![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62437192/rectangle_large_type_2_7eba8e18e4faf3929e0472c20fe1d3c4.jpg?width=1200)
《サンガプ屋台》〜 お衣装がステキ
Netflixのお勧めに従ってみた。
(画像はGoogle検索結果のスクリーンショットです。)
韓国ドラマで必出の【屋台】
韓国ドラマでよく登場する【屋台】。
私があまりお酒を呑まないのと、住んでる場所のせいか、【屋台】という存在が身近ではない。
子どもの頃(四、五十年前)には駅前などで見かけたけど。
あ、十年くらい前まではラーメン屋さんがスピーカーであのメロディを流しながら家の前を通ってたかも。
でも、どのドラマに登場する屋台もけっこうしっかりした造りで、毎日移動したりはしなさそう。
でも、気軽に飲めて食べられる場所なんやなぁと見るたびに感心してる。
韓国の死生観
これも、日本と似てるようで似てなくて。
多神教的なのか、仏教的なのか、中国の影響なのか。
でもキリスト教徒の方も多いと聞くけど、いいのかな?
閻魔もいるけど死神もいるし。
転生ありだったり、そうでなかったり。
もう、作品ごとに、気持ちをまっさらに楽しむことにしているよ。
女将のファン・ジョンウムの魅力
ファン・ジョンウムの声は、私の好きな声ではない。
私は男女問わず低音でちょっとハスキーボイスが好きなのだ。
でも、彼女の出演作って、まずハズレがない。
《彼女はキレイだった》も面白かったし、まだ私は途中だけど《キル・ミー ヒール・ミー》も、韓ドラの歴代の話題作として必ず取り上げられる。(観たところまででも、面白い)
ストーリーを追う内にガッツリ取り込まれていく。
相手役の男優さんとの掛け合いの間も絶妙。
日常系ラブコメでも、この作品のようなファンタジー系ラブコメでも、気がつけばその世界にどっぷりとはまってる。
ファン・ジョンウム、さすが!なのだ。
そして、スタイル抜群!
また、この作品で彼女が着ている現代風韓服が可愛くておしゃれで。
スタイルの良さを引き立ててる。
最初は洋服かと思ってたら、韓服。
花柄の生地だったり、色の組み合わせがモダンで今風。
で、ソックスとスニーカーを合わせてたり。
色合いを変えれば私のような年齢でも着られるかなぁ?着たいなぁ、と思えてくる。
きっと、話題のデザイナーさんの作品なんだろうなぁ。
本当に楽しい作品です。
大阪の生野コリアンタウンにこの夏できた複合ビルの店員さんのユニフォームも現代風韓服で可愛いかった♡