
GMMTVフェス出演者のSNS投稿から今後のインバウンドチャンスを探る!
行ってきましたGMMTVフェス!!
ついに、ついに待ちに待ったGMMTVフェスこと「GMMTV FAN FEST 2022 LIVE IN JAPAN」が8/27(土)8/28(日)開催されました!!!!
約2万人の会場は両日ともにチケット完売で満席、コロナ後初の大型イベントでワクワクドキドキするファンの熱気で満ち溢れていました。自分の推しのうちわや電飾ボード、ペンライトを持参している方が多く、会場が暗くなった時のライトの美しさは強く印象に残っています。出演者の皆さんにも、我々ファンからの心からの応援として届いていたら良いな…
また個人の意見かもしれませんが、ファンの年齢層が非常に幅広いことが特徴かもと思いました。10代の方は少なそうでしたが、20代以上の親子、また男女や男性同士で来ている方も見受けられ、層の広さを感じました。(8,9割が女性の印象でしたが、男性の方も2~5列に1人以上はいらっしゃったと思います)
未だ興奮冷めやらぬ筆者ですが(フェスの内容自体の詳しい感想は別機会に記載します)、前回記事↓でこのイベントは、出演者が公演前後に訪れた日本の場所を、SNSの投稿を通して世界中のファンに見てもらえるチャンスなのでは?と考えました。
今回は、フェス中、前後の出演者のIGストーリー(IGS)投稿を取り急ぎ振り返り、出演者が公演以外にどこに訪れたのか、簡単に追ってみようと思います!
(注:権利関係もあると思うので、IGSスクショは掲載しておりません。また本記事はフェス出演俳優のIGS投稿から推測できる、俳優たちが訪れた場所について書いていますが、俳優のプライバシーを侵害したり、お店や場所の他の来場者に迷惑をかけるような過度な追跡行為を容認する意図はございません。日本のファンはマナーが悪い、と思われるような行為は、今後の日本でのタイ沼の広がりを阻害するものとなりますし、節度ある推し活、聖地巡礼を日本及び世界のファンが楽しむ姿を追っていきたいな、と思っています。)
①牛タン/Nanon
今回のフェスで新規ファンも増えた?Nanonが、牛タン店「喜助」で牛タンを注文していたようでした!!!!
(投稿画像が「味の牛タン喜助 横浜ランドマーク店」のGoogle map に掲載されてた牛タン特切りと似ているようなので、おそらく「喜助」かと思われます)

筆者は牛タンで有名な仙台にゆかりがあるので、これを機にNanon君が食べた牛タンを食べてみたいと思い、おそらく最初は東京横浜に行くと思いますが牛タンの美味しさに目覚めて(?)仙台を訪れるファンの方が少しでも多くなればと思ってしまっています。何か方法ないかな…
牛タン自体はバンコクでも食べられるのですが、これを機にNanon君にも牛タンアンバサダー的になってもらえないかな…そんな妄想をしています。タイのファンの方でも、店をすでに特定された方もいるようで、恐るべきリサーチ力を実感しました。
②みなとみらいデート/EarthMix
続いては、ドラマ「A Tale of Thousand Stars」主演のEarth、MixのIGSより、有名なみなとみらいの観覧車の夜のライトアップを、遊園地の柵にもたれかかって眺める2人のIGSがMix君によって投稿されました。
さらに、Earth君はそこでセブンティーンのアイスグレープ味を手に持ったIGSも投稿していました!近くを通りがかった際に行ってみたところセブンティーンアイス自販機もよこはまコスモワールドにありました!!(そしてグレープ味だけ売り切れていた…)

Earth効果でしょうか…?(IGを見てのすぐの追っかけ行為は禁止とFan Supportに記載ありましたので、くれぐれも程々にを心がけたいですが!)
ファンにとっては今後、「横浜に来て、コスモワールドで(セブンティーンのグレープ)アイスを食べる」が聖地アクティビティ化するかもしれないですね…?!
上記のほかにも、筆者が見た限りでは、下記のような投稿がありました。
(埠頭とクレーンゲームは場所は分かりませんが…)
横浜の埠頭で写真撮影をするTayとNew
ランドマークタワーのはまやカレーで食事、ランボルギーニ展示場にも行くOhm
クレーンゲームでポケモンのメタモンを取って大喜びするNanon
新宿?歌舞伎町?に遊びに行くTay, New, Nanon
テレビ朝日にいるKrist
今後の展開と考察
今回は2つの今後聖地となり得る?スポットを紹介してみました。
ただし、例えば①の牛タンであれば、プロモーションの仕方によっては今後横浜の喜助以外のお店(仙台でも?)でも今回のNanonの投稿を有効活用して、「あのNanonも食べた牛タンの聖地!
」のようなテーマでのタイ人への訴求もありなのかな、とも考えていました。まずはファンに「牛タン」の知名度が上がり、そこからゆくゆくは仙台を目指してもらう、とかでしょうか…
②のコスモワールドについては、東京や横浜観光で簡単に寄り道できる、外国人であってもたどり着きやすい場所にあるかと思われますので、ファンの方の聖地巡礼スポットになり得るかも…。
また、このような「巡礼」が楽しいのは、例えば時間差はあるものの「昨日俳優がいた場所に行って同じ景色を見たい!」「少しでも俳優がいた痕跡?を味わいたい!」という、「リアルタイム感」を感じられることも大きいかと思いました。IGS投稿を追えば本人に会える訳ではもちろんないのですが、俳優が訪れた地を見て回るのはある程度のリアルタイム感(イベントが終わってから1ヶ月程度とか?)あった方がより気持ちが盛り上がるのではとも考えます。※もちろんお店や場所に迷惑をかけない範囲でというのは必須ですが…
先日ちょうど、日本に入国する際の検査証明がワクチン接種等の条件とともに9月中に免除になる見込みとの政府発表もありました。タイ人が「早く日本を観光したい!」と思ってくれているかもしれないちょうどこの時に、GMMフェスが開催され俳優たちからの情報発信があったので、日本で聖地巡礼(ついでに)旅行してみようかな?と考えるファンもいるのでは?とも思っています。訪日旅行のさらなる制限緩和が進む中、ファンがどのような動きをするのか?今後も出演俳優から日本滞在時のIG投稿はあるのか?実際に聖地巡礼をする海外ファンも現れるのか?を、今後も追ってみていきたいと思います!