![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74625277/rectangle_large_type_2_d4b9429c9aed198f3d63b6a33a5a0e1d.jpg?width=1200)
86 エイティシックス Mar 20, 2022
リアタイで最終話を見てしまった。良すぎる。良すぎた。
再会までこれでもかってくらい溜めてからの、ラストのタイトルロゴはズルいと思った。感動するじゃん。
1クール目は割と救われない話しが多く、その辺りもかなり濃いエッセンスになって最終話に響いてました。
アマプラにあるので、たぶん1話から見直す。見直してる。
86の人としての尊厳とか、生き様とか、不条理に立ち向かう姿勢とか、志しが高すぎてつらいけど、それが救いだったりするんですね。
全体を通すと見ていてつらい話しが多く、その話ごとに考えさせられる事がありましたが、最終話であんな感じに締められると、良かったねって素直に思えました。
日本の戦時下でもきっと同世代の若者が戦地で戦い、今に繋がってると思うと、自分の体たらくっぷりに申し訳なく思っちゃいます。
戦う事を意識しなくても済む世の中で、過ごしていける事はありがたい事だなって感じます。
今世界で起きている事を映像で見ると戦争の悲惨さが伝わってきますが、映像にも残らない紛争は様々な地域で起こっていて、自分の無力さを痛感します。それでも今の局面を乗り越えて、争いを意識しなくて済む世の中に繋げて貰いたいと願っています。
このアニメは凄惨な状況下でも前向きに生きる人を描いていて、辛くても希望を抱ける作品かと思うので、見てみると良いと思うんだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![まる汁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68653905/profile_6f3cf51fb3da70c607d57c431dfae17c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)