緊急事態宣言による国民の対応は、障害者差別解消法が施行された時の対応に似ている

私が社会福祉士養成校に通ってた当時のトレンドは2016年4月施行の障害者差別解消法でした。当時、福祉初心者だった私は、努力義務でうやむやになっているこの国で、法律がどこまで有効か疑問に思っていたけど、各事業所は国や都道府県からの要請に基づき、取り組みを周知していたし、柔軟に対応していました。

だから今回の国からの要請で店をちゃんと閉めるのは、日本が倫理道徳の国として予測もできたし、学校でちゃんと考えを改められたからなんだろうなとも思う。

一方、大手チェーン店でも、今がチャンスだと思って、あえて営業に踏み切っいるところも結構あるんですよね。

また自粛で馬鹿を見るのは自分ということで、当たり前のように営業している個人事業主も沢山あります。

休業補償の具体像が見えていなければ、こうなるのは当然。みんな必死に生きている証拠です。SNSを通じて既に社協に駆け込んでいる人も沢山聞く。もっと現状を分かってほしいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?