踏んだ」から、身体由来の免疫機能で排除するまでの時間の稼ぎ方とかが上手になったんだろうなって思います。免疫系が「臨戦体制」になるには割とタイムラグがある。普段から免疫系が活発だったりすると自分自身の細胞を「誤射」しかねないので、多少「お寝坊さん」の方が身体全体としては都合がよろしいのでしょう。

 医療とか医学とかウイルスで発症とかをよく知らない方々を「それなり」に安心させるには、ちゃんと物事を説明して理解してもらうことが、わたしは大事だと考えます。より多くの物事を理解してもらっていると、個人の側の「思考の幅」も広くなって、何かと応用が効くようにもなりますからね。人間の性質として「似ている」と「似てない」を嗅ぎ分ける力って、たぶん生来です。だって、だれそれちゃんは好き、だれそれちゃんは嫌い!ってのはそういう「分別」に始まるはずですから。

 最近の、つまり「最新の」SARS-CoV-2の株が「症状、穏やか」になったかどうかは良くわかりません。いきなり肺機能を低下させて罹患した個体をウイルス増産工場と化す前に死なせたらウイルスとしても都合が悪い、というか、肺機能低下を引き起こす株は「はい!それま〜で〜よぉ〜」としかなりようがない。ウイルスにとって好都合なのは「死なさぬように」ウイルス大量生産工房を開くってことですからね。無症状のまま、なんだったら共生関係を結んで専属契約タレントみたいになった方がいいに決まってるんですよ。まちがいない!(誰だよお前)

 ともかく、わたし個人の現在の興味関心は「SARS-CoV-2の古い株が、どういうカラクリで肺機能を低下させたのか」ってことです。
 以前の資料では「肺胞の表面に『膠(にかわ)状』の物質がべったりとくっ付いて『呼吸困難』になった」って話でした。肺の細胞を破壊して細胞内の液体が肺胞表面を覆ったって話は「それなりに」図としては理解するけど、それってつまりSARS-CoV-2のターゲット細胞が「肺胞」に特化していたってこと、なんでしょうか。気になります。わたし!気になります!(千反田える嬢のモノマネ)ちなみにえるさんは「理系志望」です。まあ、あの好奇心ぶりからすればさもありなんですが、理系・文系・体育会系・芸術系の4分類からすると、マヤカさんとえるさんはズバリ!としても残る男性陣は、いまいちよくわかりません。さとしくんは地方の役人に、ほーたろーは経営者にでもなるんじゃないでしょうかね。怠け者のダメ人間ですけども(おいおい。いいすぎいいすぎ。アイデアマンじゃん、ほーたろー)。

 最後、話がそれたけど、SARS-Cov-2をしっかり研究してしっかり情報を公開して欲しいなあって思っています。

(12023.07.28.金 追加)


214. 【嘘予告】勇者よ、復活した魔王を倒せ

 魔王「AZURE」は復活した。
 魔王を倒すには、世界に潜伏する魔王の分身、「データーサーバー千人集」を一体一体、電源を落とさねばならない!
 急げ!勇者よ! 千体同時に機能停止させないと魔王の世界支配は止まらない!!

 『ビルゲイツ・クエスト』!

 おたのしみに!


 ……「魔王にウイルスを打ち込む」方が良くない?
 さもなくば勇者側も千人以上の仲間を集めて、いっせーのせ!で止めるとか。

(12023.07.28.金 追加)


213. 本体は「パッケージイラスト」

https://www.meiji.co.jp/products/chocolate/20029.html

チョコぬいじゃった!きのこの山 50g」

 えーっと。
 江崎グリコにおける「ポッキーの脱衣」が「プリッツ」みたいな?


 そのうち「きのこも脱衣」して箱だけ、売るようになったりしてね。

きのこの山 中身抜いちゃいました。箱だけバージョン

「ダイエットに効果的!」とか謳っときゃぁいいべ?(おいおい)


 小麦粉菓子なら「ギンビスアスパラ」が好きかなあ。「カンパン」でもいいけど。
 穀物価格高騰の折、「小麦粉主体」ってことはチョコレートの原料・カカオは穀物に輪を掛けて高騰してるんでしょうかね。為替レートが円安って事情もある? わかりません。

(12023.07.28.金 追加)


212. 尖閣沖合@27日時点

令和5年7月の状況。27日時点。

・領海侵入の状況
13日 2隻
19日 4隻 (報道によるといずれも16時30分くらいから18時くらいまで)

・接続水域入域の状況
1日 8隻
2日から11日 10日間 4隻
12日 2隻
13日 3隻
14日 5隻
15日と16日 2隻
17日から25日 9日間 4隻
(26日と27日 0隻)

『海上保安庁』
「尖閣諸島周辺海域における中国海警局に所属する船舶等の動向と我が国の対処」
https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/senkaku/senkaku.html
https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/senkaku/data_R5_7.pdf

