人類の発展と仕事
どうも、まるぞうです。
本日は、休日でした。
朝も目覚ましなしで、自然と目が覚めるまで寝ていました。
目覚ましなしの目覚めって、本当に気持ちがいいですね。
毎日がこんな感じだったらいいのにって思いますね。
睡眠時間を削ることなく、生活ができますから、憧れますね。
憧れるだけではなく、自分の生活として実現できるようにしていきたいですね。
それを実現しようと思うと、自分で仕事をしていないとダメですね。
会社員でもそれが実現できる時代が来るのでしょうか?
そう思う一方で、こんなことも考えてしまいます。
それは、そんな生活が続くと、なんだかんだいって、目覚ましをかけて起きないといけないような予定を入れてしまうのかもしれませんね。
人生って、ないものねだりなのかもしれませんね。
過去にこんな本を見たことがあります。
それがこちら。
今思えば、これが実現できるといいですね。
思ったが吉日です。
早速、読んでみようと思います。
ある本で読んだのですが、昔のことを思えば、2人の労働時間は、随分と減ったようです。
1870年のフランス人は、1週間で66時間も働いていたそうです。
それが、今は、36時間になっているそうです。
あくまで、フランス人の平均です。
日本人は、勤勉と言われるので、もっと働いていたのではないでしょうか?
今は、当たり前のようにPCを使って地ごとをしていることが多いです。
そのため、作業効率もその当時と比べ、数段良くなっています。
仕事に使う道具だって、進歩しています。
そんなこともあって、1週間の仕事の時間が短くなっています。
今は、少しずつですが、人間の仕事がAIにとって変わってきているようです。
どれぐらいの期間をもって、多くの仕事が人の手からAIの引き継がれるのでしょうか?
人類の発展として、AIの開発があるのなら、AIが発展して思考を持つと、人類が支配されるようなことは、ないのでしょうか?
これは、あってはならないことです。
その未来も可能性としては、あるかもしれません。
人類が、AIのペットみたいな感じになるのでしょうか?
現に将棋やチェスや囲碁に関しては、プロがAIと勝負して負けていますからね。
ネガティブに捉えすぎても仕方がありませんからね。
そうならない未来を願っておきましょう!
あなたにとっての仕事ってなんでしょうか?
仕事って、苦手なこと、できないことにも挑戦していかないといけないことが多いです。
そのため、大変なことが多いですが、それを乗り越えた時に成長があります。
仕事って、自身の成長のツールだと僕自身は、思っています。
そのほかには、お金を稼ぐツールですね。
お金を追いかけ過ぎるのも、ストレスになりそうですが。
適度に生活をできるだけのお金があればいいですね。
今は、まだまだ、年収を上げたいですね。
年齢とともに会社の評価も変わってきてるのを痛感している年代です。
人の評価は、こちらでは、どうしようもないので、あまり気にしないようにしたいと思います。
自分のやらねければならないことをやるだけです。
2022年が始まったわけですが、今年の仕事の展望は、決めていますか?
まだ、希望を胸にメラメラと燃えている時かと思います。
2022年の仕事がうまくいきますように、心から祈っております。
そんな本日の選曲は、こちら。
LUCKY TAPES - BITTER!
新年を迎えて、燃えて、突き抜けるのもいいですが、人間、バランスが大事ですからね。
どれかに特化し過ぎるのも、いい部分は、ありますが、うまいことバランスをとっていかないといけませんね。
それがうまくできればいいですが、人生ってそれほど甘くないですからね。
ホントにほろ苦いですよね。
僕自身は、あまりお酒を飲める口ではないのですが、このMVのようにビールを連想してしまいますね。
ネガティブに人生を見るとキリがないので、ポジティブに、人生の笑っている瞬間を見ていきましょう!
それでは、皆さん。
いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。
よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。