![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36780639/rectangle_large_type_2_257e156782dae5337bd0e9d87897b90e.jpg?width=1200)
ジンジャーの花
島でホテルやお店に良く飾られているジンジャーの花。いろいろな種類や色があり、トロピカルな雰囲気が出るので私も市場で購入しお部屋に良く飾っています。ホワイトジンジャーは香りがとっても良いですよね?
我が家ではベランダにもジンジャーの球根を植えたのですが、東京のときは開花したのに石垣ではまだ開花しません💦日当たりが足りないのかもしれません。
沖縄なのに日当たりが?と思う方もいるかもしれませんね。石垣島の物件のベランダの多くは、台風対策でコンクリートの壁で覆われてしまっているものも多いんです。台風時には片付けもしないといけないので、ベランダガーデニングをするのはなかなかハードルが高いです。
このジンジャーの花ですが、花が終わるとこんな風に新芽が出てくるんですね~!? しかも話を聞いてみると、この新芽を地面に挿し木すると増やせるそうです!!驚きです!
ジンジャーは球根植物なので挿し木は無理だと思っていたのですが、何とも衝撃の事実を知りました。島の植物は強いんですね~✨
我が家のジンジャーもいつか開花するといいなぁ。