![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58291355/rectangle_large_type_2_fa1527c461580bc4e3c0ca76d8462a91.png?width=1200)
夏の暑さも涼しく変える曲
どうも、まるぞうです。
暑い日が続きますね。
こう、暑い日が続くと思うようにトレーニングができませんね。
筋トレは、室内でなんとかなるのですが、ランニングは、室内でできませんからね。
昨年末に腰部椎間板ヘルニアになってから、やっとのことで、回復の兆しが見えました。
今年の3月より病状回復へのアプローチを投薬治療に変えたのですが、やっとのことで、薬を手放すことができました。
トレーニングは、半年ほど遠ざかって、体へのいろんな変化を感じています。
一番変化を感じるのは、下半身の冷え込みです。
下半身の冷え込みを感じるのは、夏ということもあり、冷房を使用している部屋にいることが増えています。
そのため、下半身の冷え込みを感じるのです。
この感覚は、初めてですね。
こうなったのも、下半身の筋力の低下だと僕自身は、思っています。
だから、今は、下半身の筋力強化を主に筋トレメニューを組んでいます。
トレーニングの再会時に、張り切って、筋トレをしていたら、膝に激痛が走りました。
それからは、焦らずにじっくりと筋力の強化に努めています。
まだ、初めて1ヶ月が経ったぐらいです。
トレーニングを再開して、体への変化が感じませんが、まずは、半年をかけて、元の体に戻そうかと思っています。
無理のないようにトレーニングをしていきたいですね。
こうも暑いと音楽で、気分だけでも、涼しくなりたいですね。
今日は、曲紹介とCD紹介をしていと思います。
それでは、いってみましょう!!!
まず、おすすめのCDは、こちら。
今のシーズンにもってこいですね。
めっちゃ爽やかな曲が詰まっています。
洋楽のカバー曲が収録されているのですが、どの曲も外せないです。
DJ HASEBEさんは、センスの塊だなぁって改めて感じますね。
是非、聴いてほしい1枚です。
Sunshine on a Rainy Day - Mellowdye
SOULでゆったりした曲もいいですね。
気持ちいい感じですね。
Tahiti 80 - Heartbeat
こちらの曲は、先程紹介したDJ HASEBEさんのCDの2曲目に収録されています。
車でこの曲を聴きながら走っていると、気持ちいいですよ。
海岸沿いなら、もっといいのかもしれませんが、今の状況では、海に行けませんからね。
Sean Kingston - Me Love
ノリやすい曲ですね。
今のシーズンにもってこいですね。
サビの部分は、どこかで聴いてことがあるかもしれませんね。
Blue Vintage「Soda!!」
どこか懐かしい感じの曲調ですね。
Liveで聴くと最高でしょうね。
テンションが上がりますね。
Feeling Good feat. KENNY from SPiCYSOL / DJ HASEBE
切ない曲ですね。
開放的になる夏も、自粛モードなので、出会いもないかもですね。
ひと夏の恋もなかなかできないですね。
ドラマのような恋をこの曲で楽しんでください。
音楽で、暑さをも、コントロールできますね。
音楽って、本当にすごいですね。
それでは、みなさん。
いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
![maruzo0804](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5880483/profile_ca6c41f0edaf1d4e324f6ca8e0cc4f66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)