![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143305180/rectangle_large_type_2_4ebd4fa494849966070cbea6f3523a06.png?width=1200)
さらけ出せ!!<926/1000>
【ニコチンレス生活945日目】
【ボイストレーニング327日目】
【記事の朗読185日目】
【瞬読トレーニング19日目】
こんばんは。
弱い部分や、失敗談をさらけ出すのは勇気がいることだけど、それをすることで人間らしさのようなものが伝わって、関係性が一気に改善するから、丸出しが良いと思っているコマリストです。
今日の午前中に、キックボード事業で共に仕事をしてきたW君の役員退任前最後の仕事として、三重県にあるリゾートホテルに機体の提供に行ってきました。
今回提供したのは、国内でも有数のメーカーで本田技研工業の自動車と同等レベルの品質基準で生産しているB社の機体。
私も今日初めて試乗しましたが、過去イチで乗り心地がよく、セキュリティも含めれば現時点では圧倒的に国内ナンバーワンだと感じました。
当然ですが、ホテル側も大変満足されていて、本格的にサービスとして導入していくことを目指してくれるとのこと。
これが上手くいけば、全国の三菱系列のホテルだけでなく、海外の拠点にも導入を推薦してもらえる可能性がある。
事業として、ようやく回り始めたように感じているこの時期に、これまで1番動いてくれていたW君が辞意を表明。
最後は、本人が決めることなので、強く引き止めることはしていませんが、正直抜けられたらしんどい💦
この先、どうなる事やら。。
と、嘆いていても仕方がないので、本題です。
W君とは何度も電話で話をして、メッセージのやり取りをしてきましたが、長い時間ひざを突合せて本音で語り合うことはしてきませんでした。
ところが今日の訪問先は、車で片道2時間。
お互いにプライベートを含めた話をガッツリ話しました。
往復で4時間もかかる道のりは、男2人で過ごすには少し長い。
何を話そうかなと若干迷っていましたが、実際に話してみればあっという間で、むしろ時間が足りなかったくらい笑
決裂することが決まってから、互いの腹の内も、人間臭いところもさらけ出し、初めて理解が進んだ。
今さらかもしれませんが、持っていてもなんの意味を持たないプライドが、自分をさらけ出すことを妨げ、結果として決裂を避けられなかった。
完璧であることを追い求めるのは良いことかもしれませんが、やはり人間らしい部分をさらけ出して、初めて理解されるし信用を得られる。
いつも同じ失敗を繰り返している気がしますが、この人と仕事をしたいと思える相手には、プライドを捨てて自分をさらけ出すことも時には大切だと再認識しました。
W君は、思い直してくれるかなぁ💦
じゃ、またね〜!