![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91513071/rectangle_large_type_2_d34fb869ac201f3b2690f589f8857659.png?width=1200)
ワールドカップ予選展望A
ワールドカップが開幕が迫っている。
グループごとのチームと注目選手、そして展望をくそてきとうに行っていきたいと思う。
【グループA】
①カタール🇶🇦
ワールドカップ初出場のカタールは、アジアカップを手にし、若手の育成により力を入れるようになった。チームのほぼ全員がカタールでプレイしているためチームとしての団結力や戦術理解度はどこよりも高い。
「注目選手」
MF サレム・アルハジリ
彼の突破力はピカイチで、吉田麻也をぶち抜いたことで一時期話題になった記憶がある。
正直どれくらい仕上がっているのか分からないが期待したい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91513702/picture_pc_ba57b4b0c0fee041a2613c58f6cfcf7b.png?width=1200)
直前の試合でセルビアにボコされた。初戦はエクアドル代表との試合。どう試合が展開されるのかが楽しみだ。また開幕戦ともあってスタジアムの圧倒的なホーム感、そしてイタリアの名物審判ダニエレ・オルサートが担当なだけあってただの試合にはならないことが予想される。
②エクアドル🇪🇨
南米予選では、ブラジル アルゼンチン ウルグアイに次ぐ4位でワールドカップへの切符を掴んだ。ブライトンから3選手が選ばれるなど日本人も注目している人が多いチームではないだろうか。
「注目選手」
①MF モイセス・カイセド
NEXTカンテと呼び声の高い有能ミッドフィールダー。潰すところはしっかりと潰しポジティブトランディションから絶妙なパスを出せる器用な選手である。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91514216/picture_pc_4e4effbad6bbc430c35838bb96e0dcc7.png?width=1200)
テストマッチでは、イラクと0-0で引き分ける結果となってしまったが開幕戦からカタールとの試合。難しい試合になると思うが躍動に期待したい。
③セネガル🇸🇳
4年前は日本にギリギリのとこで予選突破を許してしまい。悔しい結果に終わってしまったセネガルだがアフリカ予選ではエジプトとの死闘を制して無事ワールドカップの切符を手に入れた。
エース マネの招集がキャンセルされた中総合力を見せるチャンスである。
「注目選手」
①DF カリドゥ・クリバリ
無名からナポリで名をあげた世界最高峰のディフェンダーだ。最近チェルシーでは出場機会が減少してきているようだがワールドカップには問題無さそうだ。ディフェンスリーダーとしての力を発揮できるのか注目したい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91514656/picture_pc_822a7f84dbb306830b9c00e0e71bf3e2.png?width=1200)
②DF フォデ・バロトゥレ
ミランに所属するディフェンダーだ。後半途中から使われる事が多い選手だがエンポリ戦で終了間際の逆転ゴールを決めたりここぞという時に活躍するのが彼らしさである。ミラニスタにはネタキャラにされているがネタじゃない所を示して欲しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91519260/picture_pc_47511db953e7a73dd7fe1def9d7fb81a.png?width=1200)
③FW ブライエ・ディア
マネ不在の中一際輝くチャンスを得たストライカー。サレルニターナに所属している。ビジャレアルからのレンタル移籍中で元チームメイトのニコラス・ジャクソンとのコンビに期待したい。
サレルニターナではそれなりに存在感を発揮している。ワールドカップでの活躍に期待したい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91519253/picture_pc_c779572b39696038ddbd142d99e9534f.png?width=1200)
セネガルはテストマッチを行っていない。
④オランダ🇳🇱
私が昔1番好きだったチーム。強さは今も健在である。グループAの本命だ。
今回のメンバーには、ファンダイク、フレンキーデヨング、デパイなど主力選手が順当に選出されている。最高成績は2位で間違えなく優勝を狙えるチームだ。
「注目選手」
①DF デンゼル・ダンフリース
インテルのウイングバックで活躍しているDFだ。
アーセナルやトッテナムが狙っているという噂が絶えない。縦への推進力が魅力。インテルの中心選手として躍動。彼がいないと勝てないとすら言われている。時々ゴール前に飛び出す動きは味方、相手、監督、ファン、サポーター誰も予測不可能だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91515622/picture_pc_5779019d9c9d412075326420e9c86d5c.png?width=1200)
②DF ステファン・デフライ
インテル所属のディフェンダー。今期は守備が軽くなっていてスタメン起用の回数もかなり減少している。空中戦ではかなりの強さを持っており、オランダはスリーバックを使用するため彼の活躍は必要となる。どこまでの強度を出せるのか期待したい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91515753/picture_pc_5da2ee27eb562851579aa1a3e8d885cd.png?width=1200)
③DF マタイス・デ・リフト
バイエルン所属のディフェンダー。デフライ同様。空中戦、一対一が得意である。また縦への早いボールを入れるのが上手くスリーバックの一角として必須のプレーヤーだ。ユヴェントス時代には華があったが徐々に名が薄れていった。今年は選考外になる可能性があったが無事に選出。
左から3番目がデリフトの彼女。
ちなみに左からキエーザ彼女、モラタ妻、デリフト彼女、ルガーニ妻。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91516134/picture_pc_4f1c361efad314533f18148cc942fb4c.png?width=1200)
④MF トゥーン・コープマイネルス
アタランタ所属のミッドフィールダー。
今季はサイドで使われることが多かったが彼はやはり真ん中(アンカー)で活きる選手と判明した。セリエAでは今季爆発並に活躍している。世界に名を轟かす為にはまたとないチャンスだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91518441/picture_pc_d0faa8f14307750831534c598b2fda38.png?width=1200)
⑤MF マルテン・デ・ローン
これまたアタランタ所属のミッドフィールダー。
11月には怪我をしたが無事に招集。守備の強度がとてつもなく強いボランチタイプのミッドフィールダー。コープマイネルスとのアタランタコンビにも注目されている。果たして2人揃っての出場はあるのか注目したい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91518835/picture_pc_f79f6e7cfd27a730b6614f8315c0a166.png?width=1200)
オランダ代表もテストマッチを行っていない。
【グループ展望】
多くの人はオランダの一人勝ちを予想するが開催国の意地を見せれるのかに注目したい。順位予想としては、
1位 オランダ
2位 セネガル
3位 エクアドル
4位 カタール
が順当だが番狂わせを期待したい。