
映画っていいものですね
どうも、まるぞうです。
椎間板ヘルニアの再発で、足への違和感が出てきました。
そして、立っているのも厳しかったので仕事も休みました。
休んでいる日中に、座っているとぎっくり腰の前兆の電気が腰に走ったので、大事をとって、ずっと横になっていました。
だから、昨日のブログは、お休みをしました。
病気とかで寝込んでいるのではないので、体は、元気なんですよね。
食欲は、旺盛です。
ここで気をつけないと太ってしまいますね。
でも、食欲が抑制できません。
できる筋トレでもして、カロリー消費に努めたいですね。
そうしたいのですが、一度、ゆっくりしてしまうとダラダラとしてしまいますね。
昨日は、以前から見たかった映画を2本見ました。
1本目は、『ハートビート』です。
映画の内容ですが、
夢を叶える街、ニューヨーク。プロのバレエダンサーになる為に上京してきたルビーは、ある日、生活の為に地下鉄で演奏するイギリス人バイオリニストのジョニーと出会う。二人は徐々に惹かれ合っていくが、自分が思い描くようなダンスが出来ないルビーは、ルームメイトのジャジーと共に、奨学金の資格剥奪のピンチに直面する。一方、ジョニーは大切なバイオリンを盗まれた上、グリーンカード詐欺に遭い、不法滞在で強制送還の危機に陥ってしまう。崖っぷちの二人は、ヒップホップダンスチーム“スイッチ・ステップス”を誘い、お互いの夢を叶える為、“弦楽器&ダンスコンクール”に出場することになるが・・・。
引用:YOUTUBEムービー
僕は、こういったダンス映画が好きです。
YOUTUBEに映画の冒頭のダンスバトルシーンが無料で閲覧できるようになっているので、こちらです。
今回は、こういったダンスバトルは、あまりないです。
どちらかというとバレエのダンスシーンが多いです。
今までに、映画『ステップアップ』や『YOU GOT SERVED』などを見ている人なら物足りないかもしれませんね。
しかし、バレエとHIP HOPなどのダンスが融合するところは、面白いですね。
いい感じに恋愛も絡んでいて面白い1本でした。
こちらの映画『ハートビート』の次回作も7月に上映されているみたいなので、NetflixやU-NEXTで配信されるのを楽しみに待っています。
2本目は、福山雅治出演の『マンハント』です。
映画の内容とですが、
製薬会社の顧問弁護士をつとめる男ドゥ・チウは、パーティの翌朝、社長秘書・希子の死体の横で目を覚ます。現場の状況証拠はドゥ・チウが犯人だと示しており、罠にはめられたと気付いた彼は逃亡を図る。独自の捜査でドゥ・チウを追う敏腕刑事・矢村は、ドゥ・チウに近づけば近づくほど事件に違和感を抱くように。やがてドゥ・チウを捕らえた矢村はドゥ・チウの無実を確信し、警察に引き渡さずともに事件の真相を追うことを決意する。
引用:映画.COM
福山さんのアクションが見所だったので、以前から気になっていました。
福山さんのアクションは、いい感じでした。
あまり汚れるような演技をする感じのない福山さんが、汚れまくってますしね。
最後の製薬会社の地下でのシーンは、セットが近未来すぎて、どうかと思ってしまいました。
最終的には、ハッピーエンドなので良かったです。
次回作は、あの『ガリレオ』が2022年に公開されるそうです。
楽しみですね。
たまには、こうやって映画を見るのもいいですね。
違う人の人生を擬似的に体験できますからね。
架空の人物かもしれませんが、そういったライフストーリーを知るのもいいですね。
今日は、映画ミュージックを選曲したいと思います。
それでは、いってみましょう!!!
Awesome City Club/『花束みたいな恋をした』Special PV「勿忘」フルver.
こちらの映画を次に見ようかと思っています。
たまには、おじさんの僕も恋愛ものの映画を見て、胸キュンしたいものです。
いつになっても恋心って大事なように感じます。
こちらの曲も、ボーカルが男性と女性なので、それぞれの気持ちを歌っているようで、いいですね。
映画で、この曲が流れるとより映画に気持ちが入りますね。
LiSA 『炎』
こちらの曲は、映画『鬼滅の刃 無限列車編』の主題歌です。
多く人は、知っていると思います。
感動のシーンで、この曲が流れてきて、より涙した人も多いと思います。
歌詞が、涙を誘いますよね。
LiSAさんは、いい歌を歌われますね。
山崎まさよし / 8月のクリスマス
こちらの映画も感動でしたね。
バッドエンドかもしれませんが、人が再起を迎えた時って、どう行動するのか知ることができますからね。
この映画で見れるのは、1つの選択肢ですが。
切なく成就しない恋もありますが、仕方ないことですよね。
感動の映画です。
「SUNNY 強い気持ち・強い愛」全曲メドレーPV
こちらの映画もいいですね。
懐かしき曲が目白押しですね。
90年代J -POPって、いい曲がそれっているなぁって感じますね。
ヒット曲が多いように思いますね。
こちらの映画を見ると、自分の学生時代の時を思い出し、あいつだいしているかなぁって、思えますからね。
ZEEBRA + AKTION - Neva Enuff - Brother
こちらは、北野武さんの映画『Brother』の主題歌です。
めっちゃかっこいいですよね。
映画に真木蔵人さんが出ている繋がりで、ZEEBRAさんが歌われることになったのかは、分かりませんが。
結構、衝撃的でしたね。
日本の映画で、HIP HOPを使われることがなかったように感じます。
いい映画には、いい曲が使われていますね。
映画主題歌って、日本のものでも紹介しきれないほどありますね。
洋画を含むと、もっとありますね。
映画の音楽もいいものがあります。
今後、そういったものも紹介していきたいですね。
それでは、みなさん。
いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
