
家なし生活と祇園祭企画
ででーん、またお久しぶりになってしまった、!
最近の私はですね、"家なき子生活"をしております。ゲストハウスを転々としたり、お泊まり会したりの日々、、(泊めてくださる方募集。私と語り明かしましょう。)
数ヶ月前にたしかnoteでも宣言したんやけど、まさかのまさかがっつり有言実行ですよ!!!
お気に入りのバックパックちゃんの劣化がすごいスピードで進んでおり悲しいです。荷物重いから肩こりも酷い。(肩揉みマッサージしてくれる人も募集。)
そんな今の生活はまさに、#旅するように生きる って感じ。旅に求めるものって人それぞれいろいろあるし、その旅によっても変わってくるけど、別に遠くに行かなくてもおもろい出会いいーっぱい転がってるし、どきどきハラハラ刺激的な毎日は日本でだって送ることができる。(まして現在のわたしの生活圏はほぼ、元下宿先からわりと近くばっかり。)
見知った通りにも、知らない景色がいっぱいある。
いつもの道を、いつも素通りしてた建物の二階から見下ろすの。なんか言葉では言い表しきれない気持ちになる。
旅先での出会いの数も半端じゃない。
不本意ながら乗ったタクシーの女性ドライバーさんと恋愛ゲストークで盛り上がったり、青い目のイケメンと横並びで歯磨くのに過剰にどきどきしたり、酔っぱらったスタッフがお部屋の説明めちゃくちゃで大爆笑したり、これからも続いていくまさかの出会いがあった
確約された安心も安全もないし、自分がきめて動かなきゃ進めない進まない。それでもそう簡単に死なないし、何よりわたしは今の毎日がとっても楽しい。
ここまでが私の最近の生活の話。
そして!!!!!
ただいま私は、あの祇園祭で、出店しております!!売り子してます!!!
見ず知らずだった大学生で集まって、メニュー考案も出店準備も全部やっちゃおう!
ということで、優しい大人の皆さまの力をいーーっぱい借りながら若々しく頑張っております☺️
直前までみんなで集まって、何度も試作を重ねたり、利益率計算したり、店先に出すのぼりのデザイン考えたり、、文化祭みたいで楽しいね〜
いろいろ思うことありながら、他との両立しながら、移動生活と自分の体力を戦わせながら、楽しく浴衣で売り子してます。楽しいから頑張れるんです。
いろんなお客さんと話すのが楽しい。
大通りの屋台いっぱい並んでるとこでもないし、古民家カフェの前のスペース借りてやってるから装飾?も売り出し方も自分たち次第!って感じなの。
あと3日!祇園祭にお越しの際はぜひ覗きに来てやってくださいね。(連絡待ってます〜)
今年の祇園祭は涼しくて過ごしやすいです🎐
さーーーーて、夏が始まったああ!
わくわくがいっぱいだ!!!
そうそう、書き忘れてたんだけど、こんな生活しながら楽しく頑張ってたら、素晴らしい出会いで、ゲストハウスでイベントさせてもらうこと決まったの!嬉しい!
本当にね、楽しくしてたらどんどん楽しいことが集まってきて、楽しいことだらけなんだ!
noteにもいっぱい書きたい!ネタが尽きない!
いいなと思ったら応援しよう!
