
12日目 心温まる光景をみた(^○^)。
優先席にひとつだけあった空席に座れてほっとしていると、40〜50代の女の人が乗車してきた。すると、私の向かい側に座っていた学生風の男の子が、目をキラキラさせながらさっと立ち上がり、
「どうぞ!」
と元気よく席を譲ったのだ。
正直言って、その女の人は席を譲られるほどの年齢ではないと思う。
女の人は、「えっ、‥私!?」という感じで、ちょっと周りを見て、ややためらってから、譲られた席に会釈して座ったのだ。
微妙な年齢で席を譲られるとかえって傷つくと思う!σ^_^;
これが変な頑固おじさんとかだったら、
「オレが年寄りに見えるのか!失敬な!」( *`ω´)
とか怒り出したりして、若者をきまり悪くさせたと思う。
思い切って譲ったのに怒られるなんて、もう二度と席を譲らない!
というふうになっていたかもしれない。
でも、あの女の人は、ショックだったと思うけど、頑なに拒む、なんてことをせず、素直に座って、若者の気持ちを思いやった。
大人の対応だ!
善意を受け入れられた彼は、これからも席を譲っていくであろう。
女の人、数少ない「席を譲る人」を育ててくれてありがとう〜。
(^○^)/