![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151286779/rectangle_large_type_2_97a5cde5708534a80b1b122b075a6d02.png?width=1200)
【韓国バラエティ感想文】《テラス・オン》《清潭key-chin》〜 トークとライブとグルメをまとめて楽しむ
《テラス・オン》
私はHuluで視聴。
全5回。
聖水洞(たぶん)のオープンテラスに、SUPER JUNIORイトゥクと今月の少女チュウをMCに、韓国で気鋭のシェフが料理を担当して、イトゥクの先輩・後輩の歌手やミュージカル俳優、ラッパーなどをゲストに迎え、前半はトークと料理を楽しみ、後半はゲストのパフォーマンスタイム。
テラスの下を歩く通りがかりの人たちが思わず足を止めて、パフォーマンスを見上げる。
またゲストたちも、テラスから身体を乗りだす勢いで人々を煽る。
イトゥクは、自分より先輩には『僕たちがデビューした頃、とっても可愛がってくださった。当時の人気の凄さをどうやったら若い人たちにお伝えできるだろう。』と語るかと思えば、後輩の若い人たちには自分の失敗談を話して緊張をほぐし、と安定のMC。
チュウは勘が良く、口を出すべきタイミングと話を聴くタイミングのバランスが良い。
「この人が作るなら絶対美味しいに違いない!」と体格を見るだけで信頼できるシェフの繰り出す料理がまた美味しそうで😽
韓国政府の中小ベンチャー起業部の共催らしく、ゲストに【国内の中小企業の製品の詰合せ】をプレゼント。
化粧品だったり食品だったり。
こういうちょっと公的な要素がある番組を回すのは安定のイトゥクだと改めて感心する。
砕けすぎず、品があって、でも肩の力は抜けてて、ゲストのいい所を浮き上がらせる。
街と一体になって盛り上がる様子も楽しい番組です。
ぜひ!
☆☆☆☆☆
《清潭key-chin》
Huluで視聴。
全8話。
KEYの兵役前の作品。という事はちょっと旧作。
料理が得意なShineeのKEYが、手料理をゲストに振る舞いながらのトーク。
彼の作る料理がいちいちスタイリッシュ。
SUPER JUNIORの料理部は、イトゥクがだいたい赤い韓国料理で、キュヒョンはトッポッギ、ウニョクはラーメン、リョウクはスイーツ系が多いが、KEYは洋食メイン。
彼のファッション同様【オシャレ】だ。
☆☆☆☆☆
第一回のゲスト、SUPER JUNIOR D&E にはKEYのシグニチャーメニューらしいチキンシチュー。
ドンヘもウニョクも、『こんなの初めて食べる。』『美味しい?って訊かれても、他で食べたことないから、KEYが上手に作ったのかどうか分かんない。』
と後輩相手だから言いたい放題。
まあKEYも、《自分が来て欲しいゲストをチョイスしている=気がおけないゲスト》ということで、ゲラゲラ笑いながら対応。
トークが進むうちに『僕は女性の先輩の方が気が楽なんだ。』とKEYがポロッと口にすると、私にとっては意外にも
ドンヘが『そう思わせてるとしたら、それは先輩である僕らの責任なんだよ。僕たちがもっと気を配って、気安く常に声をかけてあげていなかったからだね。これからはもっと気をつけるね。』
と語りかけていた。
あ〜これがSUPER JUNIORスジュのマインドなんだろうなぁと感嘆した。
これがスジュみんなの感覚だからこそ、マンネたちがのびのびブラックに育ったんだわ。(笑)
☆☆☆☆☆
その後のゲストは、有名スタイリストさん、ラッパー、ランウェイモデルさん、少女時代テヨン、Shineeミンホ、同業のアイドルや歌手(順不同)、と続いて最後にBoA。
KEY自身もよく話すが、ゲストの本音を巧く引き出し『こんなことまでカメラの前で話してしまうとは思わなかったぁ。』と言いながらゲストたちは帰っていく。
料理とワインの力もあっただろうけど、KEYの持つキャラクターが大きいのだろう。
特にShineeファンというわけではないけど、楽しい番組でした。
美味しそうだったし。
ぜひ!
☆☆☆☆☆
ではまた。