・AISによる船舶位置と航行方向の表示
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:124.3/centery:25.7/zoom:10

 台風で追っ払えるのなら、尖閣諸島に台風を常に置いておけばいいじゃない?(できません)

(12023.07.28.金 追加)


211. ワールドオブエレガンス

 ルルル ワールド〜 ワールド〜 らーらららららー

 テーマソングの曲名は『ラブ・ワールド』

https://www.youtube.com/watch?v=YH89i_nsV_k

https://www.youtube.com/watch?v=hJowcrotXY4

https://ja.wikipedia.org/wiki/ワールド・オブ・エレガンス

 こんなの毎週聞かされてたら、ワールドブランドのお洋服 買っちゃうよね(笑)。

(12023.07.28.金 追加)


210. 台風5号

https://weather.yahoo.co.jp/weather/satellite/?c=jp2

https://www.windy.com/?30.657,130.891,5

 気になるねえ。
 って「気象衛星映像」も「ウィンディ」も「今」なんでリンクしてもアレですが。

(12023.07.28.金 追加)


209. 『絶滅危愚少女』

 8年、9年? 軽く10年経ってるけどいまでも続編が出ないものかと期待して待っている。いや、ガンダムじゃあるまいし、続編なんて出ねえよ! 死んだら生き返らない(『ガン╳ソード』)し、後からくるものの邪魔になる(『天元突破グレンラガン』)んだ、自重しろサンライズブランドのガンダムども(個人として目障りだと感じて不快に思っているだけに過ぎない。好きならとことん、突き詰めるってのもきっとアリでしょうよ)。

 歌が割と好き、なんだけど、YouTubeには転がってないっぽい。気になった方は音楽配信サイトでご確認なさってみてください。歌唱:千菅春香さん。 『絶滅危愚少女!』で検索(なーに宣伝してんだがか)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/絶滅危愚少女!
千菅春香の3枚目のシングル。

 話逸れるけど、アニメーションのオープニングやエンディングに採用された楽曲って、版権管理上の問題もあるんだろうけど、作品のサウンドトラック音源に収録されなかったり、収録されても別アレンジだったり、放映時と違う「フル」だったりして、「コレジャナイ」感が醸し出されることがしばしばあるよね。ちょっと残念。
 あと本当に「泡沫」扱いなのか、シングルカットもされずサントラにも採録されぬまま失われていく(わたし個人からみての評価上の)名曲があまりにも多いように思います。あたかも「ヒットしないことが悪」かのようです。まあ「儲け」の観点からはそういう「淘汰」は「自ずから」なんでしょうけどね。なんとも残念に、わたし個人は思います。販売実績という金額として示せなくても、わたしみたいな貧乏人の愛好は長い視点においては(わたしが急にド金持ちになって好きなもの収集に資産を湯水のように使う未来だって、ないとは言えない)大切に温存しておいても「損はない」ような気はするのですが……。「損切り社会」なんでしょうかね。あまりに「損切り」し過ぎると損どころか利益を得る本体の根幹も間違って「斬って捨て」やしないかって懸念します。……っていうか、資金もある、欲しい!ってときに個人から発する欲望を満たさない商用って、「無意味」に思う。「コミックマーケット」のような「同人」の世界にダイブするより他の道はなさそうです。そのうち、「同人」界にもアニソンの二次創作文化が芽生え、根付くのでしょうか。ビジュアル(コスプレなど)では進化、深化しているけれど、「音楽」では、どうなのでしょうね。……「同人」ってもともとは文字で書く「小説」分野だったらしいですけどね。

 ……って考えるとひとつのオリジナルビデオアニメーションというパッケージ販売(前後の2本)であった『絶滅危愚少女』の、「タイトル」が示唆するものの大きさや深さ、あるいは誤用転用のしやすさ、応用、悪用は、「ガンダム病」以上に深刻だ、と受け止められるべきなのかもしれませんね。なーに書いてんだか。

 ぶちゃけリメイクしてカネを稼ぎたいっていうのなら、どーん!と『のらくろ』を取り上げるべきだ!ってわたし個人は思いますよ。
 先鋭化するのか、軟化惰弱に用いるのか、お手並を拝見させていただきたいものだなあと思います。

 飛んで「火に入れ〜」

(12023.07.27.木 追加)


208. 紅茶の美味しい喫茶店

https://www.youtube.com/watch?v=KaRDlYFW5TE

 店長は、水谷豊さんを演じる杉下右京さん。……ん?

 あーれあれあれ〜 白いカップになりたいんだってぇ〜?
 そんなこと、いうなよぉ〜

 『バンパイヤ』ででもボケたいんだが一度も試聴したことがない。狼男なのにバンパイヤ? 漫画の神・手塚治虫神の考えることは下々のものにははかりかねる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/バンパイヤ

 テレビドラマ版はともかく、漫画版はほぼ「あすかあきお」先生のノリっぽい。サイエンスショックは古典回帰だったのかー。

(12023.07.27.木 追加)


207. 【嘘】 みよ!これが伝説の剣だ

 これこそ伝説の剣「アニサキス剣」だ!

