![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87652353/rectangle_large_type_2_03bd66c71ce14f4255602d8253094775.jpeg?width=1200)
液タブ練習日記|100|繊維にじみなじませ
今日はCLIP STUDIOの「繊維にじみなじませ」を練習します。
リュックサックに色を塗り、このブラシでなじませてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1664114254545-8B2xyUPtbM.jpg?width=1200)
なじませることは出来ますが、「繊維」とついてる特徴がいまひとつピンときません。
名前が似ている「にじみ縁水彩」で線を引いて、「繊維にじみなじませ」でなじませてみました。(早口言葉みたい!と思ったのは私だけでしょうか)
水を含んだ筆でなぞったような跡が出来ます。
ただ「繊維」とついている特徴はつかめていません。
ブラシサイズを大きくしてなじませてみました。
すると、なぞった跡の縁が繊維状ににじんでいるように見えます!
でも、目の錯覚かもしれません。
もう少し練習してみます💦