![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52857918/rectangle_large_type_2_90141c389617a95dcfef530bbf93036f.jpeg?width=1200)
ラクハピマッハ泡バブルーンで洗面台排水管が見違えるほど綺麗に・・・!
今のアパートに住み始めて初めて、洗面台の排水管掃除をしました。
みなさん、洗面台ってどうやって掃除されていますか?
我が家は、洗面台の掃除といえば、スポンジで表面をこするか、大掃除のタイミングでちょっと排水口の上側を歯ブラシでこするくらい・・。
排水管の中なんてやっていませんでした。
見えない部分だしね、匂いとかも(我が家的には)支障なかったし、思いつかなかったのよ・・。
ラクハピ マッハ泡 バブルーン
先日、YouTubeのSEIKINさんの動画を見つけました。
排水管の中の掃除? もこもこ泡で汚れ取れるの、面白そう〜!
というわけで購入し、使用してみました。
近所のスギ薬局に普通に置いてあった。みんな結構使っているのかな。
バブルーンの効果
こちら、バブルーン使用前の排水口。
???
暗いだけでしょうか? 微かに光る、×。
バブルーンを10回程度振り、Lockを解除。排水口に押し当ててみる。
しゅごーっという音と共に、オーバーフローから泡が出てくる。
きったねぇぇぇぇーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
このアパートに住み始めて2年分の汚れ。
とりあえず、このまま30分放置。
* * *
こちら、バブルーン(1回目)使用後、の排水口。
と、出そうと思いましたが、とんでもない汚写真だったのでやっぱり辞めました・・・・
30分経ったので、水流すんですが、なんか詰まってるのか流れていかない・・・・
収まってきたので排水口を良く見てみると、灰色も黒の塊が鎮座・・・・
?!?!?!
いらない歯ブラシで掻き出しを試みる。
飛び散る、黒ずみ汚れ・・・・・・・・・・
うげーーーー黒ずみ汚れ、浴びたかも・・・・
固まっていたわけではなく大量の黒ずみが蓄積していただけのよう・・・・
こんどは黒ずみ汚れを崩して、流してみる。
Oh・・・・
あんた、白かったの・・?!?!??!
まるでカエルになった王子様が元に戻ったかのよう。(うまいこと言っても全然笑えない)
使用前の排水口、今見るとあれは暗黒で虚無ってたんだな・・。
念のため、もう一度バブルーンしておきました・・。
(それでも黒ずみ汚れがオーバーフローしてきました・・しておいてよかった・・)
バブルーン使用の感想
お掃除効果はもう前述の通り、大満足です。
中までしっかり見ることはできませんが、きっと排水口のようなことが中でもおきているのだと思われます・・。
頑張って汚れを擦り落とす必要はないので、めちゃくちゃ簡単で楽でした。
こんなに簡単なら、これはもう定期的にバブる・・・・。
かなり汚れを溶かして落とす力があるようですので、肌に着いた場合はしっかり洗い流した方が良さそうです。
また、こういう掃除用の薬剤って塩素系だと思うのですが、これは塩素不使用です。せっけんの香りなので、不快感なく使用できました。
(でも換気はしておきましょうね)
念のためのバブルーン2回目で泡が出切ったので、バブルーン1缶で2回の洗浄と計算しておくと良さそうです。
排水管掃除にバブルーン、是非一度やってみてください・・・・。