![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128299354/rectangle_large_type_2_221e3fd68fe5ab3f2799ac6bf126b4de.jpeg?width=1200)
′24 東海S
◎ペプチドナイル
前走が59.0kg背負いながら上がり最速繰り出して差し切り勝ちという、近走逃げて沈没していた馬とは思えない謎の藤岡マジック非常に強い内容
こんな間隔で使って大丈夫か? ってぐらい詰めたローテでもしっかり調教積んで時計も出してきているので、充実期を迎えて重賞初制覇まであると見て本命にします
なまじ前走控える形で結果出してしまったのが良い方向にも悪い方向にも転ぶ可能性あるのが凄まじく不安だけど……
今回は佑介兄やんを応援します
図らずも東西の重賞で長兄に託す形になってしまった
〇ウィリアムバローズ
東海Sのマイネルウィルトス枠
不良馬場より良馬場、平坦の京都より急坂の中山というタイプな気はするものの、(初ダートでよくわからんバビットを除けば) 今回のメンバーなら先行力はメンバー中随一
逃げ馬を行かせて控える競馬になっても問題なし
オメガギネスもこの馬と同じぐらいの位置で競馬しそうな予感がするので、ガリガリやり合って先行勢みんな仲良く沈没という最悪のパターンが1番怖いのですが……
そんな簡単に崩れる馬ではないと信じております
▲ヴィクティファルス
休み明けと内枠、初の不良馬場のダート、基本的にダート重賞はあまり頼りになるとはいえない池添さんが心配なものの、
池添師も驚くほどダート適性を見せて鮮やかな勝利となった前走を素直に評価
3着のキタノリューオーもその後師走Sを勝ちポルックスS 2着と頑張っているのでメンバーレベルの低い一戦では無かったはず
6歳にしてダートでの重賞2勝目に期待
☆オメガギネス
失礼だけどこの馬の能力的なことより関西圏の戸崎さんというのが凄まじく不安
調べてみたら、3番人気以内の人気馬なら正直全くイメージ湧かない京都のダートでも案外成績悪くなかったので、戸崎さんだからといっていたずらに嫌う必要は無さそう
それでもやっぱり戸崎さんを頭から買いたくない(素直になれないお年頃)
明け4歳にして初めての関西圏での競馬ということもあり、個人的に今回は5歳以上のベテラン馬たちに経験の差を見せ付けてほしいなと思ってます
△ミッキーヌチバナ
前走斤量2kg貰いでペプチドナイルに完敗しているので頭まであるイメージは湧かないものの、馬込みを苦にせず差して来れる堅実なタイプ
昨日はやけにダノンレジェンド産駒が来ていたのもあってあわよくばの3着候補として
注サンライズウルス
注スマッシングハーツ
注ビヨンドザファザー
展開の助けがあれば1頭は突っ込んで来れるならぜひ来てほしい来れる可能性が無いことも無さそうな差し馬たち
丸1年振りに目を瞑ればハギノアレグリアスに迫った豪脚の持ち主 サンライズウルス
毎回穴人気して結局来ない芸人ながら今回は京都の主 武豊起用 スマッシングハーツ
近走奮わないながら重馬場の阪神ダ1800mで1:50.8の時計持ち ビヨンドザファザー(調教は良くないらしいが……)
あまり大きくは期待せず、人気の一角が崩れた隙を突いて1頭でも突っ込んで来れたらラッキーぐらいの感覚で……
まとめ
◎ペプチドナイル
〇ウィリアムバローズ
▲ヴィクティファルス
☆オメガギネス
△ミッキーヌチバナ
注サンライズウルス
注スマッシングハーツ
注ビヨンドザファザー
![](https://assets.st-note.com/img/1705805273213-ntEBiQKAkM.jpg?width=1200)
正直、よっぽどのこと無ければ崩れなさそうなウィリアムと瑠星軸の方が堅そうだけど、ここはあえて意外と京都のダートは成績悪くない兄ちゃんと、詰めたローテでも毎回頑張って走っとるナイルくんに託す!
その方が見てる分にも面白い!
(こういうことしてるから負ける)
果たして今回のメンバーの中から新たなダート王候補は誕生するのか?
注目してレースを見守りたいと思います
それではまた