 天然由来のアニサキスを三日三晩ことこと煮込んだスープをもとに錬成した、切ったものの体内にアニサキスを具現化する魔剣だ! ……なに書いてんだ……。

 アニサキスに当たるとものすごーく痛いらしい。
 アニサキスの活動や増殖を止めるにはマイナス20℃え24時間以上冷凍するか、70℃以上の加熱、60℃で1分の加熱を要する。あるいは物理で生きた小さいアニサキスをピンセット等で除去する。

 まあ、アニサキスを具現化されても「絵面・えずら」として地味。なんかもっとこう……ドラゴンとか触手とかそういう絵になる効能が欲しいですよね。ラノベとしては。字面・じづらで描く分には地味でも切られた方の苦悶を表現出来るから、まあそんなには困らんといえば困らんだろうけど。

 ……ファンタジーな魔法の世界観だと、やっぱ「日常サイズ」な効能がもてはやされる。原子を分解して敵の周囲の「物質の法理」を瓦解させたり、なんてのは出てこない。敵の体内に致死性疾病の病原体を生成させる、なんてのもない。異能系だと「心臓を取っちゃう」みたいなのはあるが「脳みそを取っちゃう」ってのは知らない。ひょっとしたらわたしが知らないだけでそういうのもあるんだろうか。もっとも脳機能を止めるだけなら「脳血管を詰まらせる」微細な物質合成でコトは足りそうだ。
 敵対暴力を止めるってだけなら『聖闘士セイント星矢』の鳳凰フェニックス一輝の「しゅらまっはけん」じゃなくって「鳳凰幻魔拳ほうおうげんまけん)みたいな精神や神経系に作用する特殊効果が有効でしょう。捕縛しやすいし。いわゆる「非殺傷兵器」ってやつですな。大音響とか悪臭とか意思を挫く研究はされてるらしい。高周波音響で頭痛を引き起こしたり(万能では無いらしいが)。
 だから「ダジャレをいうおっちゃん・おばちゃん」は、実は相手の意思を挫く「魔法使い」であるのかもしれません。どう言うオチじゃ。

(12023.07.27.木 追加)


206. 尖閣沖合@26日時点

海上保安庁の情報公開待ち。

令和5年7月の状況。26日時点。

・領海侵入の状況
13日 2隻
19日 4隻 (報道によるといずれも16時30分くらいから18時くらいまで)

・接続水域入域の状況
1日 8隻
2日から11日 10日間 4隻
12日 2隻
13日 3隻
14日 5隻
15日と16日 2隻
17日から25日 9日間 4隻
(26日 0隻 報道および海上保安庁公開情報による)
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/21439

『海上保安庁』
「尖閣諸島周辺海域における中国海警局に所属する船舶等の動向と我が国の対処」
https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/senkaku/senkaku.html
https://www.kaiho.mlit.go.jp/mission/senkaku/data_R5_7.pdf

・AISによる船舶位置と航行方向の表示
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:124.3/centery:25.7/zoom:10

・衛星による台風の状況
https://weather.yahoo.co.jp/weather/satellite/?c=jp2


 波穏やかな状態の時にしか「沿岸警備行動」をしない、そんな沿岸警備ってあり得るのだろうか。
 嵐に乗じてなされる犯行を看過しておいてなんぞ「沿岸警備」ぞ、という気はする。
 チャイナ沿岸ですらもコーストガードが湾内に退避している……?

 さすがに操業漁船は見かけないものの、台風が来ようと商用船舶の往来は盛んだ。

(12023.07.27.木 追加)

 海上保安庁公開情報の更新に伴って記述追記とコメント削除。

(12023.07.27.木 追加)


205. 井上陽水の歌『最後のニュース』

 『なぜデジタル社会は「持続不可能」なのか』(諸元は先に書いたんで詳細はそちらをご参照あれ)を読んでいて、「クラウド」システムのためにデータサーバーばっかりが作られていったら「海の先の先へこぼれ落ちて」って思ったらこの歌の歌詞かーと思い至った。

https://www.uta-net.com/song/6365/
(歌詞)

https://www.youtube.com/watch?v=RHbnxocVcjY
(音)

 この曲そのものに寄せるコメントは特にありません。まあ「好き」っちゃぁー好きか。淡々してるので唄う気にはなりませんが。やっぱ『傘がない』とか『人生が2度あれば』とかのがぐっとくるよね。『氷の世界』でもいいけど。

(12023.07.26.水 追加)

https://ja.wikipedia.org/wiki/最後のニュース
 これはるのわすれてた。
(12023.07.26.水 追加)


