「鯛めし弁当」メモ用紙

 外付けハードディスクにバックアップだ!とUSB接続してファイル転送して……何分経っても終わらない!ええい、強制的に終われ!複製!ってやってたら(なんのかんのあって)パソコンが異常終了した。……なんかもー、やる気、出ねえぜ!と不貞腐れた。

 不貞腐れついでに以前百円ショップで買い込んだヘンなのを紹介するんだぜ。

メモ帳

 小さなメモ用紙。測ってみたら横7センチ縦4.2センチだった。こんな珍妙なモンはどうせメイドインチャイナはんやろ(どこの産まれだよ、あたしゃ)と思ったらメイドさんは日本であった。箱入り娘120枚入り。ようやくと半分くらに減ったらしい。メモに使うことよりマイクロSDカードの小さい袋作りに使ったりしてた。半分に切って折って折って折ると丁度小い紙袋ケースのようなものが仕上がる。バラの剥き出しでプラスチック製容器(小さい小さい小さいタッパウェアー)に入れておくと静電気が気になる。紙なら静電気程度は防いでくれるに違いない!あと、マイクロSDカードの表面にはCD-Rのようにラベルも貼れないので(SDカードも大きい時代ににはラベルが貼れたんだが……)紙の小袋の方に内容物を書いてわかるようにしてある。……はっ!そういう意味ではメモ用紙だ!(いまさらだ 苦笑)

 使い切ったら、なんとなくだけれどA4コピー用紙をこのサイズに裁断して手製の鯛めし弁当メモ用紙を私製しそうだなあ。いや、絵は描かないだろうけど。

いいなと思ったら応援しよう!