見出し画像

サイン

「信号機からのシグナル」

この記事はショッキング内容が含まれます。
人生を変えたくない人や
本当の自分を知りたくない方は
ここで読むのをやめてください。

早速ですが、少し想像していただきたいのですが
みなさんが車を乗っていて
(免許ない人はイメージしてみてください)

目の前の信号機が“赤“であったら
止まりますか?素通りしますか?

バカな質問かとお思いだと思いますが

“赤信号“は止まれの合図と
私たちは知っているので止まります。

赤信号を無視すると
事故を起こす確率は高いですし
警察に見つかれば罰金や
最悪は事故死するのが分かっています。

そして“黄色信号“は
止まれの前の予告的な注意喚起です。

では、人生の“黄色信号“とは
なんだと思われますか?

それは怪我や軽微な事故
風邪などをひきやすい
そして、ヒヤリハット的な出来事
警察から連続的に捕まる、などです。

人生から、
“本当の自分としてズレているよ“
と言う注意喚起な訳です。

毎年同じ時期に肺炎になったり
つまずいて転んで同じような
場所を怪我する

これらは限りなく“赤“に近い“黄色“です。

それらを無視していると
かつての私のように

“人間関係を崩壊させたり“
“借金をつくったり“
“死を意識する大病をおこします“

人生と言う名の本当の自分は

“一瞬ネガティヴと感じる出来事“
でしか、このサインを送ってきません。

人はポジティブな事を欲しがりますが
ポジティブなことはすぐ忘れます。

そして一瞬ネガティヴと感じる出来事は
記憶に鮮明に残ると言う機能があります。

本当の自分としては
“ズレているよと“
私たちに気づいて欲しいので
“一瞬ネガティヴと感じる出来事“で
サインを出している、
と言う感じですね。

確かに赤信号の経験は
乗り越えれば、教訓になりやすいので
本当の自分としての人生を送り易くなります。

その反面
“絶望と言う名の牙が剥き出しになりますので“

“死“と言うケースで生きる目的を達成する方もいます。

前回のインスタライブでお伝えした
カレン・カーペンターさん(心不全・拒食症)

そして、明日のインスタライブでお伝えする
X JAPANの“hideさん“(無自覚の自殺)

また私と同郷の“三浦春馬さん“も
その一人です。

私も振り返ると
ほんとよく生きてたな、、、
と思う事が多々あります。

生きてただけでラッキーwww
自分を褒めてあげたいです。

ですので、私の人生の教訓としては
黄色信号の注意喚起を受け取り
本当の自分を見出して生きていく事が
ベストだと感じています。

死をもって目的を果たしてしまった
彼らの教訓を私たちはいかしていき

そして、自分を更に大切にし
より自由に、より喜びに溢れた人生に
一緒にしていきましょう。

インスタアカウント↓

https://www.instagram.com/maruyamarm?igsh=aHdkcWt2cXJoZDB5&utm_source=qr

当日お会いするのを楽しみにしていますね。

7/13.14.15 スリーデイズワークショップ↓

https://maruorganic.thebase.in/items/86979894

「喜びに満ち溢れた人生を創る・脳のトランスレーター」
株式会社まるやまーむ 代表取締役 鈴木聡

#本当の自分からのサイン
#hide
#カレンカーペンター

いいなと思ったら応援しよう!