204. 熱塩循環ネタ

https://ja.wikipedia.org/wiki/熱塩循環

https://gigazine.net/news/20230726-gulf-stream-collapse-2025-climate-chaos/
題名:大西洋の海洋循環が早ければ2025年にも崩壊し全世界の気候に多大な悪影響を及ぼす可能性が研究で示唆される
ソース:ギガジン

 なんか題名で煽ってる研究紹介記事ですが、「熱塩循環は氷河が溶け出すと止まるんじゃん」ってのは前々から言われいた話ですね。
 むしろ「海水が極で凍る」ほうが大事。氷が出来ると塩分濃度が上がるんで塩水が「沈み込む」んですね。
 氷河とかが溶け出して海に流れ込むと「海水が薄まる」んで塩分が濃くなることで沈み込む流れが緩和、ないしは止まりますね、と。自然の流れ。

 熱塩循環の構図が定着したのがだいたい1万年くらいらしいってことになってるんで1万年より前とかはどうだったか定かじゃない。氷河期が苛烈になると熱塩循環どころじゃない。世界の海の方々が凍るから「凍ったところで濃度が濃くなって重くなったら沈み込む」ってことは起きるとしても安定した流れにはおそらくなっていなかったんじゃないかな、と推測される。

 氷河期の末期が終わって、極冠の「氷」も溶けたら、海が凍ることも起きなくなって「熱塩循環」の構図はゆっくりと崩れることになると思う。とはいえ、大規模な構造なので海の深いところの動きは急には止まらない。そもそも「ゆっくり」とした動きだったし。
 次の氷河期までの間、弱まりながら続くかもしれないし、綺麗サッパリ停止することになるかもしれない。人類が「物心ついてから初めての体験」なのでなんとも言えない。シミュレーションは人間が予測モデルを作ってその予測モデルに沿って演算するにすぎないので「モデルの出来」次第でどういう未来絵図でも描けてしまう(なので一切、確定の言い回しが使えない。「だろう」としか言えない、それがシミュレーション)。

 大規模な「地球表面の変化(地球内部の変化も含む)」には、人間は「慣れて生活していく」より他の手立てはない。過去そうやってホモサピエンスは生きながらえてきたんだし。「物心がつく」はるか以前から、ね。

 だから「対処の仕方」の方を考察する方が益するところが多いかと思いますよ。

 驚かす「娯楽ネタ」としては、MMRっぽい「煽り」はそれはそれで「おもしろい」ですけどね。小さい子もいるんですよ。ほどほどに。にやにや。

(12023.07.26.水 追加)


203. ハイテク企業

 「ハイ・テクノロジー企業」のことらしいです。
 「高度な技術を利用した企業」かな?

 一般に製造業(第二次産業)とかサービス業(第三次産業)以降の業態において「高度な技術(しばしば新しい技術)」がさまざまな工程で利用されている場合において、「株式に対する市場評価が高まる」という意味合いで用いられるようです。……農業部門や水産業、林業部門に立って昨今は「ハイ・テクノロジー」が入ってきてるような気がするんですが……、USA大規模農業における「地下水汲み上げ散水管理」なんて、とっくに「ハイ・テクノロジー」だと思うですが……。要するに株屋さん、証券売買仲介企業の「商売上の言い回し」ってことになるのでしょう。第一次産業は上場したり株式や証券化で関わる機会が少ない? そうでもない気はするんだけどなー。まあいいや。

 第一次産業は、「株式会社」という形で通り一遍の「資本主義」の類型に沿わない、協同組合とか自営とかそういう場合が多いから証券市場、株式市場の「商材」として扱われることがないらしいです。農業だって大規模化すると株式会社になったりするんですけどねえ。逆に不動産屋とか鉄道会社が業態を手広くするってことで農業などを始める場合もある……なんか「アリバイ工作」めいた「なんちゃって」や場当たりの「やっつけ」やコーポレートガバナンスのイメージ向上戦略の「広報活動」の一部だったりするっぽいんで……うみゅぅ。

 何が「ハイテク」で何が「ローテク」か、なんだかなーって気がしないでもない。
 パンを焼いて売る商売を考えた場合、手で捏ねたらローテクで機器で捏ねたらハイテク、なんでしょうかね。全自動で「小麦粉やイースト菌などの原料から最終的に包装された製品が出力されるなら「ハイテク」なのかもしれません。手作りパンをグローバル・インターネットで製造工程をお客さんにプレゼンテーション(状況提示)しつつ売る場合はどうなんでしょうね。
 ま、証券・株式投資用語ってこと、なんでしょうね。

 「具体」を考えると、はてさて、「ハイテク」企業がどこまで「ハイテク」で「ローテク」さを排除できているのか、じっくりと各自で考えてみる必要がありそうに思います。

(12023.07.26.水 追加)


202. マイクロソフトは「クラウド・サービス企業」

 いつまでもIBMの下請けの、OSのOEM屋さんじゃないんだゼ!

