
【プリン100日チャレンジ#71】OHAYOのBRULEE
アイス×ブリュレという、もはやプリンの定義はどこまで拡張していくのだろう?
今回は、文化財の日本家屋でプリンを撮れたというだけで、もはや満足感満々@砂丘館
でもせっかくなので、レポも刻むっっっっ。
さて、焼きたてじゃないブリュレのカラメルはちゃんとパリパリしているのだろうか?すべての心配はそこに集約される。アイスになったからって、だたのカラメル風味が乗っかっているだけじゃ、ごまかされぬ。
ってなわけで、せーーーーのっ!
おおおー!バキバキっといったー!!
しゃりしゃり、しゃりしゃり…砂糖の粒子を感じる。
硬い層の上を先に作って、その上にザラメ的な感じなのかな?
なんというか「絶対パリパリに仕上げてみせる」という心意気が伝わってくる。ちょっとノーマルブリュレと食感は違うけど、ここまで再現できているってすごい!焦げた香ばしさが好きだ。
アイスはシンプルなバニラ。甘さもくどくなくて、
…ん?
バニラアイスは卵と牛乳とバニラビーンズ…ほぼほぼプリンじゃないか?
注意:のんびり食べているとアイスが溶け始めるて、割ろうとした時にパリパリの層が割れずに陥没します(笑)
んー、おいしかったー♪
あんまりアイスが主張しすぎないバランスが絶妙でした。
あー、絶景かな絶景かな。
って、これを撮っているところを思いっきり友達に見られていたのが、ちょっと恥ずかしい。でも撮る。それが100チャレ。
山倉さんご紹介ありがとうございましたー!
そしてこの日、ここでプリンを食べたことで初対面の人に対してなんだかプリン芸人みたいなことになり、さらに周りの人にとってプリン的もらい事故を受けるはじまりになることを、この食べている瞬間はまだ誰も知らなかった。。。。
【プリン100日チャレンジ#71】OHAYOのBRULEE
オハヨー乳業株式会社
https://www.ohayo-milk.co.jp/ice/15010.html
1個300円弱・104ml・296Kcal
あー、やはり。調べたらこのパリパリは特許出願中とのこと。砂糖も20種以上から選び抜いたとか、かなり気合いが入ったプリンでした。