今日の一コマ(さあ、ピントを合わせよう)
おはようございます。
ADHDグレーゾーン、ネガティブ代表まるみです♪
今日といいつつ、2日前くらいの朝の一コマ。
我が家はテレビぢゃなくて、プロジェクター生活しているですが、(夜は大画面でアニメ見れて映画館みたい😆)
しかしこれがちょっと一手間必要で。
朝は光が入ってくるからピントが合いにくく、まずはピント合わせからなんですね。
とはいえ、機械のボタン長押しで自動で合わせはくれます。
ジー、、、(合わせている音) ピピ!(ピントok)
しかし、今回は一段と合わなくて、何度やってもずっとボヤけてる。
ジー、ピピ(いやピピ言ってもぼやけてるやないかーい!)
ジー、ピピ(え、ぼけてるぼけてる!)
ジー、ピピ!(いや変わらんし。なんかもう全身の血が引いてく感じ)
サーーーーーーーー、、、
えー!!壊れたかも〜!😱
買ってまだ半年やない?安物でもないし、でも何度か床に落としたから、その可能性もあるやもしれない。。
冷や汗をかいてくる。
旦那に言ったらショック受けるだろうな。こんなすぐ壊れるなんて。
これはなんとしても、自力で直さねば!!
旦那がっかりさせたくなーい!
・・・
あ、私メガネかけてなかった。
朝起き掛けで、メガネかけずにピント合わせしてた。
ド近視−0.05。目の前のスマホさえメガネなしじゃボケボケのド近視。
そもそも自分の目のピントが合っていなかっただけだった。
アチャー/(^o^)\
メガネ装着👓🥸👓
ピント様、合っておりましたわ♡
プロジェクター様、何度も何度も申し訳ございませんでしたf^_^;
しつこい私を許してください。
いつも良きお仕事ありがとうございます😭
まぁ、その後一連の流れを遠目で見ていた旦那に呆れられたのは言うまでもない。
(チーン)
そんな、今日(とはいえ2日まえ)の一コマでした( ´ ▽ ` )ノ
いやぁ、壊れてなくてよかったよかったw
というのも、結構お高いのですね、プロジェクター。
テレビ買おうか悩んでいたのですが、友人の家でこれをみて、汎用性あるし、持ち運びできるし、プロジェクターの方が割安だ!ってことで購入したものです。
今のテレビ高いもんね😱
うちのプロジェクターでなら、テレビでいう100インチくらいでみれます。(100インチなんてあるのか?)
ちなみに我が家のプロジェクター📽️↓
持ち運びできて、野外でも🆗!白壁とネット環境あれば部屋の至る所でアマプラとかYouTube見れるし、hdmiケーブル繋げばテレビとかも見れちゃいます👍
Amazonアソシエイトプログラムに参加していますm(_ _)m
ちゃっかりおすすめも入れといて終わりまーす😙
まる実でした!
お読みいただきありがとうございました!