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023072600252

 時事通信のこの記事を書かれた方は、もっとマジメに仕事をなさっていただきたいと希ってやまないです。
 自覚しないと淘汰されるよ?

 そのうち時事通信の記事も、マイクロソフトのクラウド・サービス事業が全部「代筆」してくれるようになるかもね。文章合成(でっちあげ含む)なんてお茶の子でござんしょ?

(12023.07.26.水 追加)


201. 今月のつぶやき(3)

(下から上に書き足します)
------------------------------------------------------------------
「Gmail」の「G」は、「ゴッド」のG ?
------------------------------------------------------------------
"チャイナ"百合子は嘘ばかり
------------------------------------------------------------------
バケツいっぱいの冷や汗……なんかヤだな

バケツ一杯のプリン……固まんねーつーか蒸すのも冷やすのも出来ねえ。

コップ一杯のしあわせ……ま、しあわせは「バケツ」より「コップ」なんならワンショットグラスかおちょこで十分。隠し味の上白糖みたいなもんで、たくさんあればいいってもんじゃない……たぶん。

バケツ一杯の血液……もうそれ『事件』じゃん……
------------------------------------------------------------------
AfD「わたしたちは『極右』じゃ、ありませ〜ん」

ドイツ社会の大問題は、テュルキエから出稼ぎに来て定着しちゃった労働者の家族たちでしょう。

「国境またぎ主義(インターナショナル・国際)」に対する土着ドイツ人民たちの根強く根深い「反発心・反抗心」がようやく示され始めただけに過ぎない。

そりゃぁ「めっちゃ安い労働力、大歓迎」産業の人々には「妨害する連中」にAfDはみえていることでしょう。さぞや罵声を浴びせかけたいことでしょう。

でも、そういうことをやっていると、
土着のドイツ人民から強い反発を喰らう、そういうお覚悟ございますか?

ドイツ企業は、誰のために、何のために、カネを稼ぐのか、胸に手を当てて、キリスト教の神とやらも念頭に、自分自身に問いかけていただきたいものだなあ。

なーんて、思ったりなんかしちゃったりして。
------------------------------------------------------------------
「あつまれ!どうぶつの森」に懲りて
ナマステと言う……あれ?

旧作も含め「あつもり」とやらはやったことがない。
カネもかかるっぽいし(無料なものほど金食い虫なものはない、という)面倒くさい。

子供の時代に今みたいなゲームの類が一切なかったことを神に感謝せねばなるまい……っつても、テレビジョンで特撮ドラマやアニメーションドラマはあったし、マンガや子供向け物語ものもあった。実はさして変わりはなかった、とも言える。たぶん幸いだったのは「よじ登る斜面」や「バッタのいる野っ原」もあったってことかも知れません。幹線道路を敷くために用水路暗渠の周りが広く長い年数の間、放置され続けたこともわたし個人にさいわいだった。
------------------------------------------------------------------
「ほぼうなぎいぬ」は、犬でもウナギでもウナギいぬでもないんだろうなあ。
------------------------------------------------------------------
「かしこまり」かと思った「かごしま総文」

……そもそも「総合文化祭」って
専門文化祭とか分科文化祭とかもあるんだろうか。なぞ。
「総合文化大会」だったらまだしっくり……どうだろう。
------------------------------------------------------------------
先月6月に「7月からお砂糖の値段を上げるよ」って通知したって記事。
https://shokuhin.net/76769/2023/06/09/kakou/satou/

で今月7月。実感として「上がった」ってネタが多少出回ってるっぽい。

「お砂糖価格」がいちばん影響しそうなのは「べっこう飴」でしょうか。もろ原材料だし。

「お菓子価格ガー」って言うけれど塩煎餅はあんまり関係なさげだし、小麦焼き菓子なら少量の糖分があるんだろうけど……よくわかりません。

スーパーあたりだと上白糖は廉売の「目玉商品」扱いされているってことを思うと、いずれ(秋口以降とか?)ご家庭にもじわじわ影響やら実感やらが浸透してくるんでしょうかねえ。
------------------------------------------------------------------
お昼、麺類でいいか……朝も麺類だった気がする……片栗粉のあんをかけるアレ(暑苦しいなあ もー)
……乾麺蕎麦か。乾麺素麺か。冷奴も添えよう。木綿は昨日が消費期限 賞味期限 だった気がするが気にすんな(スンナ派)。

(賞味期限だったよ。らっきー)
------------------------------------------------------------------
暑さのせいか、
徹底的に多量に塗布する30%ディートの効果か、
蚊にくわれて痒くなることが
今年は少なめに推移している気がします。

