見出し画像

花びらスタイ🫧


増産🫧🫧🫧

保育園の迎えのあと、初めて息子とふたりで一緒に生地を買いに行くことにした。いつも行く大塚屋が木曜日で休みだったので、昔行ったことがある手芸センタートーカイに行く。最近家の近くのトーカイがつぶれててあまり期待してなかったけど昨日行った店は路面店でかなり充実していた!例えるなら大塚屋は卸、トーカイはセレクトショップみたいな感じ。藤久という会社で作られた布がかわいかったので検索したら、トーカイを運営する会社だった。もしや藤久の布はトーカイでしか買えないのか?大塚屋でも売ってる?わからないけど、良い布に出会えた。息子の乗り物の布も(また)買う。息子は大きな布をよいしょよいしょと運んでくれた。店員さんがミシンに詳しい方で、30年前のミシンを使っているが最新のミシンは何が違うのか聞くと、賢くはなっているけど基本は変わらないというようなことを言っていた。ミシン針の種類についても教えてくれた。大塚屋より値段は高いけど、空いてるし、近いし、良いと思った。

そしてまた花びらスタイをつくる。同じように見えて、返し口の場所を変えたり、プラスナップの場所に接着芯を貼ったり進化している。内側にドミット芯が挟んであるので吸収力抜群、ヨダレの多い子も安心のスタイ。うちの子はヨダレの多い子で、1日5枚も6枚もスタイを替えていた。まだまだ増産予定。

いいなと思ったら応援しよう!