Tableauオンラインイベントに参加してみた。~気づきや自分の考えの変化~
DATA Saber に挑戦して2週間が経過しました。本当にあっという間の2週間でした。1週目は寝不足になりながら試練に挑戦していましたが、2週目は寝不足続きでパフォーマンス低下(眠くなる)しております。
今週はTECKPLAYのオンラインイベントにいろいろと参加させていただきました。参加しての気づきや、自分の考えがどのように変わったかについて書きたいと思います。
〜Viz for social good "Association for the Prevention of Torture"〜安全で自由な社会を目指そう”
「Viz for social good」はレベル的にも内容的にも自分には縁遠いのですが(参加者の顔ぶれからもレベル高そう。内容は社会性が高く、海外から提供されたデータを扱う)、Xにて「データ分析に興味のある方」「聴講可」とあったので、それならと思い当日申しこんでみました。
Bridge関連のX投稿で「社内でデータ分析会を実施した」と見たこともあり、自分もそういう場を経験してみたかったんです。
気づき①
自分ひとりでは見るのが大変なデータも、誰かが事前に読み込んで説明してくださるとかなり理解がしやすくなる。
気づき②
扱うデータを事前にVizにしてくださっていて、それをみんなで見ながら意見の出し合いをしたのですが、やっぱりVizにすると断然理解がしやすくなる。(傾向などが読み取れる)
気づき③
慣れている方はVizを見ての着眼点がやっぱりすごい。(Vizから読み取れる傾向に対し、トリガーとなる出来事はあるのか、など事象に対する背景の考察力がさすがでした)
〜Tableau tuneup Vol.8 ~初心者相談室×Tabもく会~
先月に続き、今月も参加させていただきました。
先月は「もくもくさん」が2名のみだったので、1つの”わいわい部屋”でお話しましたが、今月はBridge弟子の参加者の方も多く、3つのお部屋に分かれてお話しました。(Doctorさんも運営の方も優しくて、いろいろ質問できる雰囲気なのでおすすめです!)
今月のイベントで、とある「もくもくさん(参加者の方)」の作ったVizを同じ部屋のみんなでコメントを出しあって、内容を良くしていくという機会があったんですが、これがすごく勉強になりまして。(山口県のSさん、熊Vizの完成楽しみにしております!)
気づき④
オープンデータって意外に身近なものなのかも。
(なんとなく難しそう・・・自分には扱えない縁遠いもの、と思っていましたが、このイベントを経て以前より身近に感じるようになりました。自分もオープンデータでVizを作ってみたいな~できるかな~と思いました)
気づき⑤
作ったVizを見てもらうっていいな。
Sさん、最初は見せるのが少し恥ずかしそうでしたが、見る方は全然そんな風に思わないし(データの準備含め、こんなの作れてすごいなって思いました)自分もVizを作って誰かにコメントをもらってみたいなって思いました。
気づき⑥
相談事で「Vizの読み解き力をアップさせるにはどうしたらよいのか」を相談したところ(Xに投稿される素敵なVizを見てもあまり読み解けないな~と思っていたので)Tableau Publicを見て、気になったVizをダウンロードし、どのように作られているのか見てみるといいよ!と教えていただきました。
時間を作ってやってみたい!って思いました。
今後の取り組み
①オープンデータでVizを作ってみたい(難しいか?)
②Tableau Publicで気になるVizを読み解いてみたい。
③Vizを作って見てもらいたい。
→Bridgeの『Vizフィードバック』に参加してみる!
Vizを作るなら、そのまま続けて4週間に3つ投稿してポイントGETしたいなと思っております。(できるか、自分?)