……いやまだわからんぞ
8月、9月、10月くらいまでは油断ならん。
------------------------------------------------------------------
ボルチモアの煮込み料理感……ってボルシチ?
------------------------------------------------------------------
「ペソが、USドル安を受けて『高い』」みたいな記事を読んだような気がする。
グーグルで「ペソ」(メキシコペソ)のニュースを探すと軒並み「FX仲介業者」がらみの報道だ。報道っていうより商売道具? メキシコ経済は「悪くない」ことは確かな様子だ。

実はUSAが貿易先をチャイナからメキシコに切り替え中、なんて報道もこの1週間くらいの間に見聞したような気がします。宮崎正弘さんのメールマガジンで宮崎さんが書いてた話だったかな? よく覚えていないが。

為替の通貨レートなどは「実体経済」を反映する「指標」とも受け取れる。投資・投機の世界は「自分以外の投資家投機家の動静を『予想』して自分の投資投機行動を決定する」ので、市場としての仕組みや構造そのものに「倍率がかかる(レバレッジがかかる)」みたいな面が強くある。要するに、ちょっとの要因変化で「大きく、上下にブレ」る。「経済好調」の見立てだからって市場が高値に動く、とも限らない。好調すぎると不安に感じる人が増えるに違いない!って判断する人が増えれば下落もすることだろう。
------------------------------------------------------------------
光を通さない、漆黒の羊羹なるものが某和菓子屋さんの開発セクションにおいて実現した……というツイートの類があるらしい。というか、いちおう目にはした。

羊羹は、味とか風味とか食感がもっとも大事!とわたしは思うのだが……
------------------------------------------------------------------
「ショットガン・ドロップキック」に似た言葉

ちょっとガンダム呪って一句 ……風流?

ガンタンク ホワイトベースに取り付けろ
ガンキャノン こいつも一緒に取り付けろ
コアファイター ブースターつけて大編隊
ハロのように ボールに手足 何故つけぬ
フラウ・ボウ 歳を食っても フラウ・ボウ(「お嬢さん」って意味らしいよ)
ガンダムも 壊れる時は壊れます

 結局、自称「ジオン公国」は連邦から離脱して何がしたかったんだろうか。
 資源は大きく地球産出資源に依存している様子だった(マ・クベさんのセリフとか)し、小惑星とか鉱物資源はそれなりだろうけれど、放射性物質資源は強い宇宙線の影響で劣化し得られる量に限りがありそう。なにより「水」とか大気圏同様の「混合気体・空気」の生成とか、みのもんた粒子、じゃなくてミノフスキー粒子以上に基礎科学技術の設定が謎すぎる。
呪われし「ガンダム」よ。安らかに眠るがいい。
------------------------------------------------------------------
輝くかおのディルムッド
輝く頭頂部おでこの田中秀臣
……いやなんでもない
------------------------------------------------------------------
> 華氏100度がだいたい摂氏37.78度
ふぅ〜ん。
------------------------------------------------------------------
ぼーえい白書だよーん。令和5年の。
https://www.mod.go.jp/j/press/wp/
日本語のみならず、英米語とチャイナ語もあるっぽい。
……内容、違ってたりして。
------------------------------------------------------------------
彩恵津子『海よりも深く』
https://www.youtube.com/watch?v=R6GpeDxBHDY

エレキギターがいいよね。
昭和感があるけど『機動武闘伝Gガンダム』は1994年 平成6年の作品。平成だ! 地下鉄サリン・テロ事件の前年だ。
(最終回が3月だから僅かに時期が重なってる)
------------------------------------------------------------------
取っ手の付いてない戦闘機!
https://www.sankei.com/article/20230727-RL4XU7TP7RN6HJM2KHBCGZJCSM/
「仏ラファール戦闘機」

……ティファールじゃねーのか!
https://www.t-fal.co.jp/sp/products/pots-pans/stackable/

------------------------------------------------------------------
ChatGPTより「ちゃんとしなさいよ」
------------------------------------------------------------------
クソ付き尻子・ウソツキうん子の大道芸を見たくて官房長官記者会見を、こっちはみてんじゃねーんだよ!
ほ・ん・と・う・に、日本の国益に反する(日本以外の国家の利益にかなう)「妨害」は、「犯罪」だとわたしは思う。

なんでこんな「うじむし・非人間子」の身勝手が許されるのか、理解に苦しむ。そんなに東京新聞で「権力」持ってんの? わっかんねー。
------------------------------------------------------------------
『ダーマにおまかせ』って邦題だと記憶してるんだが。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ダーマ%26グレッグ

------------------------------------------------------------------
じしん かみなり かじ もやし ……もやし?

傷みやすいから気をつけよう!ってこと?

