![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119887655/rectangle_large_type_2_d254edaf3fd28c4e2f0de432fba2f424.png?width=1200)
毎日、全力の心がけ
どうも、まるぞうです。
僕自身が理想とするのは、倒れ込む様に眠る日々です。
そんな日々は、やりきったと充実したものに違いありません。
倒れ込んで眠るのですからエネルギーは、使い果たしている状態です。
大人になるにつれ、倒れ込む様に眠る日々をどれだけあなたは過ごしましたか?
大人になって計算高くなってしまったからか倒れ込む様に眠る日々は、減っていく一方です。
疲れない方がいいんじゃないのっていう意見も聞こえてきそうですが、倒れ込むように眠る日々を送ること心掛けているのには、ちゃんと理由があるんです。
毎日が、倒れ込むように眠れるように全力の日々を過ごすのは、いざという時に全力を出し切れるようにです。
アスリートは、いざという大会のために毎日を全力でトレーニングをしています。
調整で軽めのトレーニングといっても、一流は自身のその日の限界までの実力を出し切りトレーニングをしています。
いざという時は、いつ来るかわかりません。
チャンスは、いつ掴むことができるのか?
それは誰にもわかりませんし、いつくるかわからないチャンスなのにいざという時に100%の力が出せなければ、結果は中途半端でしかありません。
常に100%の力を出すには、常に自分との戦いです。
まぁ、人間なんでたまには、気が緩むこともありますがその割合が少なくなるように心掛けたいですね。
人生でチャンスを掴める時ってほんの数回だと思います。
そのチャンスを掴める人でありたいと思い、毎日全力を心がけています。
今年は、スポーツでの世界大会が多くありました。
いろんな種目での感動のエピソードに僕自身も、いぜというときに全力の出せる人になりたいと思うようになりました。
そこから、1日1日少しずつですが挑戦することを増やしてきました。
昨日より今日、今日より明日へと自身が成長のできる日々を過ごしていきたいと思います。
そんな本日の選曲は、こちら。
UNITED NATIONS - CHANCE feat.ZEEBRA
「チャンスはいつもたった一回。2度目が来なきゃ全て失敗。」とリリックにあるように世の中は、その通りです。
世知辛い世の中ですが、頑張っていればいつか報われます。
今の現状は、点のようにわからないものですが月日が経てば線となりわかる日が来ます。
今日の努力が未来に無駄になるなんていうことはありません。
未来の自分のために、明日も全力で過ごす日々にしていきます。
それでは、みなさん。
いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
![maruzo0804](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5880483/profile_ca6c41f0edaf1d4e324f6ca8e0cc4f66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)