![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25070317/rectangle_large_type_2_b53721ecc22ef667a536257e9386dec9.jpeg?width=1200)
29. プレゼントを上手に受けとる。
こんまりさんの日めくりカレンダーから、
モノとの出会いには必ず意味があります。
「与えられた運命を受け入れる」というと大げさかもしれませんが、プレゼントを上手に受け取って活用するのは、自分のところにきたチャンスを活かす練習であるともいえるでしょう。
カレンダーの言葉は、モノとの出会いからだけれど、今、コロナで世界が変わってしまっている。
そんな与えられた運命を受け入れて、これはピンチではなくチャンスと気づき、このチャンスを活かしていかなくちゃ✨
コロナ前は、外に出て、その道の第一人者に直接教わるというのが、私にとって学びだった。そのために都心に住むのが好都合。
今、アフターコロナ。朝の6時から、7時から、8時から、次々とその道の達人たちがzoomやYouTubeやFacebookを使って、私は自宅に居て、外に一歩も出ずに学べる。
次はこの学びをどうアウトプットしていくか。考えるのが楽しくなる♪
おうちに居ても、立ち止まらず、走りながら。
いいなと思ったら応援しよう!
![編みもの作家・講師 まりあむ ばっと 尚子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135340453/profile_891930218693cf25410b926a587999e6.png?width=600&crop=1:1,smart)