![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24462629/rectangle_large_type_2_0781cf8461ca3578d899fbcfdcc2e82c.jpeg?width=1200)
23. 心を込めて、洋服をたたむ。
こんまりさんの日めくりカレンダーから、
洋服をたたむことの本当の価値は、手を使って洋服を触ってあげることで、洋服にエネルギーを注ぐことにあります。
いつでも自分を支えてくれる洋服をいたわり、愛情を示す行為、それが「心を込めて、洋服をたたむ」ということなのです。
自分の洋服をたたむときも手のひらから洋服へエネルギーを注いでいるけれど、家族の洋服をたたむ時は、さらに自然と感謝の気持ちを込めている。
いつも守ってくれて、どうもありがとう。これからもよろしくお願いしますね。と、心の中で思いながら、時には実際に声をかけながら、たたむ。
愛しむ幸せ。
今日は、お仕事で洋服にたくさん触れる機会があり、このテーマがきたことに正直びっくり。そうか、お洋服をいたわりながら、この仕事を進めたらよいのだね。そんなサインをありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![編みもの作家・講師 まりあむ ばっと 尚子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135340453/profile_891930218693cf25410b926a587999e6.png?width=600&crop=1:1,smart)