見出し画像

後悔ない人生を過ごすために

どうも、まるぞうです。

毎日が、24時間で足りない様に感じる今日この頃です。

もっと、時間が欲しくてたまりません。

有限だかからこそ、価値があるのかもしれません。

みんな一律の24時間に何をするか?

これだけで、人生が大きく変わります。

そして、その24時間の積み重ねで、半年、1年、3年、5年、10年と差が広がるんですね。

過ぎ去った時間

過ぎ去った時間って、どう頑張っても取り返せません。

これは、誰もが一緒です。

この過ぎ去った時間をどう捉えるかが重要だと思います。

この時間を悔やんでも仕方がありません。

この時間で、これは、うまくいかないという失敗の方法を学んだという様に捉えています。

こう捉えると、ゲーム風にいうと経験値が増えた様に思います。

ロールプレイングゲームのレベル上げをやっている様な感じに思います。

なんか得した気分ですよね。

画像1

急がば回れ

最短ルートを通って、なんでも成功しればいいですが、それでは、成長は、ないんだと思います。

挫折とか、逆境とかあるから悩んで、行動してそこで手にした結果に意味があると僕は、思います。

めんどくさいなぁって思うことにも、意味があると思います。

そこに挑戦しないと、何事も変わりません。

いろんな失敗をやって学んで、成功のルートにたどり着けるんだと思います。

成功への最短ルート教えますみたいな広告の教材は、どれも詐欺まがいのものだと僕は、思っています。

最初の一歩と日々の積み重ね

何事もないし遂げていくのも、最初の一歩と日々の積み重ねです。

最初の一歩に躊躇してしまいます。

だから、人生に後悔も生まれます。

あの時に、ああしたらって。

それに、取り返したい過去に時間が生まれます。

まぁ、それも経験だと捉えられるのならいいのですが。

そう捉えられないからこそ、最初の一歩を勇気を出して歩むべきです。

ここに全てが集約されていると思います。

それが、本日紹介の曲です。

RYO the SKYWALKER - ONE STEP

連日のRYO the SKYWALKERさんの曲の紹介になっています。

なんか僕の中で、RYO the SKYWALKERフェアになっています。

名曲が多過ぎて。

僕も、日々、RYOさんの曲に支えられています。

本当に感謝しています。

今回ブログの内容は、この曲を聴けば、もっと楽しく感じられます。

このブログを2020年10月2日に読んだか方は、良いお知らせがあります。

本日、20時に毎週金曜日の更新されてきました、RYO the SKYWALKERの【VOICE ROOM】が一旦、最後の更新になります。

僕のブログでも紹介しましたが、20時ちょうどに動画を閲覧しにいくと、チャットで、RYO the SKYWALKERさんと遊ぶことができます。

是非、楽しんでください。

50周の連続更新、RYO the SKYWALKERさんお疲れ様でした。

それでは、皆さん。

良い音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。




いいなと思ったら応援しよう!

maruzo0804
よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。