見出し画像

欲望を力に!<321/1000>

【ラジオ体操623日目】
『ニコチンレス生活344日目』

こんばんは。
ビジネスの天才と呼ぶべき友人と久々に再会して、全く差が埋まっていないことにショックを受けているコマリストです。


今日は『足りないのは”信念”と”欲望”』というテーマで書いていきたいと思います。


皆さんには、絶対にこれだけは譲れないという信念があるでしょうか。


皆さんには、これを得るためなら何だってできるという欲望があるでしょうか。


小さな子供は、欲しいもののために全力で声を上げ、体を張って訴えたりします。
#子供
#エネルギー


周りの目や、他人の迷惑など気にせず地面に転がって、手足をバタつかせて、大声で泣きながら欲望を全開にする。


その結果、大人の方が根負けして、子供は欲しいものを手に入れる
#よく見る光景
#子供最強説


大人になるにつれて、こういった欲望を全開に出すことは恥ずかしいことだと思うようになる。


果たして本当にそうなのか。


今日は、欲望を抑えることが美徳だなんて刷り込みを信じているから突き抜けられないというお話です。


私自身に向けた反省と、至らなさを公開することで、成長の糧にしていきます。

ビジネスの天才

今日、久々に私の友人の中でも圧倒的な”金持ち”に会ってきました。
#語彙力
#無さすぎ


彼は、10年近く前に会社の同期として出会い、その日のうちに意気投合して以来の仲で、私より先にスピンアウトして起業した先輩起業家でもあります。


起業してから3年で売上高30億円を超える事業に成長させ、その他にも事業を展開して、個人資産数百億を築いた彼。


圧倒的なビジネスセンスと、天才的とも言える儲けの才能の持ち主です。


ところが、彼は色々あって今から10ヶ月ほど前に全ての資産を失いました。


その時にも、ゼロどころかマイナスですよ〜なんて言って笑っている彼とご飯を食べました。


今日、彼と会うのは半年ぶり。
前回会った時点(ゼロになってから4ヶ月)では投資を再開して月に1,000万円位の収入になっていた。
#これでも十分


そんな彼は、今日の時点で完全に富豪の世界に返り咲いていました。


詳細までは聞けていませんが、年収ベースで30億円程度になっているとのこと。
#売上じゃないよ
#手取り収入


しかも、仕事の全てをリモートで終わらせているという状態。


ほんの10か月前に、こっちの世界に降りてきていた彼は、また遠くへ駆け上がっていました笑


彼みたいな人を天才と呼ぶんだろうなと、あらためて痛感させられる一日でした。

欲望に生きる

そんな天才と呼ぶべき彼と話をしていて、今回強く感じたことがあります。


それは、『信念』と『欲望』の強さ


彼は、絶対にキレイゴトではビジネスをしないと言い切っていました。


儲けがあるから、社員が生活出来る。
儲けがあるから、新たな投資ができる。
儲けがあるから、成長を続けられる。


儲けのないビジネスなんてビジネスとは呼ばない。


そんなものは慈善事業でしかないし、趣味でやっててくれたら良いと断言していました。


賛否両論あるかもしれません。


ただ、文句があるなら俺より稼いでから言ったらいいと胸を張って言える彼の自信は本物だと思います。
#敵は多い
#仲間も多い


そして何より刺さったのは、彼が言ったこんな言葉でした。


日本人は、欲望が足りなさすぎる。もっと渇望しなきゃ絶対に勝てない。

少し上手くいったら満足して、留まろうとする。そんな事してるからすぐに抜かれてしまう。


もっともだと思いました。


口では、もっと稼ぎたいと言ったこともあります。


頭では、もっと稼げるはずだと考えたこともあります。


けれど、『渇望』と呼べるほどに自分の欲望をさらけ出したことはありません
#恥ずかしいことだと
#本気で思ってた


何かしらの言い訳を作って、キレイゴトを並べて、欲望を抑えることが美学みたいに言い聞かせてきた。


完全に身に覚えがあります。


『まぁ、結局ほとんどの人が欲を出せないから、そんな人たちには負ける気がしないし、ありがたいんだけどね。』


トドメを刺された気がしました。


「Up or Out」


海外では、プロセスなんて評価されず、結果が出せなければ辞めるのが当たり前。


成果を出して昇進するか、成果を出せずに退職するか。


こんなシビアな世界で生きている人達に、成果が出せなくても頑張っている人は見捨てないと言われて、しがみついてるだけの人達が勝てるはずがない。


勝ちたいなら欲望を全開にして、突き抜けろ!


せっかく友人から足りないものを教えてもらったので、成果にこだわってやっていこうと思います。


次に彼に会う時は、彼の1/10でいいから成果を出してから会えるように、自分を甘やかすのをやめにします。


待ってろよー笑

じゃ、またね〜!

いいなと思ったら応援しよう!