
Photo by
dancefirst
非結核性抗酸菌症という病
初めまして。
46歳、会社員、一児の母をしてます。
2023年に肺炎に罹患後、2024年に非結核性抗酸菌症と診断されました。
全く聞いたことのないこの疾患。
診断がついた時も「ふーん。薬飲めばそのうち治るんだよね」くらいの感想しか
持たず。。。
だけど治療をするには入院加療が必要と言われてから、
「そんなに大事なの??」と初めて怖くなってきて、
色々調べたけどあんまり同じ病の体験談などが中々見つからなくて、
これからどうなるのか益々不安になるばかり。
私の備忘録も兼ねて、もし同じ病に苦しんでいる人へも私の体験談が
少しでも役に立つことができたらと思いnoteを始めました。
今まさに絶賛入院中で治療の毎日を送っています。
診断がつくまでのこと。ついてからのこと。入院のこと。
時系列に沿って書いていきたいと思います。