![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35484053/rectangle_large_type_2_dde67990ef18411e74a68db7ef2d1f17.jpg?width=1200)
秋の夜を心地よい音楽と共に楽しむ
どうも、まるぞうです。
だいぶと涼しくなってきましたね。
朝晩は、少し肌寒いように感じます。
外に出るときは、長袖の服を着るようになりました。
買い物に行くのでも、周囲の人も半袖で大歩いている人もだいぶ減っているように感じます。
が、外を走るときは、まだ、半袖でないと汗だくになりますね。
運動には、最適の季節ですが。
本日は、秋っぽい曲を紹介したいと思います。
それでは、いってみましょう!!!
いつの日か / 矢沢永吉 coverd by THREE1989
こちらは、矢沢永吉さんの曲をカバーされています。
何度聴いても、この曲は、いいですね。
時間がゆっくり流れる感じがしますね。
この曲を聴いて、思い出に浸れる感じがします。
その曲をTHREE1989がカバーしています。
矢沢永吉さんとまた、変わった感じに曲が聴こえますね。
僕は、こちらも大好きですね。
平井 大 / sayonara
一夏の恋も終わり、ひと段落を迎える時期だと思います。
忘れていた過去の恋が、秋の夜風とともに思い出してしまって、急に人恋しくなってしまいますよね。
秋の夜風が、妙に身に答えてしまいます。
この曲は、そんな気持ちになってしまいますね。
川崎鷹也-魔法の絨毯
純粋な愛の歌ですね。
好きな人のために何かしたいという想いが伝わってきます。
メローな曲調と、この歌詞がいいですね。
今回、YOUTUBEをディグっていて、見つけた逸材です。
これから、彼のことをもっとディグします。
吉田凜音 - clothing journey feat. Rin音/RINNE YOSHIDA - clothing journey feat. Rin音
二人の声がシンクロしていて、心地いいですね。
聴きやすい曲ですね。
今回、吉田凛音さんもYOUTUBEでディグって、見つけました。
他にも、いい曲を歌われていますね。
もっと、彼女の曲をディグってみようと思います。
古川麦 - Halo
2018年に発売のアルバム『シースケープ』からのMV化です。
曲冒頭のギターの音色に引き込まれて、聴き込んでしまいました。
今の時期には、こういったシンプルな曲構成が、なんか聴きやすいですね。
曲の途中での感想部分の管楽器とギターの部分がとても心地いいです。
なんでもリピートして聴いてしまいますね。
最近、歌がなくても演奏だけで、音楽を聴いてします。
なんか大人になったような感じですね。
DEPAPEPEとか聴いてみようかと思います。
楽器が奏でる音に、自分で、背景を思い浮かべるのも楽しいなぁって思います。
音楽って、いろんな楽しみ方があっていいですね。
それでは、皆さん。
本日も、いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
![maruzo0804](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5880483/profile_ca6c41f0edaf1d4e324f6ca8e0cc4f66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)