
始まりの章〜自分にできること〜
イグニは、ポコラの谷で火のポコランの話を聞いてからずっとある事が頭から離れません。それは「自分には何が出来るのか」という事です。
火のポコラは元々積極的で行動的なので、常に「どうすればいい?」を考えてしまいます。答えを待つのなんてイヤなんです。神々が怒っているというのなら神々に直接尋ねたら良いじゃないか!だってその方が話が早く進むじゃないか!
あっ!それだよ!
自分が行けば良いんじゃないか!このまま自分の中の「音楽」がなくなってしまうなんて、これほど最悪なことなんてもう無いに決まっているよ!
心の火が消えるまで、ドモラと戦い、神々の怒りも鎮めてやる!
「自分に出来ること」は「自分がやろう!」と思いつくことは絶対出来るんじゃないかな?ということは僕が今やろうとしていることは、出来るから思いついているってことなんだよ!
なんだ!そうか!
一人で行くより、友達と行きたいな・・・
優しくて考え深い水のアクニ・おおらかで安心できる大地のテライ・
冷静で考え深い風のシルフこの3人と行けば絶対神々に会うことが出来るはずだ!


ぽこあぽこピアノ教室
2024年2月に開催するピアノ発表会に向けて書き下ろしました。
【オススメポイント】
ファンタジー要素がいっぱい!
物語の舞台となる世界は、古代の神秘的な力が宿る場所です。火・水・大地・風が司る国での風景や文化
お友達と助け合う!
主人公たちは個性豊かなキャラクターで、それぞれの強みを活かして困難な試練に立ち向かいます。ポコラたちの絆は
読者に共感や勇気と希望を与えてほしいと思います。
音楽の力:
物語の中心には「古の音楽」があります。それを集めて音楽会を開催することで、
平和を取り戻すという重要なテーマがあるのです。音楽の魔法によって世界が変わる瞬間にみなさん感動して頂きたいです。
神々や不思議な存在:
登場人物たちは神々や不思議な存在と出会い、彼らの秘密や力を解き明かす過程が興味深く描かれています。
成長と希望:
主人公たちは冒険の中で成長し、自己を見つけなおす過程を通じて希望を見つけます。
読んだ人にも、挑戦に立ち向かいながら成長する姿勢を共感してほしいです。
ぽこあぽこピアノ教室HP http://www.pocoapoco-piano.com/
2024年度発表会専用H P https://pocora-adventure-pianoconcert.mystrikingly.com/
まるみえ先生HP https://www.pocoapocopiano3.com/