見出し画像

思い込みって怖い

「思い込みがもたらす作用」

思い込みと言うのは
ほとんどの方が無自覚です。

だって意識出来無い所にあるものですからね。

では、どんな作用をもたらすのか?

例えば、車を運転してるとします。
後ろから、ピッタリ車がつけてきました。

あなたは、どんな反応をしますか?

①んだよ!あぶねーなー、煽ってきやがって
②私の車が好きなのかなー?
③急いでるのかな?うOこ漏らしそう?

まだ、あると思いますが
まー、こんな感じで人それぞれの

「反応」があると思います。

①の場合、あなたは正義感を振りかざし
その車に対抗してしまうかもしれませんね。

でも、
車ですからスピードものって危険です。

誰かを巻き込んだり
ひょっとしたら死ぬかもしれませんよね?

でも、この反応をどうしてもしてしまう、
やめられないのは、あなたに

「思い込み」があるからです。

どんな思い込み?
それは、様々なのでココで言及は
やめておきます。

私は①のタイプでしたが
思い込みに気付き、②になりました。

②になろうとしたわけではなく
②になっちゃったんですね。

思い込みに気付き
本当の自分の選択をすれば
こうなっちゃうのです。

あの短気で、いつもイライラしていた
この私がですwww

よくよく考えてみると
①ってIQ低いですよね?

ですので、問題解決には程遠いのです。

一生懸命頑張るとIQが低くなります。

毎日、誰かの為に社会の為に頑張る
毎日、一生懸命アファメーションをする
毎日、レイキや風水・
結界などスピリチュアルな
ルーティンを欠かさずやる。

それで問題は解決しましたか?

たしかに人は霊的な生き物です。
霊長類ですからねwww

でも私はスピリチュアルや上記では
問題は解決できないどころか
悪化した事を「自覚」したのでやめました。

あなたはどうですか?
「自覚」ありますか?

「うちの子にかぎって」
なんて、ドラマが昔ありましたが

自分にかぎって、などと
自覚出来ないのが人間なんですね。

自分の弱さに目を向けてみてください。
そこに、あなたの価値がありますから。

弱点は受け入れるものであり
克服するものではなかったのです。

人は弱い生き物なんですよ。

「CHOOSE YOUR STORY」
(株)まるやまーむ すずきさとし

#脳科学
#スープラ
#勇気
#臨界点
#ブレイクスルー
#弱さ
#コンプレックス
#弱点

いいなと思ったら応援しよう!