669.『婚活マエストロ』を読んで
おはようございます
早起きまるみです
スライサーで右小指を切ってしまい大量出血の私です
小指の偉大さを感じる今日この頃
さて、『成瀬は天下を取りに行く』を読んで
著者の宮島未奈さんのファンになった私
新刊の『婚活マエストロ』が出版されたので
早速読んでみました
さりげない日常の繋がりって大事
私的にストーリーを要約すると
冴えない感じで描かれている40歳男子が婚活事業に
巻き込まれていき自身の婚活も意識しだすストーリー
随所にローソン・サイゼリヤなど身近に感じられるお店が
出てきたり飾らない当たり前の日常の延長線上にある幸せが
描かれており共感しかありませんでした
40代ともなると色々経験してきているので
自分の好みや大切にしているものが若い頃に比べて
はっきりしてきているハズ
だから、非日常ではなく日常の生活レベル感が合うって
とても大事だなと気づきました!
もしも未婚のアラフォーだったら
私はたまたま結婚して子どもがいる身ではありますが
もし自分が未婚のアラフォー女子だったらと考えさせられました
今の立場で言うと婚活というか新しい人に出会うきっかけをもった方が
いいよと勧めることをするものの
婚活を勧めるかどうかは別問題
本の中でも描かれていましたが
恋愛だけでなく子育てや生きていくことは
他者の役に立とうとできるか、その人のために新しいこと・自分がやったことがないことを気持ちを込めてできるかに尽きるのかなぁと
私は解釈しました
文章力がないのでそこはご勘弁
もし未婚でアラフォーだったら不安でしょうがないと正直思いました
結婚した時よりもかなり世の中が厳しくなっていると感じるから…
結婚する・しないにしても人との繋がりって大事にしなきゃと
感じさせられました
自分の心に正直に気持ちを伝える
大人になると素直さってどこかに忘れてくるようなことが
多々あるかと思います
だけど素直さっていつでももっておきたいし
年齢を重ねれば重ねるほどに重要になってくる気がした
告白ってどっちからする問題とかあると思うんですけど
その気持ちに気づいたらどうであれ、伝えておくことは
大事だなと感じました
それは恋愛に限らず、こう思ったよとか、感謝の気持ちとか
自分は関係ないわと思っていても
やっぱり、素直に伝えておくべきかなと
特に年齢の若い人には
私の場合は子どもでしょうか?
子どもがいるから毎日メリハリのある日を送れているのかも
しれません
さて、今日伝えてみるとしますか