火事じゃなくて家事だと思った? 残念、親父の手料理でした〜(なんのこっちゃ)
親父の手の料理……猟奇!
------------------------------------------------------------------
ビッグモーターの店舗の前の、公道の植え込みが枯れてるって話題がようやくグローバルインターネット上でも目立つようになった。

「雑草取りが面倒で、強力除草剤を過剰に撒いたんじゃん?」疑惑である。

だがちょっと待てよ。
公道の緑地の管理は本来「公道管理者」がおこなうものだ。
雑草取りもしかり。

流石に伐採は年に1回か2回「管理者」が行なっていることだろう、背の高い樹ならば。低木は放置かもしれない。いやそうでもないか。がーーっとバリカンみたいので形を整えるくらいはしてる気がする。

店舗前の美観維持のため、公道緑地の雑草取りをするのは「公共に対する無償奉仕」の側面もある。ってことを思うと、はて、誰が「草むしりコスト」を負担するのが筋なんだろうか、とちょっと考えてしまう。
 別に擁護する気はさらさらないとしても。

 店の前の緑の喪失は店舗自身にも不利益が及ぶ……ような気がするんだが、どうなんだろうか。
------------------------------------------------------------------
北海道・札幌の「首ちょんぱ殺人事件」の精神科医とーちゃんは、
「日本の共産党」の外部団体『9条の会』に属しているのだそうで、いろいろと「香ばしく」なってきたようです。なんだかなあ。

「首ちょんぱ」は、なにかしらの宗教や呪術の一環、なんでしょうか。謎。
家族3人とも「精神障害」で司法の手から逃れられるのだとしたら、「9条の会」も「日本の共産党」も全員「精神障害」で刑事訴追を逃れる、そんな途(みち)も拓けたりするんでしょうか。

暴力革命を「隠して」、「日本の共産党」は「微笑(ほほえみ)戦略」を取っている、と元警察官の作家、坂東忠信さんが書籍に書いてますね。軽く裏取りをして、これは「おおむね事実らしい」という確証を個人として得てますんで、そんなものなのでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=tUTJWzpf5jU

------------------------------------------------------------------
https://ja.wikipedia.org/wiki/エヌマ・エリシュ
> 『エヌマ・エリシュ』 (Enûma Eliš, Enuma Elish) は、バビロニア神話の創世記叙事詩である。

先行するメソポタミアの都市群文化では「エンリル」が神の最高位にあった。
後発のバビロニアの都市群文化で「マルドゥク」が神の最高位となった経緯がこの記録で語られている、と看做すことができるのでしょう……っていっても、都市ごとに「都市の神」はまちまち、いろいろだったらしいんで。
------------------------------------------------------------------
仰ぎみよ! アニサキス! ……あれ?

エヌマ・エリシュ Enûma Eliš
アニサキス Anisakis

おもてをあげろ! エヌマ・エリシュ!

侘助 Wabisuke
------------------------------------------------------------------
誰だ?!
田中秀臣センセーを「経済芸人」とか「アイドルオタハゲ」とか言う奴は!
……アタシだよぉ(古すぎる)
いや、「芸」と呼ぶには稚拙だし、「ハゲ」と呼ぶには波平さんが過ぎるほど周囲に「かみのけ」が現存しているので、表現が適切ではありませんでした。お詫びいたします。
「経済ユーモア学者」であり「アイドル愛溢れるアイドル学者の火星人」と謹んで訂正させて……なーんて言うと思ったか!ばかめ!エクスキャリバーの伝説は12世紀に遡る……子安ボイスで「ゔぁかめ!」って言いたいだけ、書きたいだけだよね? バレたか。
------------------------------------------------------------------
「しんごちゃん」って鷹木信悟選手じゃないの?
……香取慎吾……はて、そんな「マヨーネーズ飲み」な「しんごママ」っぽい人、いたっけか?(知ってんじゃねーか)
上背あるから(公称182cm)リングに立ったとしても、きっと映えるよね〜。舞台に立ってるだろうから別にいっかー。
------------------------------------------------------------------
CCP政治局の外交担当者・王毅が
「単なる御用聞き」なPRC外交部の部長を兼任してくれたほうが
外国交渉をする諸外国(USAでもBRICS諸国などにしても、日本にしても)は、外交決定プロセスが単純かつ実利のある、速やかに進むものになるので、「兼任大歓迎」でしょう。

そもそもPRCは「CCPの国」なんだから外国交渉の場に「決定権のある」CCP外交担当が居ないのはそもそも「無意味」だったのだし。PRC外交部がなんと口約束したってCCPの意志でガンガン覆るのだもの。DIO様になっちゃうよ〜(おいおい。いまどき通じねえよ。無駄無駄無駄無駄むだぁーっ!)
------------------------------------------------------------------
全方向に首を振るサーキュレイター
いや、めり込んでるから「首」部分が無いけども。

ルンバと組んで「温度の高いところ」へ移動しつつ
ピンポイントで送風!って商品がそのうち出てきそう。

エアコン˜だって室内温度のムラが生じて非効率だし、
なんなら「人間の周りだけ」を快適温度にすれば話は済そうな気もする。
------------------------------------------------------------------
「イクキュウ」って聞くと、エロいことしか思いつかない、そんなふうに訓練……調教されてしまった……エロく言い換えるなよ! いやエロくないよ!馬とかしつけるのは調教って言うんだよ! ……たぶん。
------------------------------------------------------------------
平仮名で書いてあると
捨てるたびに痩せそう!って錯覚してしまう
「もやせるゴミ」箱

