
ワクチンが怖い<178/1000>
【ラジオ体操481日目】
『ニコチンレス生活202日目』
こんにちは。
3回目のワクチン接種の案内が届いたけれど、もう一度あの苦しみを味わうのが怖くて、開封すらできないコマリストです。
今日は『体調不良が一番怖い件について』というテーマで書いていきたいと思います。
皆さんは3回のワクチン接種を済まされているでしょうか。
ワクチン接種には反対だから1回も摂取していないという人もいれば、会社から案内されて仕方なく摂取したという人もいて、状況としては人それぞれだと思います。
私の場合は、もともとワクチン反対派で、自分の身体を使って人体実験を行い、実況報告をすることで他の方の判断に材料を提供しようとした変態です。
2回目を摂取した後に、3回目は絶対に打たないと心に決めたくらいしんどかったあの毒薬。
ぶっちゃけ、打った方が良いのかどうかわからないんです。
今日は、身体が資本だと日頃からそれなりに健康には気を付けているのに、自ら体調を壊しに行くワクチン接種が怖くて仕方がないというお話です。
すでに3回摂取したという皆さんから、人体実験の結果を教えてほしいというのが、今回の狙いだったりします笑
3回目の接種
さて、実際のところ3回のワクチン接種を行うとどれだけのメリットを享受することが出来るのか。
例えば、海外への渡航が多い方であれば、3回の接種が完了していれば出入国時の隔離がなくなるという話があります。
こんな感じで、具体的なメリットがあれば、打つのか打たないのかを判断することが出来ると思いますよね。
で、ネットなんかで少し調べてみたんですが、何も出てこないんです。。
これって、何かしら情報規制でもかかってるんですかね?
3回打つと重症化率は下がりますよ!
みたいな厚生労働省のコメントみたいなものは確かに出てきますが、それ以外にメリットが見当たりません。
私の探し方が悪いんですかね?
そもそもオミクロンさんに改名してからは、感染率は上がったけれど重症化率が格段に下がっているみたいな話だったと思います。
そもそも重症化率が下がったウイルスに対抗するために、もっと重症化率を下げるワクチンを打つって、日本語あってますかね?
もちろん、ワクチンを打ったことで助かった命があったり、病床使用率が下がったという事実があるので、効果がないとは言いません。
医療の現場でウイルスと向き合っている医療従事者はもちろん、大学を含むウイルス研究の専門家や製薬会社が必死に戦っていることは知っています。
こういった方の努力には頭が下がりますが、その事実と自分が摂取するかどうかは別物です。
今の状況って、
重症化リスクを下げる効果があります!
ただし、副反応で3日くらい苦しむ方が多いし、持病がある方など最悪の場合は死に至ったというケースもあります。是非、打って下さい!!
こんな感じですよね。
文字にしてみると、めちゃめちゃやべー薬を打たされようとしてる気がしてならないんですが、このリスクに見合うメリットってないんですかね。。
体調を崩しに行くべきか
ここまでワクチンさんをディスるなら、打たなきゃいいだけじゃん。
そう思った方が多いと思います。
その通りですw
いくらお客さんと対面で話をする機会が多い仕事をしているからと言って、ワクチンを打ったかの確認をされたことなど一度もありません。
誰が打ってて、誰が打ってないのかなんて外見ではわかりません。
さらに、政府は『屋外で2m以上間隔をあけられるならマスクは不要!』なんて発表をしています。
#これについては賛成です
#誰一人外してないけど
ワクチン接種を勧める一方で、マスク外していいよと言っている政府の言葉を表面的に受け取ると、重症化しない状態の身体になって、みんなで感染しましょう♪と言われている感じすらある。
ここまで書いてみて思うのは、
やっぱり3回目を打つ必要はないかな~という感じ。
10年以上もジムに通って身体を動かし、煙草を辞めて酒も飲まないという健康ヲタクみたいな生活をしておきながら、ワクチン打って自ら体調を崩しにいく。
これって、どんなドMなんだろ笑
会社勤めの方であれば、体調を崩したとしても給料を保証される場合が多いし、有給なんていう素敵な制度があります。
独立している身からすると、体調不良による休養は収入減に直結するんです。
かといって、そんなものを保証してくれるほど国は優しくない。
3回摂取していないことでお客さんに迷惑をかけることはないけれど、摂取して体調を崩せばお客さんに迷惑をかける可能性が高い。
もちろん、これは「感染しなければ」という前提条件が付きます。
ただ、感染する可能性を下げるワクチンではないので、3回打っていても感染はするし、感染すれば結局お客さんには迷惑がかかるのは同じ。
どうやら、今のところ3回摂取するメリットが一つも見当たらないので、私がワクチンを打つという選択肢はないみたいです。
すでに3回打ったという方で、3回打つとこんないい世界が待ってるよ!という情報をお持ちの方は、コメント欄で教えてくれたら喜びます。
じゃ、またね!