![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83936609/rectangle_large_type_2_cad1eb8d159ad8c27b1cdfc871f9b447.jpeg?width=1200)
『失語症の皆様のカラオケコンテスト』無事終了♪ジュゴンMさん、テテマリさん、ありがとうございました。
7/31(日)に開催した『失語症の皆様のカラオケコンテスト』、無事に終了しました。
発起人となった倉谷さんの歌のレッスンを、5/1に、したことがきっかけとなり、たった2ヶ月間で、多くの人達とつながり、6名のスタッフが、
それぞれの行動力を発揮して、今回、初めての試みが無事に終了したことに、感無量で、とても皆様に感謝しています。
応援して頂いて、本当にありがとうございました。
『今回のコンテストの舞台裏』と称して、まず、記事を書きたかったのですが、
7/31の本番直前に、愛犬に大変重い病気が、発覚。
昨日、その記事を書いてアップしたのですが、冷静になれずに、
すぐに下書きに戻しました。
前に進む意味を込めて、また落ち着いた時に、掲載させて頂きたいと思います。
今回のコンテストの話に戻りますが、noteでフォローして頂いている
ジュゴンMさん。
カラオケコンテストの記事を書いてくださり、本当にありがとうございました。とてもとても、嬉しかったです♪
ありがとうございました!
また、noteでフォローして頂き、ツイッターの方で、コンテストの記事を
掲載して頂いた、テテマリさん。
7/31(日)『失語症の皆様のカラオケコンテスト』東京都言語聴覚士会様の後援♪|清水まり @XHdFGzkAp9k2bhO #note #やってみた大賞 https://t.co/SiuHQJ3B3E
— テテマリ (@tetemari777) July 29, 2022
本当にありがとうございました。
皆様に応援して頂いたことを、とても深く感謝しています。
また次回、今回の反省点を踏まえて、より一層、
失語症をわかりやすく皆様に知って頂き、このコンテストが、
更に楽しいイベントになっていくようにしたいと思っています。
ジュゴンMさん、テテマリさん、本当にありがとうございました❣(^^)