![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74231806/rectangle_large_type_2_2c0c83be998a1980c088dcee6da655cb.png?width=1200)
ホワイトデーのお返しの意味!?
どうも、まるぞうです。
3月も中盤となりました。
そして、本日は、ホワイトデーです。
バレンタインデーのお返しという観点もあります。
ここにもいろんな意味があるんですね。
調べていて面白いですね。
諸説色々とあるそうです。
バームクーヘンの意味は『幸せが長く続いて欲しい』
アップルパイの意味は『永遠の愛』
カップケーキやマカロンの意味は『あなたは特別』
キャンディや金平糖の意味は『あなたが好き』
クッキーの意味は『あなたは友達』
キャラメルの意味は『一緒にいると安心する』
ティラミスの意味は『わたしろ元気づけて』
紅茶などテーパックのもの意味は『手軽な関係や義理』
チャコレートの意味は『関係の維持』
マシュマロの意味は『感謝の気持ち』
グミの意味は『あなたが嫌い』
だそうです。
こんなにもお返しの品に意味があるということは、知りませんでした。
今までだと、チョコレートがホワイトデーフェアーで売られていたように感じます。
最近の人の傾向生にあるのかも知れませんが、物事に意味を見出すというところも特徴的ですね。
これが、常識として知っていないといけないことになるのかも知れませんね。
そうなるとお返しする方も改めて、気の使い方が慎重になりますね。
今回、お返しの意味としては、お菓子だけに留まらず、アクセサリーなどもあると思います。
そちらの方も、意味があるそうです。
ブレスレットの意味は『あなたを離したくない』
ネックレスの意味は『あなたとずっと一緒にいたい』
ピアスの意味は『あなたの幸せを祈っています』
指輪の意味は『結婚・永遠・円満』
香水の意味は『独占したい』
ハンカチの意味は『別れ』
靴下の意味は『あなたに心を許しています』
靴の意味は『私から離れてほしい』
という意味があるそうです。
これだけの意味があると、気持ちが置いていかれているように感じますね。
大事なのは、気持ちだと思うのですが。
あなたの気持ちに合った品をお返しするのがいいのかと思います。
日本人の特有なものでしょうか?
『親しき仲にも礼儀あり』という言葉があります。
そこを意識すると、この意味合いを実践するのが、大事なのかも知れませんね。
とは言っても、今回、ホワイトデーの意味を調べて、知ったことも多いです。
まだまだ、定着していないお返しの意味も多いのかも知れませんね。
そんな本日の選曲は、こちら。
魔法の絨毯/川崎鷹也 covered by TEE
歌う人によって、同じ曲でも感じ方が変わりますね。
愛っていいですね。
好きな人のためになんとかしたいって、想いが美しいですね。
あなたには、どんな愛の形がありますか?
人それぞれのLove Storyって、聞いてると楽しいですよね。
この世には、数多くのLove songがあります。
それを聞くたびに、愛っていいなぁって再確認します。
もっと多くの人に音楽を通して、愛が広まれば、世界は、幸せになるのかも知れませんね。
それでは、みなさん。
いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
![maruzo0804](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5880483/profile_ca6c41f0edaf1d4e324f6ca8e0cc4f66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)