探し続けること
学生の頃、新聞のコラムに書いてあった、向田邦子さんさんの「手袋を探す」を紹介した記事。自分が気に入った手袋を冬の間探しているが、なかなか出会えないので、手袋をはめずに過ごしている。というような話で、私がとても良いなと思ったのは、探し続けている自分が好き。と言う部分。見つける事ではなく、探し続ける事そのものに価値を置いている。そんな話だったからだと思います。
私はこの記事がとても好きで、新聞のコラムを切り取って、何年間もお財布に入れて持ち歩いてました。
またあの記事読みたいなと。ふと最近思い、そして、向田邦子さんのエッセイ、読んだことがないので、実際の言葉にも触れてみたい。と学生の頃の気持ちが蘇ってきました。
なぜ急に、その事を思い出したのか。
きっと今、自分が求めているものだったり、大切にしたい事だったりするからなんだと思います。
刺さるメッセージって、気の利いたものより、上手な文章より、今自分が必要としてる言葉って言う事ありますよね。
まだ見つけられてないけど、探してる今も楽しみたい。そんな気持ちの表れかもしれません。