
心に染みる切ない恋の歌
どうも、まるぞうです。
4連休も折り返しましたね。
梅雨も最後の悪あがきの様な雨を降らしています。
土日は、家にこもって家族団欒もいいですね。
まぁ、僕の場合は、工場での交代勤務なんで、連休なんて関係ありません。
我が奥様も、奥様の実家に子供を連れて帰省中なので、私、独身気分を満喫しております。
こんな時は、爆音でゆったりした曲を聴きながら、自分の時間を満喫しるにこしたことは、ありません。
やはり、結婚をしても、自分の時間は、大事ですね。
家族共有の時間も大事ですが。
我が夫婦は、お互いに自分の時間をとっていると思うのですが。
まぁ、これは、僕の視点での判断なので、奥様は、どういうかですが。
男と女で、考え方が違ったりするのかぁって部分のありますが。
夫婦であるということは、出会いがあって、一緒になっているわけで、別れもあるわけです。
男と女。
出会いもあれば、別れもある。
今日は、そんな切ないLOVE SONGを紹介したいと思います。
それでは、いってみましょう。
SPICY CHOCOLATE - ミスキャスト feat. 大橋卓弥 (スキマスイッチ) & 奇妙礼太郎
この曲も切ないですね。
友達の彼女に一目惚れをしてしまったんで。
そんな経験をしたことは、ありますか?
僕は、ないですね。
理性が働くんですかね。
もしくは、自分の感情に蓋をしているのか?
正直に一目惚れをしたら、告白してもいいのでしょうか?
友人との人間関係は、疎遠になってしまいますが。
この選択は、難しいですね。
人生にどちらも必要ですね。
あ〜切ない。
平井 堅 『even if』
この曲も、切ないですね。
一目惚れをした女の子には、彼氏がいて。
デートをした最後にBARで二人で飲んで。
彼女は、終電の時間を気にしている。
お酒によって、終電を逃してしまえばいいのにって、男の本音が歌われています。
それが、切ないバラード調なので、心に響きますね。
この曲は、僕自身もシンクロする部分があって。
この曲知ったのは、その当時、働いていた会社の先輩から教えてもらいました。
シンクロする部分とは、好きな子がいるんだけど、告白ができなくて。
何回も二人でデートも行っているんでけど、なんか自分には、高嶺の花すぎて、みているだけで満足というか、一緒にいるだけで満足だったのかもしれません。
言い所に遊ぶ仲間内には、相談をしていたからみんな知っていたのですが。
結局、僕は、何もできずに友達関係を続けていたんです。
その彼女は、今は、結婚して、子供もいますよ。
僕が、彼女と出会う以前に付き合っていた人がいて、その人が海外に行っ他ことがきっかけで別れたみたいなんですよ。
でも、お互いに心残りがあった様で、もう一度、彼から話があった様で、復縁しました。
切ない僕の恋話でした。
ルミナの赤 / SHU-THE Beats by DJ IKIPEDIA
夢老い人の男とそれを支える女。
お互いの想いは、徐々にすれ違って。
求ものが時間を共にするたびに、違うことが明確となっていく。
人それぞれの幸せの形は、違います。
どれだけ、近い形を描けるかだと思います。
最後にSHUーTHEがこのCDを誰に聴かせかったのか?一人で、これを完成させたと言えるのか?彼女にCDを送ろうと思ったらLINEの写真が変わってて、わからなかったという部分が、切ないですね。
それでも、音楽をやり遂げる男の想いもすごいですね。
やっぱり、突き抜ける人になると、夢が叶うのでしょう。
最近そう思います。
彼にとっては、恋愛よりも夢だったんでしょう。
彼女にとっては、彼しかなかったんでしょう。
もっと違う形で、二人があっていればどうなっていたんでしょうね。
この出会いが、偶然だけど必然だったんですね。
あ〜切ないですね。
今日は、切ないLOVE SONGを紹介しました。
愛の歌は、世界中にまだまだあります。
世界は、愛で溢れているんですね。
それでは、今日もいい音楽を聴いて至福の時間をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
