自分の心に耳を澄ませる
皆さん、こんにちは〜(*^^*)✨
俳優の司馬正太郎です!!😄
只今ランチ中にふと、タイトルの言葉が降りてきたので共有したくなって投稿しました(笑)😆
以前にもラジオでお話しましたが自分っていう存在は唯一無二で全く同じ人生を経験をする人は存在しない。って話と関連のお話です!😂
学校教育等で右ならえで行動や結果を統一されていたので大人になってからもついつい、その瞬間の正解探しをしてしまいがち。
でも『正しさで人は動かない』って言葉も役者の先輩に言われたことがあります。
改めてホントにそうだなぁと😆
その時の一般的な正解よりも、一般的な良いとされるような情報だとしても、正しいと感じる人の意見だったとしてそれはあくまで『情報』なんですよね😄
それらを見聞きして自分自身、何を感じるのか、どうしたいのかっていうのは自分自身にしかわからない事です😂
ホントは嫌だなぁとか気乗りしないなぁっていうものを抱えたまま、なんとなく良さそうって事で適当に選択してしまうのは勿体無いなぁと思いました😆
だから、立ち止まってみて本当はどうしたい?とか自分の心に尋ねるようにすると良いかもしれませんよね😄
そうする事でもっと自分を大切にできるんじゃないかなぁ😂
自分の心に素直になった方が納得するし何より安心感や喜びがあります(*^^*)✨
勿論、人の意見を聞いて自分がそれに納得出来たりやってみたいって思えばそれを選択すれば良いですよね!!
そして、自分の心に従う人は周りの人の考えや気持ちに寛容になれます😆
そう思ったならそれが良いよね!って前向きな関係性が築けます(*^^*)✨
勿論、許せない事とか腹立つこととかも大切にして欲しいです😂
大事なのはそういう時に『じゃあ、何をしたかったのかとかどう感じたかったのか?』と自分に逐一確認する事(*^^*)
今日はこれを意識してこの後も過ごしてみます😆
皆さんも良かったらやってみてくださいね😂
でわ素敵な1日を✨✨