見出し画像

コールリーダー。僕だけの苦悩


こんばんは、今日は自分の高校時代の話をしたいと思います。


少し長くなると思うので最後まで読んで頂けたら嬉しいです


まずは簡単に高校時代どんな部活動生活を送ってきたか説明すると、、、

私はサッカーをやっていて(ド下手だったのですが笑)、たまたま縁があり全国を目指す強豪校に所属していました、高校三年生の春になり、必ずトップチームに入ろうと必死になっていたその矢先に怪我をしてしまい、私は選手を引退して1度部活を退き、希望進路実現の為に受験勉強に励みました(めちゃくちゃバカだったので笑)、付属校という事もあり早い段階で無事に希望の進路を実現する事が出来ました。受験を終え、自由な時間が増えてきた頃、当時はちょうどサッカー部が最後の集大成、「選手権」にむけて練習に熱が入る頃でした、そんな仲間達を見ていてもたってもいられず、コールリーダー兼マネージャーとしてもう一度みんなと一緒に戦うことになりました。

ざっとこんな感じで部活での3年間を説明したところで、本題に入りたいと思います。

なぜコールリーダーになったのか?

自分自身、高校二年生の頃にもコールリーダー、いわゆる応援団長を経験していて、Jリーグでサポーターをしていたので、応援に関してのノウハウは周りよりも優れていると思っていましたし、それがみんなの力になれる1番の方法だと確信したからです。

コールリーダーとしての苦悩

主に2点あります。

Jリーグの応援が好きな自分にとって自分の高校のチームでその好きなことが表現出来ることはもちろん嬉しかったんです、でもね、高校時代親元を離れてサッカーやらせてもらってたんですけど、別に高校に応援やる為にサッカー部入ったわけじゃないですし、トップチームで活躍して選手権出たいって言うのは周りと同じように、いや周りよりその思いは強かったと思います。

自分が決めてやったことはいえ、目の前で闘志ギラギラにさせながらプレーしてる仲間見て むちゃくちゃ嫉妬してたんですよ笑

もう1つは、私がコールリーダーとして指揮を執る組織は誰1人として心から応援したいなんて思ってないんですよ。

つまりそこにいる人達はメンバーに入りたくても入れなかった悔しい思いを持った人達しかいない。来年、再来年とチャンスがあるならまだしも、最後の最後にメンバー漏れしてしまった3年生がいるこという事。

3年間死に物狂いで目指した憧れの舞台で駆け回る仲間達を自分はスタンドから見届ける。 

応援したくない、いや出来ない、という人がいても当然だと思います。

そんな彼らをどうしたら「あいつらの為に」
という気持ちになってくれるかなとめちゃくちゃ考えました。


僕自身ももちろん複雑な気持ちがありましたが、やるからには全力、なんなら本当にJリーグ並の雰囲気を作ろうと思っていましたし、彼らとのこの気持ちのギャップをいかに自分の言葉のチョイスや行動でみんなを1つにできるのか、悩みまくりました(笑)

選手権が終わってあれから早くも5ヶ月が経とうとしていますが、たくさんの方からお褒めの言葉を頂きとても嬉しかったです、


でもやっぱりみんなに褒められるのはコールリーダーとして  であって勿論めちゃくちゃ嬉しいんですけど、、それと同時に選手になって選手権に出る目標には程遠くなってしまった自分に情けなさも感じたり。今もたまに考え込んじゃうと複雑な気持ちになります。


でもコールリーダーをやったことは決して無駄じゃなかったと思いますし胸を張ってこの経験が次に歩む道での「成功を呼び込む大切な経験」だったと信じてこれからも生きようと思います。


今日はとても長くなってしまいましたが、最後まで読んでくれた方ありがとうございました🙇🏼‍♂️


https://vt.tiktok.com/h6cuVd/

自分の応援動画が載っています⤴︎ ⤴︎⤴︎

いいなと思ったら応援しよう!