転職(メーカー→外資コンサル→日系SIer)について書いてみる
この記事では、これまでの私の転職に関する経験談やTipsについてまとめていきます。これから転職をしたい方は参考にして頂ければと思います。
この記事を3行でまとめると、
・転職の経験談(自動車メーカー→外資コンサル→国内IT)が分かる
・転職のノウハウが分かる
・転職の成功談、失敗談が分かる
です。(13,486字)
では、始めます。
私のプロフィール
まず、転職の経験談を書き連ねる前に、簡単に自己紹介をします。
ひと口に「転職」と言っても、会社の規模、日系or外資、業界、役職によって大きく異なります。よって、はじめに私のプロフィールをご覧いただき、参考にしてもらえればと思います。
・34歳 男(本記事執筆時)
・都内私大・理工学部・情報工学科卒
・国内大手SIer勤務
・いちおうITコンサルタント
・売上高1兆円、単体従業員1.2万人(単体)
・転職経験:自動車メーカー→外資ITコンサルタント→国内SIer
また、簡単ですが職歴です。
①自動車メーカー
主にSCM、物流実務
国内外の物流拠点や工場のサプライチェーン管理
物流実務のデジタル化
②ITコンサル
主に製造業・物流業向けのITシステム提案、開発、導入
③SIer
主に製造業・物流業向けのITシステム提案、開発、導入
IT業界に転職後はいくつかのシステム案件を経験しましたが、今回は転職がメインテーマなので、この記事では詳細は省きます。
転職のきっかけ(海外駐在)
ここから先は
12,887字
/
5画像
¥ 480
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?