こどもたちとの過ごし方
こんばんは🌙*゚
家事と育児も一息ついたところで記事を書きます。
今日はこどもたちとの過ごし方について私が大切にしていること。
こどもにとって楽しいこと
こどもは親と一緒に遊べることも楽しいとは思いますが私の娘は人形と遊んでたりしています。
アンパンマンにハマっている娘はアンパンマン、ドキンちゃん、コキンちゃんにご飯を食べさせることをして「とっても美味しいね〜」と1人で遊んでいます。
娘にとってはそれが楽しいことなんだなと思い、癒されながらみています。
声かけをする
娘と息子のオムツ交換するときは必ず声をかけるようにしています。もし、私がこどもたちの立場で声をかけられずにオムツをかえられたらいやです。なにされるんだろ?と不安になってしまいます。
最近、娘はお風呂を入るまでに嫌がることがあります。その時もお風呂に入ることを伝え、機嫌が悪いまま行かせないように心がけています。
ごはんはなるべく一緒に食べる
ご飯食べる時、1人で食べるのは寂しいですよね。こどもってお腹すいたら黙々と食べてはいますが家族みんなで食べることでニコニコ笑いながら食べていたりするんです。私も息子を抱っこしながら娘となるべく一緒に食べれるようにしています。
こんな感じで1日過ごすことで楽しいことはあるけれど辛いこともあったりはします。
毎日毎日、ママが笑顔でいれるような環境を整えできるよう過ごせるといいですよね。私もそれを目指して今日もお疲れ様でした👏💕
いいなと思ったら応援しよう!
