見出し画像

′23 阪神JF

一昨年はラブリイユアアイズを拾えず豪快に外し

去年はリバティ頭でドゥアイズは買ってたのにシンリョクカ2着抜けで豪快に外し

個人的に非常に相性の悪いレース

(そもそも相性の良いレースなんてあるのか? 強いて言えば2年連続で当てたレースで思い浮かぶのはすばるSぐらい……)



今回はいきなり印から



◎ルシフェル
〇アスコリピチェーノ
▲ステレンボッシュ
☆シカゴスティング
△サフィラ
△コラソンビート
注キャットファイト
ロマン スイープフィート


馬券的には△2頭が一緒に来てしまったらハズレという買い方で勝負して楽しみます

弘平、武史、すまん……


予想に忙しくて細かい見解記してる時間無いので個人的な注目馬だけ


◎ルシフェル

そんな本命で大丈夫か?

大丈夫だ、問題ない


本命にした理由

・あの歴史的名馬ダノンスコーピオンも輩出した名物出世レース萩Sの勝ち馬

・名前がやたらカッコいい

・前走の勝ち方を見て素質の高さを感じた(特に根拠はなし


以上


正直今回のメンバーの中で本命にしたいと強く思える子が他に居なかったので、初めての1600mがどうとか細かいことは抜きにして本命

あとはルシフェルのポテンシャルとムルザバエフの手腕に託します


ただなんせ引いてしまった枠が枠なので

「ああ、やっぱり今回もダメだったよ」

パターンになる可能性は考慮したいと思います

最悪今回ダメでもこの先も追いかけたい

川田さんに手綱が戻る可能性もあるしね



ロマン枠 スイープフィート


この子の推し要素は




画像はイメージです


祖母がスイープトウショウ!!!!!!!!!!

使い魔としては見逃せません


前走の白菊賞を見て初めて存在を知ったのですがまさか母母スイープトウショウなんて馬が居るとは

ロマンしかない

前走の末脚を見る限り今回のメンバーでも展開次第で全くのノーチャンとも思わないし応援します



ただG1初挑戦のまなみに高望みするのはさすがに酷な気がするのと、その割にじわじわ人気上がってきてるので馬券的にはロマン枠で抑える程度で

もしかしたらスイープトウショウ同様に直線平坦の京都が得意な可能性はあると思いました(適当なこと言うマン



穴 シカゴスティング


ロゴタイプ産駒 2歳オープン&重賞戦績

2歳オープン 2-0-0-1
2歳重賞 0-1-2-0

(そもそも重賞まで駒を進めたのはラブリイユアアイズとシカゴスティングの2頭しかいないが……)


戦績がはっきり言って微妙極まりなくてアホほど人気無いけど、こんだけ人気無いなら一昨年のラブリイユアアイズ同様に穴を開ける可能性にワンチャン賭けてみたい

去年ドゥアイズで3着だった庄野厩舎所属というのも不気味(ちなみに先のスイープフィートも庄野厩舎)

鮫カツも最近ちょっと不憫なのでそういう意味でも応援してます




馬券はこんな感じで


印上位3頭の三連単BOX


本命対抗からの三連複F


本命対抗からの馬単F 



正直…… 買っておいて何だけどあんまり自信はなし

印を打った馬たちが頑張って好走してくれることを祈るばかりです



では良い阪神JF&香港デーを

いいなと思ったら応援しよう!