![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109786310/rectangle_large_type_2_d79c10f43efd348b0ca233d68211eedc.png?width=1200)
ABCDEF×DF=GABCDEF?(問題)
今回は覆面算の掛け算の問題。上図にあるABCDEFという6桁の数字に2桁の数字を掛け算すると、答えの下6桁が元のABCDEFと同じになるという面白い掛け算です。
一応覆面算のルールを。各アルファベットには0~9の数字が入ります。同じアルファベットには同じ数字が対応します。別のアルファベットに他と同じ数字が入ってはいけません。A=B=3とかはNGという事です。また各数字の一番大きい桁に0は入りません。上の場合だとA、D、Gには0は入りません。
この問題は中学生以上で十分に解く事が出来ます。小学生の皆さんはちょっと難しいかもしれませんが、算数が得意な人は是非チャレンジしてみて下さい。ちなみに答えは1通りです。
その他の問題についてはこちらからどうぞ: