![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54002111/rectangle_large_type_2_358ae1f0e3d6f4ec23c0032bcc6e9cb9.png?width=1200)
6月といえば、ジューンブライド
どうも、まるぞうです。
6月といえば、ジューンブライドですね。
6月に結婚式をあげてたいって思う女性は、多いのかもしれませんね。
今は、某ウイルスの影響で、結婚式も挙げにくいものとなっていますね。
それも加味してか、結婚式をしようと思わないという女性も僕の周辺にもいます。
ウエディングドレスを着たいという意識も薄れてきているのかもしれませんね。
時代と共に、結婚式にもつ価値観が変化してきているのかもしれませんね。
日本は、形式的な行事が多いですからね。
形式的な文化も大事なところもありますが、時代と共に変化していく必要もありますね。
ジューンブライド
さて、ジューンブライドのいわれですが、皆さんは、知っていますか?
ヨーロッパの方で「6月に結婚する花嫁は幸せになれる」と言い伝えから来ているそうです。
由来的には、諸説あるそうですが、ギリシャ神話にあるそうで、結婚や出産を司る女神「Juno(ジュノ)」が守護するのが6月だそうで、この月に結婚すると生涯幸せに暮らせると言われてるそうです。
その他にも、ヨーロッパでは、3〜5月は、農作業の妨げになることから結婚が禁止されていたそうです。
6月になると結婚が解禁となるため、結婚式を挙げるカップルが多いという諸説もあるそうです。
ギリシャ神話とかもそうですが、やっぱり、古代からの起点はヨーロッパの方にあるんですね。
結婚式を挙げたことのある僕が思うのですが、結婚式の主役は、やっぱり花嫁ですね。
男って、花嫁の引き立て役って感じですね。
男と女で、結婚式という捉え方が大きく違うんだと感じましたね。
やっぱり、女性って、結婚するまでは、姫なんだなぁって感じたりもしました。
婚約指輪(エンゲージリング)、結婚指輪(マリッジリング)
指輪にも、色々とありますね。
婚約指輪(エンゲージリング)、結婚指輪(マリッジリング)など。
男性としては、結婚するまでに色々とサプライズ的に指輪を用意しないといけませんね。
やっぱ、指輪を見たときの恋人の驚く顔が見てみたいですね。
婚約指輪にも由来があるようですね。
こちらは、古代のエジプトが始まりだそうです。
象形文字に結婚を表す文字が円のような文字だったそうです。
その縁を模して交換されるようになったのが指輪だそうです。
この当時は、朝を編んだだけの指輪だったそうです。
それが、古代ローマになると結婚の儀式に鉄の輪を贈られていたそうです。
それが婚約指輪の由来になっているそうです。
結婚に由来することには、全てに意味があるんですね。
結婚に至るまでに多くのストーリーがありますね。
それは、夫婦の数だけ。
今日は、結婚式にもってこいの曲を紹介したいと思います。
それでは、いってみましょう!!!
ぷにぷに電機『君はQueen』
ドラマのような想像をさせる歌詞ですね。
City popっぽくていいですね。
結婚式の入場曲とかに使ってもいいですね。
ハジ→ - for YOU。
男にとって、結婚するパートナーは、守るものってみんな思うんですね。
女性は、いつまでも、姫なんですね。
結婚を意識したときの気持ちを思い出させてくれますね。
BOO feat MURO - SMILE IN YOUR FACE
2002年のリリース曲です。
山下達郎さんの『SPARKLE』をアンプリングされています。
僕自身の結婚式の入場曲として使わせていただきました。
MUROさんのラップがいい感じに心境を表しているんですよね。
指輪 navy&ivory
こちらは、結婚式の定番ソングではないでしょうか?
僕の友人が、結婚式でこの曲を使っていました。
男が、1人の情勢に愛を誓う時って、こんな感じですね。
愛を誓うときの指輪って、本当に想いが宿っていますよね。
Novelbright - 愛結び
純愛というのは、こういったことをいうのでしょうか?
男性目線でも、結婚を意識した時って、こんな感じなんでしょうね。
結婚式でも使える曲ではないでしょうか。
MVを見ていて、結婚式を挙げた時のことがフラッシュバックしました。
6月は、ジューンブライトということもありますので、Love Songを特集していこうかと思います。
多くの人が愛を誓い合った結果が、これだけのLove Songを生み出しているんでと思います。
Love Songって、新たに生み出されていますが、過去のもにも名曲がいっぱいあります。
そちらの曲も選曲していこうと思います。
それでは、みなさん。
いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
![maruzo0804](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5880483/profile_ca6c41f0edaf1d4e324f6ca8e0cc4f66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)