……いやまてよ……これは孔明の罠……?
「も」は、「わたし以外の全部」か?
------------------------------------------------------------------
なんせ片栗粉を「1キログラム」も買ってきてしまっているので、たとえ長崎かた麺が売り切れで手元にひとつもないとしても、スパゲッティを茹でて「あんかけ」にして喰うのである。

ゴーヤあんかけバジル風味スパゲッティ、マルシンハンバーグ添え……ざ・やっつけ料理(苦笑)
------------------------------------------------------------------
バイデンがガードマンに噛み付いた!そこまできたか!

……と早とちりした。バイデンさんのお犬様が人を齧ったって話らしい。
------------------------------------------------------------------
維新ナントカの馬場ナントカさんが、二大ナントカとか言ってるらしい。
じゃーどこからか「猪木」を維新ナントカにスカウトしてこないと(発想が昭和プロレスかよ)。
------------------------------------------------------------------
望月衣塑子による官房長官記者会見の長時間質疑、同一質問の繰り返し質疑は、「国民全体にとって」国会資産を無駄に食い潰す行為である、とわたしは考える。
時間制約を課すか、同一質問には門前払いをするなどの対策を講ずるか、
または東京新聞および望月衣塑子個人に損害賠償を請求すべき、とわたしは考える。
------------------------------------------------------------------
これは、もしや公明党の罠……?

いやいやいや公明党に罠を仕掛けられる心当たりが一切ないよ!
------------------------------------------------------------------
喉にぶつぶつ……それって……ヘルパンギーガ?(違)
ぶつぶつ以前に違和感ありき。
さらにいえば「病原性ウイルス」以前に症状あり。
風吹く夏の丘に、青空と白い雲を背景に少女ありき(何の話だよ)
子供なんて、基本「ぶつぶつ」だってこと!(いい加減だなあ)

妹がちっちゃいころはよくぶつぶつだったよ。懐かしい。
ヘルパンギーナはちゃんと「従来の」対処療法で症状(高温発熱)を緩和し医療施術として「アンダーコントロール」に出来るんで、新型コロナCOVID-19の出始めのころの「肺の表面ににかわ状にへばりつく」ってやっかいなことにはならないので、くれぐれも心配し過ぎませぬように。親御さんの方が神経、参っちゃうでしょ? 大丈夫大丈夫。安心してちょうだい。
------------------------------------------------------------------
(下から上に書き足します)


------------------------------------------------------------------
249. 引用
248. 浜矩子 「若さ」への怨嗟
247. 経済は「もう成長しなくていい」と主張する人は身勝手ではないだろうか
246. 谷山浩子さんの、オールナイトで朝収録
245. アイコン、シンボル、すれ違い
244. 尖閣沖合@30日時点
243. イタリアくん、一帯一路 辞めるってよ
242. 「ほぼうなぎ」
241. しんごー外交部長罷免に関連した「スパイ」ネタ
240. ガーナの魔女
239. おうた "It's Just Love"
238. 暑い! スマホあっちいけ!
237. 『さあ、気ちがいになりなさい』
236. 出典不詳
235. 「森林交響曲」
234. 煽動
233. 宮田織物の半纏づくり
232. 台風6号と尖閣沖
231. 埼玉在住、テュルキエ(トルコ)国籍クルド人の若者の違法改造車 取締り
230. 引用
229. TikTok・てぃっくとっく考
228. うちのかみさんがね
227. 『機動戦士タンタル』
226. 【替え歌】 『相伝頭皮』
225. 【替え歌】 『愛のフォン・ノイマン』
224. 病原体を知る必要があるのは何故か
223. いや、だめでしょ
222. 尖閣沖合@28日 は、台風でお怠け 0隻っぽいです
221. 【創作】 怪談 裏にびっしり……
220. 台風5号上陸
219. 電気自動車はよく燃える?
218. 合衆国の法廷画
217. ニジェール
216. 【妄想】
215. COVID-19と肺機能
214. 【嘘予告】勇者よ、復活した魔王を倒せ
213. 本体は「パッケージイラスト」
212. 尖閣沖合@27日時点
211. ワールドオブエレガンス
210. 台風5号
209. 『絶滅危愚少女』
208. 紅茶の美味しい喫茶店
207. 【嘘】 みよ!これが伝説の剣だ
206. 尖閣沖合@26日時点
暫定
205. 井上陽水の歌『最後のニュース』
204. 熱塩循環ネタ
203. ハイテク企業
202. マイクロソフトは「クラウド・サービス企業」
201. 今月のつぶやき(3)
------------------------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?