人生の苦難を乗り越えろ!心に火を灯してくれる曲!
どうも、まるぞうです。
日曜の夜、いかがお過ごしでしょうか?
明日から仕事という人も多い思います。
なかなか気分が乗らないかもしれませんね。
それは、今日は、日中が暖かかったので、外に出て、ゆっくりされた方もいるかもしれません。
春は、もうそこまできていますね。
『春眠暁を覚えず』って言葉があるように、なかなか眠気が抜けないかもしれまえんね。
そうもいっていられない時期にありますね。
年度末ってこともあり、仕事が多忙になっているかもしれませんね。
『眠たい・・・』なんていってられないかもしれませんが、無理のしすぎもいけません。
体が資本のこの世の中、無理のない程度に、力を抜くことも、今の時代を生き抜く知恵かもしれませんね。
今日は、明日に向けて、気合の入る曲を紹介したいと思います。
それでは、いってみましょう!!!
人にやさしく | THE BLUE HEARTS
サビの終わりぐらいにある『頑張れ』って、めちゃくちゃ背中がおされますよね。
仕事前に聴くと、気合が入りますね。
本当に、名曲ですね。
hide with Spread Beaver - ROCKET DIVE
ノリノリのサウンドに、深い歌詞ですね。
このリズムに乗って、明日も、勢いをつけて、乗り切れますね。
ネガティブな気分にありそうなら、この曲を口ずさみながら、乗り切ってしまいましょう!
餓鬼レンジャー/STRONG ISLAND feat. RYO the SKYWALKER
福岡ソフトバンクホークスの摂津投手のテーマソングにもなっていましてこの曲。
熱い曲ですね。
野球の例えもありますが、自分の人生としても捉えられますね。
この曲を聴くと、心に火が灯りますね。
寿君 - 「大どんでん返し」
人生の大どんでん返しがあると信じて、行動あるのみですね。
自分の信念を信じて、今日という日を乗り越えていくだけですね。
人生、つまずいて転ぶことなんて当たり前ですね。
また立ち上がって、歩きだしたらいいんですよね。
勇気をくれる曲ですね。
Dragon Ash「Life goes on」
誰もが知る名曲ですね。
一世を風靡した曲ですね。
メロウな部分と、ロックな部分とのメリハリがいいですね。
長い人生、山あり谷ありですね。
この曲に身を任せて、我が道を進んでいきましょう!
さぁ、明日からの仕事に向けて、準備万端ですか?
仕事中、挫けそうになったら、本日紹介した曲を口ずさんで、乗り切っていきましょう!
心が折れそうな時、音楽は、あなたを支えてくれますよ。
それでは、みなさん。
いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。